最終更新:

151
Comment

【7012228】年金月五万円で節約生活

投稿者: 働かない人生   (ID:38JS4C/zPP.) 投稿日時:2022年 11月 23日 12:08

書店で「71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活」という本を見かけたのですが、このようなギリギリ生活は可能でしょうか。

四十代後半夫婦、正社員共働きです。今はいわゆるパワーカップルですが、夫は若い頃から早期退職に憧れてます。私も60歳くらいでフルタイムの仕事はやめたいと思っています。

新築戸建ての住宅ローンは昨年終わりました。あと20年は住める。
貯金はあまりありません。2人の年収分をやや下回る。
子ども1人私立中高一貫校。塾なし、習い事を3つで月5万かかってます。
車なし。
実家は普通で相続の予定もありません。

最近、月収10万で暮らすミニマリストのような人が流行ってますが、出費を減らせば働かなくていいのかもと思いました。こういう生活に共感できる方はいるでしょうか。

FIRE生活をしている方などいましたら、アドバイスお願いします。
ちなみに、主人も私も会社NGなので株はできません。
不動産投資は現金がないので多分無理。

節約してますという方も、何かありましたらお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 19

  1. 【7016157】 投稿者: NASAで運用しても  (ID:Hg10Tq6PY.s) 投稿日時:2022年 11月 26日 19:47

    日本銀行は、物価安定の目標を消費者物価の前年比上昇率2%としているので、
    計算上約36年後には物価は2倍、お金の価値は半減するということになります。
    政府は「資産所得倍増プラン」案を打ち出していますが、倍増してもプラマイゼロなんですよね。

  2. 【7016193】 投稿者: 素人  (ID:HWSS5iPplEc) 投稿日時:2022年 11月 26日 20:10

    それでは年金は30年後どうなるんですか?
    所得は倍増したとしても。

    今よりもっと年金額が下がると言われているのに
    年金も減らずに増えるんですか?

  3. 【7016240】 投稿者: 残念ながら  (ID:Hg10Tq6PY.s) 投稿日時:2022年 11月 26日 20:41

    マクロ経済スライドによって、実質的な年金の購買力は減り続けます。

  4. 【7016253】 投稿者: 素人  (ID:HWSS5iPplEc) 投稿日時:2022年 11月 26日 20:56

    年金は減り、物価は倍増、資産なければどうやって生きてくんでしょうね…
    老人ばかりになるのに。

    (どの位、資産あればいいですか?なんて聞いてませんよ)

  5. 【7016588】 投稿者: そうですね  (ID:dT53TnM0rPY) 投稿日時:2022年 11月 27日 08:39

    先ほどのテレビで、60歳から国民年金もらっている人の割合は5%だそうです。81歳で65歳からの人と総額同じ。税金は考慮せずだが、先にもらわない方々の感覚が私には理解出来無い。

  6. 【7016679】 投稿者: 60歳からだと  (ID:2XKnwQmpBwY) 投稿日時:2022年 11月 27日 10:08

    金額が少ないでしょ。

  7. 【7016800】 投稿者: ん?  (ID:pd5V0GwE1G2) 投稿日時:2022年 11月 27日 11:43

    先にもらう方が良いということですか?読み間違え?

    65歳の時点で生活費に困らない資産があれば
    繰り下げたいと考えていますが。
    流石に75歳までは損益分岐点を考慮してもどうかと思いますが
    70歳まで繰り下げ考えるかな

  8. 【7017237】 投稿者: セーティネット  (ID:YaxVzMq1xBQ) 投稿日時:2022年 11月 27日 19:48

    心配ご無用、生活保護で安心な我が家

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す