最終更新:

26
Comment

【7026224】国民年金保険料、65歳まで納付義務へ

投稿者: 少子高齢化で待ったなしの年金改正   (ID:cUi6miKEgYA) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:26

政府は、国民年金納付延長案を検討

現在 20歳〜60歳 40年間

↓5年延長

検討 20歳〜65歳 45年間

2025年 通常国会で法改正目標

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【7028061】 投稿者: 通りすがり  (ID:a8dbZEZYNGA) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:12

    そういう公式・表向きの話だけでなく「役人や政治家が水面下で動いていませんか?」ということを質問しているの。
    聞いて悪いか?

  2. 【7028103】 投稿者: 落ち着いて  (ID:K9R1kYe0ekA) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:40

    どうどう

  3. 【7028111】 投稿者: 法案成立  (ID:loy56z55/IU) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:47

    >「役人や政治家が水面下で動いていませんか?」

    法案成立が2025年予定なので、まだ動いていないでしょう。
    法案成立前の1、2年で動きます。
    それまでは、いろいろなプランをマスコミに流して、国民たちの反応を見る動きです。

    今のプランも、とりあえず出しただけ、という感じ。
    来年になると、修正案とか、政治家の発言とか、少しずつ出てくるはずです。

  4. 【7028465】 投稿者: 通りすがり  (ID:a8dbZEZYNGA) 投稿日時:2022年 12月 08日 06:46

    ありがとうございます。
    様子見ということで。
    「3号とは…」「年金部会の経緯…」とかの返答に呆れてました。
    2026年施行は経過措置との関係でしょうね。昭和41年4月2日生まれが丁度60歳を迎える時。役人は抜け目ないです(笑)

  5. 【7031258】 投稿者: そうですね  (ID:dT53TnM0rPY) 投稿日時:2022年 12月 10日 05:48

    仕方無いです。
    少子化と長生きで、年金財政ひっぱく。
    しかしながら、65歳まで納付は先送りでしか無く、少子化で年金財政破たんは避けられない。

    65歳雇用もその一環か?
    200万人の60歳に対し100万人の20歳、つまり人手不足の先送りだが、いずれ破たん。
    大企業は人数確保は出来るが、優秀な人材は不足。
    中小企業は人数確保すら満足出来無い。

    小泉総理時代は優秀な人材を派遣で確保できたが、今は中味どころか人手がいない。
    ボンクラ派遣に月100万円を派遣会社に払う大企業。

  6. 【7032249】 投稿者: 派遣会社が  (ID:pc.5QuuxBrA) 投稿日時:2022年 12月 11日 05:37

    どこも最高利益になるわけだね。

  7. 【7039211】 投稿者: 裏技?  (ID:pd5V0GwE1G2) 投稿日時:2022年 12月 16日 18:04

    年金制度を維持するには
    年金の原資を増やすか→年金額を上げる
    年金の原資を少しでももたせるか→年金受給年齢を上げる

    だと思っていたけれど、まさか45年と現役の年金支払い期間を延ばすとは思わなかったな、、、

    でもこれも付け焼き刃なんだろうね。そのうち年金受給年齢をまた段階的に引き上げていくんだと思う。

    団塊世代ジュニアが65歳になる頃には
    あれ?受給年齢上がってたーって事になりそうで。

  8. 【7039734】 投稿者: これちがう  (ID:dT53TnM0rPY) 投稿日時:2022年 12月 17日 07:04

    200万人の60歳、100万人の20歳。
    生涯支払った以上に年金受給出来るが続くほうがおかしくないか?
    ネズミとの違いが分からない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す