最終更新:

151
Comment

【7093982】大学生の国民年金

投稿者: 大学生親   (ID:7bZ5L29a0Tw) 投稿日時:2023年 02月 01日 11:02

大学生の子どもが昨年20歳になり、国民年金の納付通知が届きました。
昨年1年分は、親が前納し年末に控除申請しました。
今春大学3年生になりますが、就職するまでの残り2年分も親がまとめて前納する予定でした。
しかし子どもから、自分達の将来もらえるかどうかも分からない年金の為に今30万円以上(2年分)出費するのなら、とりあえず残りの2年分は学生の特例制度を利用した方がいいと言われました。
よくよく考えたら少子化が進む今の日本で、今の若者が年を取った時までこの年金制度が存続している保証もないな~と思いました。
国民年金の学生特例制度は、就職した後10年以内に追納しないと将来貰える額が年間2万円減額されるようです。
もちろん、本人が追納すれば満額貰えるので問題ないとは思いますが、正直、年間で2万円なら追納するメリットもないのでは?とも思えてきました。
皆さんは大学生のお子さんの年金、どうされていますか?
また、もう就職したお子さんで学生特例制度を使った方は、追納されましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【7094816】 投稿者: 誘導  (ID:o5iaLSl/cek) 投稿日時:2023年 02月 01日 20:46

    差額2万円というのは既に1年分払ったスレ主さん宅のケースで、前のスレでは3月生まれ差額は月3000円くらいで1浪4月生まれだと差額月6000円くらいだったはず。

    親が払いたくないなら、お子さん相談してみてください。9割方払わなくて良いと言ってくれます。50年も先の話でお子さん自身ピンとこないし、周囲もほぼ特例です。後は野となれ山となれで、追納も本人次第でOKでしょう。
    払ってと言われたら出世払いにすれば良いでしょう。

    親が払いたいのなら、親の税控除になるから払っとくねと言えばいいんです。収入によりますがエデュ世帯では2年分で10万以上お得になるでしょう。
    それでも払うなというお子さんには就職したら返してでいいと思います。終身貰えるんだから長生きしてね〜です。

  2. 【7094822】 投稿者: 我が家  (ID:1j2A10OwAhE) 投稿日時:2023年 02月 01日 20:51

    我が家のケースですが、親が支払いました。全額支払いました。
    子供はもう社会人です

  3. 【7094886】 投稿者: この時期  (ID:v2hqMeKAjLI) 投稿日時:2023年 02月 01日 21:48

    特定扶養控除はあるけどそれ以上に予備校や大学学費が兄弟でかかるから少しでも節約したい気持ちはある。
    しかし子に残してあげる財産とも言えるし、先行ってお金余って暦年贈与で悩むぐらいなら安くない?
    しかもこの辺りの親の年収になると控除で実質3割〜4割引きに。
    (年金生活者は関係ないかも)
    大きな値引きで猶予せず満額にできる。
    それが魅力でうちは子供2人4年分ずつしっかり収めた。

  4. 【7094908】 投稿者: 親の自己満足  (ID:EO09pkajyOc) 投稿日時:2023年 02月 01日 22:08

    うちも払いました。親が払いたいから払った感じです。
    昔も払うと損と年金払わない層もいたようで、いつの時代も同じだなと思いました。
    これからは払い損になる可能性高い(確定か)ですが、まあ、今から割に合わない分散投資してると思えば良いのかなと思いました。税金も戻りありますしね。

  5. 【7095080】 投稿者: ふふ  (ID:7yj.E9Im6lg) 投稿日時:2023年 02月 02日 01:46

    うちは払いませんでした。
    追納するなら親が出すし、他のことに使いたいなら援助しようと思います。

  6. 【7095100】 投稿者: 満額年金  (ID:KdGRj.mqhgk) 投稿日時:2023年 02月 02日 05:33

    これは後になってありがたみがわかる。
    年金定期便見ても、満額になっていないから。
    20歳からの未納期間があるので。

  7. 【7095128】 投稿者: ふふ  (ID:7yj.E9Im6lg) 投稿日時:2023年 02月 02日 06:31

    でも、65歳まで厚生年金加入になると結局未納分が相殺されてしまいませんか?
    後になってありがたみがわかるかどうかもその時の情勢によるので、それぞれの事情に応じて考えたら良いと思います。

  8. 【7095227】 投稿者: 思うところたくさんある  (ID:YpfoHoofPlM) 投稿日時:2023年 02月 02日 08:40

    ならないですね。
    厚生年金+国民年金 なので、国民年金の部分が目減りするだけです。
    自分の時代も大学生時代分が未納になっているので22歳数か月から年金加入になるので、大学時代の部分は未払いで目減りです。厚生年金後長年3号だったのですが、3号外れた後はきっちり支払っているのに、定期便を見たら国民年金部分が滅茶苦茶少ないのでびっくりしました。
    当時は国民年金20歳からでは無かったのです、自分よりも1,2年後輩から20歳から国民年金加入になりました。なのに未払いで目減りです。追納は10年以内なので今更追納出来ない。だから60歳以降に支払えばいいっかって思ってたら、国民年金納付義務65歳まで延長するって、繰り上げ支給も出来なければ、未払い分の支払いも不可能になりました。とるだけとって支払わないってこういうことでもあるのかと。
    本題から外れて申し訳ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す