最終更新:

63
Comment

【7101616】お金のことから解放されたい

投稿者: パートタイマー   (ID:tMNiADmmrFE) 投稿日時:2023年 02月 06日 08:28

40代後半夫婦(夫勤務医、妻パート主婦)、子供ひとり(私立中高一貫3年生)
地方住まい

住宅ローン完済(戸建)
貯蓄6500万
夫生命保 ①月20万(妻が60まで)②1500万
夫就労不能保険 月20万
親からの相続 恐らく2000万〜4000万

このような経済状況です。
今までは貯蓄に励んできましたが、計算してみるとこれ以上は貯蓄しなくても大丈夫のように思えてきました。

夫が健在であれば全く問題ないのはわかっているのですが、夫に万が一のことがあった場合はどうでしょうか。

収入:保険20万 遺族年金15万 パート5万 計40万
支出:30万(教育費除く)
家計簿に記載するような支出は毎月の収入で賄えそう。

車の購入や、家のメンテナンス、教育費は貯蓄から。

教育費
中高予備校で500万、大学は国立自宅通学で(通える範囲にいくつかある)1000万 計1500万

家のメンテナンス
1000万(最低限のことのみするとして)

車の購入
500万(250万の車を2回買い替えるとして)

ここまでで5000万余ります(貯蓄6500+保険1500-3000)
家電や家具の買い替えなど大きな出費、妻の老後などに使って、ちょうど無くなるぐらいかと。
自宅は何十年後なら土地のみで最低でも2000万にはなりそうなので、老人ホーム等の費用に充てる算段。
ここに親からの相続があれば更に安心。

こんな計算をしてみたのですが、甘すぎでしょうか。
実際には貯金をまったくせずに使い切るようなことはしませんが、収入の割に質素な暮らしをしてきましたがもう少し贅沢がしたいです…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【7103038】 投稿者: 慎重派  (ID:uw31b2ZJIGw) 投稿日時:2023年 02月 06日 23:21

    心配性で慎重なところが、スレ主様と私は似ています。
    お子さんの進学大学が決まり、大学生活を半分終える辺りまでは、まだまだ今のペースで貯蓄に励んだ方が安心かと思います。
    お子さんの学生生活も後半に入り先が見えてくると、後どのくらい費用がかかるかはっきりわかってくるので、その時点でお金の使い方の見直しをすれば良いと思います。

  2. 【7103105】 投稿者: 稼ぐ  (ID:F9r0BzbvzT6) 投稿日時:2023年 02月 07日 00:59

    >昔、働いていたときは、自分の通勤鞄や靴は3万が相場だったのに、今は1万が自分のなかの相場になっている

    働いていると一口に言っても商談の時に持ち物のグレードがものを言う立場や職種ではなさそうですので毎日同じ通勤カバンなら3万だろうが30万だろうがお気に入りの定番ですが頻繁に変えていたならば収入に見合わない趣味かもしれないですね。
    ちなみに私は膝が少し気になるので40以降は靴だけはこだわっています。

  3. 【7103146】 投稿者: そうですね  (ID:YOOS1xKY.v6) 投稿日時:2023年 02月 07日 04:43

    金融資産は保険として国債破たんのリスク対策を片すみに入れたら良いと思います。
    このままの政府財政が続くとは思えません。
    累積額が大き過ぎます。

  4. 【7103189】 投稿者: 保険が  (ID:kjqPHsWYJnE) 投稿日時:2023年 02月 07日 06:50

    少ない。一般人に比べて。

  5. 【7103370】 投稿者: 保険  (ID:F87e1qUbjM6) 投稿日時:2023年 02月 07日 09:15

    うちも夫は40歳ですが、貯蓄型の保険と、掛け捨ての1億の保険。
    あと、賃貸に出しているマンション1億のローン(団信)。
    貯蓄は、日本円、外貨、投信、外株で、3億くらいあるのですが、マンションは保険としてローンを組んでます。

  6. 【7103391】 投稿者: はは  (ID:HJGvyF4cx6A) 投稿日時:2023年 02月 07日 09:26

    スレ主さん、

    (通えるエリアに私立医がなく、学費に加えて仕送りも必要になるので現実的に無理です)

    と書きながら

    関西なので国立大は上から下?までいくつかありますので、国立大で自宅通学と書きました。


    とも書いている。

    京阪神なら、国公立医学部はどこも軒並みレベル高いですがありますよね。私立医大も同じ範囲にある。

    範囲をやや広げて、滋賀、奈良、和歌山なら少し入りやすくなりますけど、そうすると、京阪神からは下宿しないときっと通うのは難しい。自宅通学おそらく無理。
     


    住んでる場所設定がおかしくないですか?

    ほんとに相談で書き込んでます?
    反応しそうなキーワードや設定にして、楽しんでるだけ?

  7. 【7103504】 投稿者: パートタイマー  (ID:Yj7t8ZuAfCw) 投稿日時:2023年 02月 07日 10:52

    あの…最初からきちんと読んでいただければお分かりになると思うのですが、みなさん、流し読みなのか独自の解釈をされるのか、誤解が多すぎます…
    これがネットの限界だとわかったので早々に締めましたが、ははさんの誤解にだけお答えさせていただきます。

    まず、そもそも子供は医師を目指していないです。
    医学部でなければ、我が家から通学可能の国立大は上から下(と言うと失礼ですが)まであることはご納得いただけますか?

    夫が医師であることから子供も医師を目指す可能性もあるのでは?というレスを受け、その場合は(関西圏の国医はどこも難関であるため)地方国医も考える、と書いております。
    関西にいくつか私立医がありますが、自宅から通うにはやや難しく、学費に加えて仕送りも必要になるため無理ですと書きました。

    それから、夫に万が一があったときのことを心配してのスレです。何人かの方から、私立医を希望したらどうする?とレスいただきましたが、そんな時にも子供の私立医なんてことを考えないといけないのでしょうか?
    もし子供がそんな甘えたことを言ってきたら、心底がっかりします。

    本当に相談したかったので、出来るだけ詳細(数字)を書いたのですが、フィクションだとか自慢だとか(住宅ローン完済と書いたら、ドヤってるとか…呆)、最初のほうのFPさんのレスが一番的確だとよく分かりました。

    これで本当に締めます。

  8. 【7103627】 投稿者: ん  (ID:eDHjF1Ljvbs) 投稿日時:2023年 02月 07日 12:08

    全部読んでいないので、既出だったらすみません。

    老後の貯金についてなのですが、
    お子さんが成人してからご主人が亡くなった場合(その可能性のほうが圧倒的に高い)、ご主人名義の財産の半分は、お子さんに権利があります。

    この話題でよく、「そんなに親子仲が悪いの?」という意見をおっしゃる方がいますが、実際は仲が良くても揉めるみたいですよ。
    特に、お子さんが結婚した後だと配偶者が後ろで色々吹き込むことも少なくない。素直な男の子は特に危ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す