最終更新:

73
Comment

【7165347】少子化対策の加速プラン 財源に社会保険料引き上げ検討

投稿者: エイプリルフールじゃないです   (ID:QzEu6WODN0Q) 投稿日時:2023年 04月 01日 08:35

毎日新聞 3/31(金) 16:51配信
 政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。また、財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ。
 公的医療保険は会社員や自営業者らで加入する保険が異なり、それぞれに上乗せした上で少子化対策の財源として拠出することを想定している。会社員らの健康保険は保険料が原則労使折半のため、企業の負担も増える。さらに、介護保険料を引き上げ対象とする案もある。政府内では、社会保険料の引き上げでまず数千億~1兆円程度を確保し、歳出改革などもあわせて段階的に予算規模を拡大していく構想が出ている。

 ◇少子化対策のたたき台のポイント
・児童手当は所得制限を撤廃し、支給期間を高校卒業まで延長
・出産費用の公的保険適用を検討
・給食費の無償化は課題を整理
・給付型奨学金の対象を多子世帯や理工農系で拡大
・親の就労に関わらず、時間単位で保育所などを利用できる制度を検討
・産後の一定期間内に28日間を限度に、男女とも育児休業給付を手取りの10割相当に引き上げ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【7171037】 投稿者: 浅はか  (ID:3ZPu0ybyAnI) 投稿日時:2023年 04月 07日 08:48

    >子供の数に応じて社会保障サービスの負担率や税率、年金額を変えていけばいいんじゃないかと。

    団塊親世代は1学年      およそ200万人
    団塊の世代は1学年      およそ280万人 
    ロスジェネ世代(団塊ジュニア)およそ200万人
    Z世代(団塊ジュニアジュニア)およそ120万人
    昨年生まれた赤ちゃん        80万人割れ
    人口比5:7:5:3:2

    今までと同じ保障を続けるなら 
    単純に税金や社会保障は4倍は必要

    あなたのお考えで
    今までと同じ負担で続けるなら
    年金、医療、介護サービスは4分の1に縮小

    つまりは年金が20万円貰えるつもりの人が5万円しか貰えない
    とか年金は80歳すぎてからとかになりますが、文句言わないでくださいよ

  2. 【7171202】 投稿者: 単純に  (ID:eWMaOSLxZIY) 投稿日時:2023年 04月 07日 11:54

    考えるとそうなるね。

  3. 【7171219】 投稿者: 何となく  (ID:s5cG4/WTO3E) 投稿日時:2023年 04月 07日 12:09

    子供を生まない人や少ない人の負担を上げるんですよ。
    少子化なのに、子供を生まない人が生んだ人と同じ負担率で同じサービスを受けてたら、足りなくなるのは当たり前でしょう。

    苦労して子供を二人以上育てた人が巻き添えになってしまいます。
    そうなるとますます生まなくなると思うけど。

  4. 【7171308】 投稿者: これは  (ID:eWMaOSLxZIY) 投稿日時:2023年 04月 07日 13:30

    政治的に難しい。
    産む産まないは個人の自由だから。

  5. 【7171366】 投稿者: 未来社会  (ID:GgZiqZ/DTGQ) 投稿日時:2023年 04月 07日 14:24

    このままでは年金、医療、介護等は破綻すると薄々感じています。対策としては、支出(給付)を減らす、負担を上げる、負担者を増やす、税収を上げるの同時並行実行でしょうか。

    人は増えるどころか激減する中、多くの皆さんは税や保険料の増大や給付の削減に反対、それどころかもっとお金クレクレの世の中です。政府もバラマキ政策のアピールばかりです。選挙もあるしね。

    取り敢えず財源は「国債」で良いや、先のことなど知ったこっちゃない、今を生きているんだ。

    ところで、会計検査院は、国のお金を使うところは全すべて検査してるんですよね。一度も国会に出ていない議員の歳費は検査しないのかな? これだけ巨額の国家予算ですから、ビタビタの雑巾を絞れは財源はいくらでも出て来ないかな、世の中、乾いた雑巾まで絞っている企業もあんだよ。

  6. 【7171420】 投稿者: 増税もありうる  (ID:8YLUD2NH9cw) 投稿日時:2023年 04月 07日 15:23

    異次元少子化対策の中で、教育国債が
    否認されれは増税も視野に入ってくる。

  7. 【7172197】 投稿者: たばかりの消費税  (ID:lIYWG6Iw3Vk) 投稿日時:2023年 04月 08日 12:42

    消費税率上げて法人税下げた。

    バラマキは辞めて、消費と生産に相乗効果を起こす財政支出を考えてください。
    景気が良くなれば税収は増える。

  8. 【7172212】 投稿者: 共助から自助へ  (ID:h/bvT0nfAUI) 投稿日時:2023年 04月 08日 12:59

    産む産まないは個人の自由ですが、他の人が育てた子供に税金や社会保障費用の面で迷惑をかけてはいけないでしょう。
    これ以上国債を発行して子供世代に背負わせて良いのでしょうか。

    子供を生まなければ、子供一人の養育費用2000万から3000万の貯金が出来るのですから、基本的には
    それで老後を乗りきってもらえば良いと思います。
    どうしても足りなければ生活保護があるのですから飢え死にする訳ではありません。

    子供がいない人は反対するでしょうが、限りなく自助に近づけるしかないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す