最終更新:

96
Comment

【7188111】遺産分割で揉めた時

投稿者: 悩める女   (ID:c5cw1UZ.432) 投稿日時:2023年 04月 23日 19:03

調停や審判、経験者の方いらっしゃいますか。
やはり大変なのでしょうか。

重い要介護状態の父を、母が在宅介護しており、あらゆる介護事業者や訪看も入っておりましたが、それでも追いつかないですから私も週の半分ほど泊まりがけで加わっていました。
自治体からも困難事例として把握されており、自治体の担当者が度々家に様子見に来ていました。

父が去り、相続が始まった途端に、まるで介護にノータッチだったきょうだいが突然行動的に。
父から私への心遣いが、遺されたものの中にあったからです。
遺言が無かったため、介護ノータッチだったきょうだいは、当然にそれを私が受け取るべきものではないと主張(遺言を作ってくれていたら、と思いましたけど、父の体調を思うと働きかけもできませんでした)。
父からの心遣いが私に来ても、分割案ではきょうだいも法定相続分以上を得られますし、金額の差もエデュにおられるような皆さんの世帯年収平均より少なそうな気がします。

法要の場でも親戚に、私についてあることないこと話したり不平不満を披露しているのもどうかと思いました。
私としては、父の気持ちは有り難かったですけど、折り合うところまで現金を渡して終わらせようと思ったり。
一方で、弁護士を立てる!と言っているらしいので、そんなに裁判所で話したいなら、寄与分が法で認められないのは承知の上で、ありのままの事を話してもいいかなという気持ちもあります。
そんな話をしても、心に届くとは思えませんが。
一度も、介護者を労う言葉を聞いたことがないので、そこが最も引っかかっております。

このような事情のため、調停や審判のご経験のある方がいらっしゃれば伺いたいと思った次第です。
とても精神的に疲労しておりまして、厳しいお言葉などは避けていただけるとありがたいです。
また、お返事がなかなか出来なかったら申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【7195295】 投稿者: 想像  (ID:BSfbr/0kyLA) 投稿日時:2023年 04月 30日 22:15

    使い込みではありません、と言っているけど、本人がそう主張しているだけで、親のお金を勝手に下ろしたり、自分の口座に移したり、していたんでしょうね。
    文章から何となく、甘やかされた世間知らずで、悪気はなかったと言い訳すれば何でも許されて育った感じがする。自分ほど善意の人はいないと信じていそう。
    良い人だからと言って、お金の線引きを正しくできるとは限らないんですよね。
    私は親に奉仕しているから、
    親もありがたいありがたいといってるし、
    子どもにお金がかかっていて親も心配してくれてるから、
    いろいろ勝手に正当化して、やりすぎたのだと思いますよ。
    このスレで、実子が親の介護を少し手伝ったくらいでは相続分が変わらないことや、親があげると言っても遺言を遺していないと認められないこと、知って寝込んでるんだと思う。
    親が生きている頃は、かわいい娘だからと、親はいつも息子より娘の味方だったのでしょうけれど、もう守ってくれる人はいない。
    だから、子供の教育はしっかりしないとね。親が亡くなるような年になって、初めて人のお金を勝手に自分のものにしてはいけないことを、痛い目に合いながら知るって残酷ですよね。今、結構聞きますよ、こういう話。

「お金に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す