最終更新:

352
Comment

【7213689】老後資金一人どの位用意しときますか?

投稿者: 介護経験なし   (ID:k0K.oYuRBg.) 投稿日時:2023年 05月 18日 11:23

相続税対策関係なく、老後、一人分でどの位残しておきますか?

夫婦共、自宅介護なしで田舎でいいので入居金無しの良い施設に。
月20~30万じゃ無理?
(劣悪な施設になる?)
動けるギリギリまで自宅で過ごすが、お互いに老老介護はしないと決めてる。

自宅で寝たきりでなくてもヘルパーさんとかきてもらったら、実際にいくらかかるのか分からない。

今現在は相続税対策必要ですが、ばら撒過ぎて自分の老後資金なくなったら困る。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 34 / 45

  1. 【7232612】 投稿者: 援助  (ID:KVZgACXPMIE) 投稿日時:2023年 06月 06日 15:28

    >結婚祝い100万、出産祝い10万程度が相場では?
    >相続税対策が必要な人以外は、子供への住宅取得援助なんてする必要ありますかね。

    そうですね。結婚、出産はそれが相場ですね。

    相続税対策が必要かも?位の家庭で子供に住宅資金援助するとしたらどの位しますか?
    または、しないと決めてる方は、お祝いとしてどの位、しますか?

    近居かどうか、も関係しませんか?
    もし、近居になるなら援助するとか。

  2. 【7232642】 投稿者: 難しい  (ID:UnOVNHp8eM2) 投稿日時:2023年 06月 06日 16:14

    負債はありません。祖父母の代から引き継いだものも含めて土地不動産が多くなりました。税理士さんには色々相談して一部駐車場にしました。土地評価額を下げるため。

    多いのは不動産なので(相続税分ぐらいの預貯金はありますが)現金のように動かせず、難しいなと思っている次第です。

  3. 【7232653】 投稿者: 年齢を重ねると  (ID:pd5V0GwE1G2) 投稿日時:2023年 06月 06日 16:29

    不動産とか面倒になってきますよね。売却するのも活用するのも。以前、建物の耐震に不備が見つかって問題になっていたレオ◯◯◯とかも、相続対策としてアパートを建ててという顧客たちだったような。

  4. 【7233715】 投稿者: 結局  (ID:G5zR.1OYDRU) 投稿日時:2023年 06月 07日 17:11

    毎月の生活費の不足はどれぐらいかと
    予備費をどれぐらい想定するかと
    ホーム費用を準備するということですよね。

    結構多くなりますよね。


    今は老老相続と言って、相続を受ける人も60歳以上になっているケースが7割以上だそうです。例えば90歳の親が亡くなって、65歳の子供が相続するとか。結果、上の年代でお金がグルグル回り、1番お金が必要な現役世代にお金が回ってこないという循環。


    でも自分の寿命がいつかなんてわからないし、介護もホーム中心になりつつある今、なかなか資産を次の世代に譲れないのもわかる気がします。

  5. 【7233752】 投稿者: 老後生活費  (ID:yc1UulbIIUs) 投稿日時:2023年 06月 07日 18:08

    永遠の課題。
    人それぞれというのが結論。

  6. 【7233755】 投稿者: 介護  (ID:osE8rcT9INo) 投稿日時:2023年 06月 07日 18:13

    ホントそう。子供が住宅だ、教育費だ、と莫大に費用かかるのは分かってるけど
    子供や孫を喜ばせない一心でホイホイ援助してたら、自分は田舎のホームにしか入れなかったとか、近場に入れてもホームで十年以上いて費用が足りなくなる心配とか。
    それに、これから何があるか分からないから調子に乗らないでおこう。

  7. 【7233758】 投稿者: 確かに  (ID:pd5V0GwE1G2) 投稿日時:2023年 06月 07日 18:22

    > 今は老老相続と言って、相続を受ける人も60歳以上になっているケースが7割以上だそうです。例えば90歳の親が亡くなって、65歳の子供が相続するとか。結果、上の年代でお金がグルグル回り、1番お金が必要な現役世代にお金が回ってこないという循環


    確かにね。平均寿命が70歳ぐらいだと、子供40代ですもんね。今は資産が現役世代に循環しませんね。人生70年だと、60歳定年後10年だし、子供たちも40〜50代で、まだ若くて老老介護でもないし、何より老後10年だと、退職金と年金で賄えていたのでしょう。寿命が延びすぎる事での老後資金の心配。健康で延びるのなら働くこともできるけれどね。

  8. 【7233978】 投稿者: ということは  (ID:kYLU9PBEtCA) 投稿日時:2023年 06月 07日 23:34

    親の経済力よりもジジババの資産がものを言うんでしょうね。なんとか私立一貫校を卒業させても、自分達の老後を考えると、子世帯が都会に住宅を買う為の資金援助まではできませんもの。

    孫が結婚してからは、ジジババが張り切って援助してくれるかどうかで、孫世代の暮らしも変わってくるのでしょうね。親や祖父母からの援助などなくても、親以上の生活ができるくらい稼げればいいんでしょうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す