最終更新:

352
Comment

【7213689】老後資金一人どの位用意しときますか?

投稿者: 介護経験なし   (ID:k0K.oYuRBg.) 投稿日時:2023年 05月 18日 11:23

相続税対策関係なく、老後、一人分でどの位残しておきますか?

夫婦共、自宅介護なしで田舎でいいので入居金無しの良い施設に。
月20~30万じゃ無理?
(劣悪な施設になる?)
動けるギリギリまで自宅で過ごすが、お互いに老老介護はしないと決めてる。

自宅で寝たきりでなくてもヘルパーさんとかきてもらったら、実際にいくらかかるのか分からない。

今現在は相続税対策必要ですが、ばら撒過ぎて自分の老後資金なくなったら困る。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 30 / 45

  1. 【7228422】 投稿者: 予定利率  (ID:dh9wZY1.yB.) 投稿日時:2023年 06月 02日 18:13

    予定利率って、一般的な利率とは別に考えた方がいいと思いますよ。
    予定利率は保険会社が契約者に約束する運用利回りで、予定利率が高いほど保険料が安くなります。
    つまり最初の掛け金が、予定利率が高いほどあらかじめ安いということです。
    また、運用されるのは人件費等の諸経費を除いた金額なので、予定利率を見るだけでは実際に将来いくら受け取れるのかはわかりません。

  2. 【7228841】 投稿者: 関西ですが  (ID:Vc270fLKFzU) 投稿日時:2023年 06月 02日 23:25

    関西の郊外住宅地ですが、義母(80代後半)が入った施設は、嘱託医による診察あり、3食おやつ付き、洗濯サービス、リクレーションなどもあって月20万ちょっとでした。超高級老人ホームではないですが、十分に広く明るく、7畳くらいの部屋にトイレがついていました。義母は年金をたくさんもらっていたのと、貯金も少しあったので、こちらからお金を出すことはありませんでした。

  3. 【7228893】 投稿者: 保険会社  (ID:aq.ZgkIPMxk) 投稿日時:2023年 06月 03日 00:10

    >予定利率を見るだけでは実際に将来いくら受け取れるのかはわかりません。

    保険会社の説明では利率は入った時から変わらないと聞きましたが?

    受け取る頃に予定利率4%が3%になるということですか?

  4. 【7228912】 投稿者: ねんきん定期便  (ID:SNA6v7mimi2) 投稿日時:2023年 06月 03日 00:45

    夫の年金が20万未満だそうです。
    基礎年金が65000程ですので、厚生年金の部分は13万程度。
    少なくてびっくり。

    年収1200万あってもこんなものですか?
    標準月額?、最高額近く納めてると思ってましたが、これでは平均的な夫婦の年金と変わりませんね。
    専業主婦の私の年金は75000円。
    二人で27万で生活していくことになりそうです。
    というか、平均的な夫婦の年金は28万じゃなかったっけ?

    不労所得があるので危機感は抱いてませんが。

  5. 【7228913】 投稿者: 訂正  (ID:SNA6v7mimi2) 投稿日時:2023年 06月 03日 00:47

    標準夫婦の年金は22万らしいです。

  6. 【7228960】 投稿者: かなり多い方  (ID:hM/V2yzjz12) 投稿日時:2023年 06月 03日 04:53

    年金額は最高額を収めたからと言って、
    急激に増える構造にはなっていない。

  7. 【7228961】 投稿者: 契約時の予定利率  (ID:hM/V2yzjz12) 投稿日時:2023年 06月 03日 04:55

    契約が終了するまで続きます。
    高い時に入れば、ずっとそのまま。

  8. 【7229068】 投稿者: というか  (ID:B.iAPW32YVA) 投稿日時:2023年 06月 03日 08:28

    予定利率が高い保険や個人年金は、そもそも払込保険料自体が安いのです。
    お宝保険がお宝といわれる所以は、保険料が相対的にとても安いことと、繰り下げる際には利率が高い分、受取額が大きく増えることだという認識です。
    保険料を払っていく時点で、すでに恩恵を受けているということです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す