最終更新:

1003
Comment

【943828】年収1000万以上のサラリーマン

投稿者: 安月給公務員   (ID:EwDWuAskl36) 投稿日時:2008年 06月 04日 23:27

 こんばんは。幼稚園児を持つ30代の専業主婦です。先日私立幼稚園の助成金の申請用紙を園からいただきました。うちは一応大学の附属幼稚園に通っているので、比較的まわりは年収の高そうな方たちばかり、持ち家率も高いです。が、以外にもこの助成金の対象になっているご家庭がほとんどの様子・・・。やっぱり、サラリーマンで年収1000万以上ある方って
珍しいのかな〜と、お母さんたちとも話していたのですが、その中で一人、大手家電メーカーにご主人がお勤めの方が、「え、そうかな?主人の同僚を見てるとそうでもないかもよ」とおっしゃったので、(その方は日経にボーナスや賃金交渉などが掲載されるぐらいの大手です)実際、どういったところにお勤めの方がいただいているのかしらとすごく気になりました。サラリーマンなので、言うほど大差はないと思い込んでいた私はショックと、子供の将来の参考(笑)の為に、ズバリ、1000万以上のサラリーマンの方、どちらにお勤めですか?職種だけでも結構です。基準40代男性とします。情報お待ちしております!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 122 / 126

  1. 【5154476】 投稿者: 近所の社長さん  (ID:ZYQZPzbb1yo) 投稿日時:2018年 10月 19日 13:03

    ウチは自営業(小さな会社を複数)なので大きな会社に入るため勉強する必要はなし、高校も大学も地元の入れるところに入れればよい、塾に行くより野球かサッカーでもやった方が将来の足しになる、という方針です。お子さんたちは世間で言う地元底辺高卒でFラン大学だけれど地元消防団や青年団に所属しているスポーツ好きな礼儀正しい子たちです。近所の土木会社の社長さん一家を見ていると、こういう生き方もありかな、と思う時があります。

  2. 【5154500】 投稿者: 後継者問題  (ID:.5p1BfpEGX.) 投稿日時:2018年 10月 19日 13:21

    自営業だからと言って勉強が必要ないとは思いません。
    どんな小さな会社でも、経営者になるのなら会社経営に繋がる勉強は
    必要なのではないでしょうか。
    決算を税理士任せにするだけでは経営者と言えないでしょう。
    祖父もあの時代にしては地元でも少ない士業でしたが、子供達(父含む)が
    そろいもそろって勉強嫌いのボンクラだったので誰も継ぐ者がおらず、
    たった一代であれだけ羽振りの良かった父の実家は見事に落ちぶれました。
    土木会社だろうと、事業継承は大変ですよ。
    地元の人間関係が大切なのはもちろんですが、経済や経営の勉強をしておいて
    決して無駄にはなりません。

  3. 【5158073】 投稿者: 安月給公務員  (ID:.jYYXOimoDQ) 投稿日時:2018年 10月 22日 17:29

    10年ほど前に立てたスレに書き込みいただきました皆様ありがとうございました!
    幼稚園だった子も無事高校生になりました。ちなみに公立で授業料は無料の対象…ということは、年収1000万にはほど遠い我が家でございます。もしかすると卒業まで対象の可能性もあるかなというところでございます。40代後半、思うより年収が上がってないな。皆さまは年収1000万以上のサラリーマンになられましたでしょうか?現在の状況報告させていただきました。

  4. 【5158085】 投稿者: 年金  (ID:YjYxFYqbXDc) 投稿日時:2018年 10月 22日 17:42

    公務員は年金が多い分、老後資金を民間サラリーマンほど貯めなくてもいいから羨ましいわ。

    それに公務員の給料は昔と違い民間に近づけていますから安月給ではありません。公務員だから安月給などと口にすると民間サラリーマン家庭から嫌われますよ。

  5. 【5158097】 投稿者: そりゃちがう  (ID:rriWKnsyIWA) 投稿日時:2018年 10月 22日 17:53

    公務員の年金は厚生年金です。職域年金はありますが、その条件は一流企業の企業年金の足元にも及びません。

    以前の大学生には、「国家公務員は低賃金でも老後に割り戻しがある」と言っていましたが、今は「国家公務員は低賃金の上、老後の条件も悪い。伸びしろのあるITに行くのが賢いんじゃないか」と茶化してます。

  6. 【5160349】 投稿者: キャリア採用  (ID:iuU5LFSMOWk) 投稿日時:2018年 10月 24日 14:06

    ”わかる”さんのように、主人にステップアップしてほしいのですが、
    「こんな高報酬の会社、オレの能力じゃあムリムリ」
    と言って最初から逃げ腰です。
    ”超”はつきませんが一流大卒で1部上場の大企業で20年間、
    バックオフィスで従事。
    その後は訳あって非上場の中規模企業で5年ちょっと。
    今の会社も給料は安いですが優良企業ですし、
    将来は役員も視野に入っていますので、
    決して能力が低いとは思わないのですが。
    もう50歳になりますので、マネージャー採用に
    なるのでしょうが、やはり好待遇の求人は
    求められるものも厳しいのでしょうか?
    外資金融みたいに年収2000とか3000とかいう
    レベルではなく、1000万前後の求人で十分ですが、
    それでも尻込みするものですか?

  7. 【5160363】 投稿者: なるほど  (ID:eEd2AI.q3AA) 投稿日時:2018年 10月 24日 14:17

    年収2000万円時代でもデパートの洋服売り場はこわい、というあたり、なるほどなるほど、と読みました。

    デパートって一体誰が利用するんでしょう。

  8. 【5160397】 投稿者: 確かに‥  (ID:XQYodOb4HzQ) 投稿日時:2018年 10月 24日 14:55

    うちもこの10年で夫の年収が1600万くらいから2000万以上になり、私自身も数年前からパートで働き出しましたが、デパートでは殆ど買わないですね。

    買ってもデパートの外商ガードの割引を利用して、靴やたまに化粧品くらい。ガードを殆ど使わないから申し訳程度に。

    年収はあがってもその分重税感が増したし、家を購入したり、子供の教育費はかかるしでなかなか使えないですね。

    でも、デパ地下は常に人で賑わっているし、近所の庶民的に見えるショップ(洋服屋)にフラっと入ったら、一見地味な感じの主婦が10万以上の服を定価で買っていたりするのを見て、どんな層⁇と思っていたところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す