最終更新:

38
Comment

【1365969】四條畷高校について

投稿者: himawari   (ID:.zrOXQkoGPs) 投稿日時:2009年 07月 14日 22:16

四條畷高校を志望していますが、10段階評価ではどのくらい取っていればいいのでしょうか?
娘は喘息がある為に体育が不利で今回、一学期の期末テストで筆記試験がなく実技だけで評価が
出されて、10段階で5になっていて大変、ショックを受けており、多分、2学期には筆記試験が
あると点数は取れるんですが、もう一学期で5だと四條畷高校は無理なのでしょうか?
内申は3学期のものが高校の方に行くと聞いておりますが、これから頑張って体育の評価を
上げて行く事は可能なですが、これも無理でしょうか?
四條畷に行かれている方や卒業生の方で教えてもらえないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1379197】 投稿者: himawari  (ID:.zrOXQkoGPs) 投稿日時:2009年 07月 26日 23:15

    月あかり様、お返事ありがとうございます。
    月あかり様は今年、四条畷高校にご入学された方なんですね。
    内申221点だったんですね。そうすると、うちの娘は今の所、
    10点低いと言う事ですね。
    200点以下でも四條畷をお友達の方は受験して合格されたんですね?

    そうです!10月に私立高校説明会があります。
    その時に内申点の事も教えて頂けるんですね。
    私学は一応、3校の説明会に出席するんですけど
    うちの娘は、私学には行く気がなく、絶対「四條畷高校」って
    言ってるので、もしもの時が怖くて…。

  2. 【1385437】 投稿者: ドラゴン  (ID:Mhlg7PqSvQw) 投稿日時:2009年 08月 01日 13:28

    お返事をありがとうございます。
    里帰りしておりましたもので、拝読するのが今になりました。
    申し訳ございません。

    まず、ご質問にお答えします。

    >お子様の内申点はどれくらいで合格されたのか?

    前期の内申(3年1学期〜2学期末)は240点台でした。滑り止めの私立高校の受験で使われました。

    本命は後期の四條畷高校でしたので、内申は卒業(3学期末)テストまでが加わります。それはそれは、頑張りましたよ。
    結果、内申は250点台となりました。

    前期の内申は、主要五教科全て10でしたから、後期はそれを維持しつつ、副教科を上げなくてはいけません。結果、卒業テストで副教科は全て満点でした。

    すると、後期の内申が2副教科で1ポイントずつ上がったのです。下がったものはひとつもありませんでした。

    上がったうちのひとつは保健体育でした。実は保健体育のペーパーテストは3学期はありませんでした。あったのは実技テストのみでした。持久走のテストだったのですが、うちの子はあまり得意ではありません。

    ですが、先生が「後期の内申には、2学期の期末テストの結果も入るから」と言われたそうです。息子はそのペーパーテストで満点を取っていたのです。お陰様で、後期の内申は1ポイント上がりましたね。
    ★ここの部分、娘さんには大事だと思います。

    私立の先願や公立の前期に合格している子どもたちには、卒業(三学期末)テストは既に関係ないんです。学期末のテスト勉強なんてまともにしません。必死にするのは、後期の公立受験を控えている子だけ。ですから、頑張れば簡単に内申は上がります。

    うちの子は、副教科で内申が2ポイント上がりましたが、点数にするとで7点(3.5点×2)上がりました。大きいです。

    内申を点数に直すには、主要五教科が1ポイント当たり2.5点。副教科が1ポイント当たり3.5点。ですから、副教科の頑張りは大きいのです。

    先生には大手前(理数)の受験を勧められましたが、本人が四條畷をいたく気に入っていたので、聞く耳を持ちませんでした。

    塾には通っておりません。ひたすら、学校(公立中学)の授業内容を徹底して勉強しました。でも、ガリ勉ではなく、運動クラブも最後まで頑張りましたね。
    多分、勉強が好きなんだと思います(親バカもいいとこです)。

    >当日点と言うのも学校によったら教えて頂けるんですよね?

    ハイ、教えて頂けます。
    入学後少しして、学校から通達が出ます。
    「入試の結果を知りたい人は○日の放課後、○○室へ来るように」とかいうような内容だったと思います。それは、本人のみに教えられるものです。

    うちの息子は当日の試験の出来は悪かったと言っていました。それを聞いたとき、「内申がいいから、きっと大丈夫。」と、励ましました。
    入試は305点でした。どうなんでしょうね。ボーダーラインだったのでしょうか? よくわかりません。本人は「最悪の出来。」と今も言っています。
    そうなのか…。ホント、内申がよくてよかった、よかった…。

    はっきり言えることは、塾に行かずとも、学校の授業を真面目に受けて、ノートもキチンと取り(ノート提出がありますよね)、家で予習復習(中学では特に復習が大事ですよね)をしていれば、テストの結果もよい。それは、内申に現れる。と言うことだと思います。

    ただね、入って驚いたことがあります。
    定期テストで赤点を取っている子が何人もいるのです。また、学校のアンケートの結果で「四條畷高校に入ったことを少し後悔している」「とても後悔している」という子が少なからずいるという事実。

    授業はとても早く進みます。毎日予習復習をしていかないと、ついていけません。特に数学、英語は難しい。
    うちの息子は、今はトップクラスにはいません。320人中20
    〜80番内と言ったところです。

    とうとう通信教育を始めました。これでもダメなら、塾を考えないといけないでしょう。目指す大学がありますので。

    昔、中学でずっとトップの成績を維持しているお子さんがいました。当時は7学区で、うちの学区はランク1位四條畷 2位寝屋川でした。
    その子は「高校で楽したいから」と、寝屋川を受験されたのです。寝屋川が楽できる高校とは決して思いませんが、ともかく、ワンランク落とされたのです。

    その子はクラブも楽しみながら、難関有名私大に現役で合格されました。

    何が良いかはわかりません。ただ、その子は「自分に合った高校を選んだ」と言うことです。

    うちも大手前(理数)を受けなくてよかったと思っています。うちの子には、四條畷の方が合っているようですから。

    すみません。楽しい高校生活を送るには、ワンランク下げてみるということも有りかもしれません。

    自慢話とキツイお話しになったならすみません。
    息抜きができるところのある高校が一番楽しく通える高校かもしれません。

    娘さんにとって、それが四條畷高校であることを祈っております。頑張ってください!!

  3. 【1386839】 投稿者: himawari  (ID:.zrOXQkoGPs) 投稿日時:2009年 08月 02日 22:58

    ドラゴン様、お返事ありがとうございます。
    いえいえ、自慢話やキツイ話でもありませんよ。
    色々と参考になる事を教えて頂き、本当に感謝しています。
    娘もワンランク下げるんだったら一応は寝屋川高校も考えています。
    でも、今の所は、妥協は許さないみたいで、今、必死に四條畷高校を
    第一志望としていますので一生懸命、勉強を頑張っています。
    2学期から内申を上げていってくれたらいいんですが…。
    ドラゴン様のお子様のように250はとうてい無理なので
    せめて、220~230くらいにはなればいいかなぁ~と思っています。
    これくらいじゃ無理でしょうかね? やはり240は要りますかね~??
    ドラゴン様のお子様はいつ頃から受験勉強をされましたか?
    一日、どれくらい勉強されていましたか?
    やっぱり大手前や四條畷や寝屋川の上位校の受験を目指している子は
    勉強も必死でやっておられるんでしょうね?

  4. 【1388069】 投稿者: ドラゴン  (ID:Mhlg7PqSvQw) 投稿日時:2009年 08月 04日 00:52

    himawari 様、お返事ありがとうございます。

    内申をいたく気にされているようですね。お気持ちは十分にお察し致します。

    そう言えば、私自身、息子の内申が高い分、入試当日は、あまりハラハラしなかったですね。正直、先生に「大手前(理数)も受けられるよ」と言われたことで、余裕を持ってしまったのだと思います。

    ところで、「海星学院 偏差値表」をご存じですか?
    http://www.kaisei.gr.jp/hensachi/top.htm

    私はこれをよく参考にしていました。
    ただ、一番信頼できるのは、中学校の先生だと思いますよ。
    担任の先生か、進路指導の先生にご相談なさるのが一番です。

    娘さんが通われている塾の先生のご意見も参考にされるとよいですが、「塾の先生は無責任なところがある。やはり学校の先生の方が親身になってくださる。」と、ある方がご自分のお子さんの入試の結果を見て、そうおっしゃいました。

    「五木の模試」は勿論受けておられますよね。塾の方でも何か受けられるのかな? すみません、その辺のことはよくわかりません。

    内申は高くはないけれど、塾でみっちり勉強していて、実力は十分備わっているというお子さんもおられますよね。

    要は、内申と入試結果の「合計点」で合否が決まるわけです。ですから、「内申は何点以上必要か」と言うのは、ナンセンスとも言えます。

    ただ、一応の目安はあるわけで、学校の先生はそれで判断されますよね。学校の先生が「四條畷は今の段階では無理です。」とは全くおっしゃっていないんでしょう。

    でしたら、これからの頑張り次第で、仮に今ボーダーラインであったとしてもですよ、これから上位に上がることは可能なんです。

    うちの子は運動クラブに入ってましたので、毎日クタクタで帰ってきていました。勉強は毎日精勤にとはいきませんでした。
    聞くと、勉強する日、全くしない日があったようです。

    ですが、小テストの前には必ず勉強して臨みました。そうそう、英語は大概予習していたはずです。先生曰く「並はずれた集中力のある子」だそうで、いつも短時間で済ませていましたね。半時間とか、長くても一時間まで、でしょうか。クラブのない休みの日も寝る前にちょこちょこっとです。

    定期テストの勉強は、クラブが休みとなる一週間前から本格的に取りかかりました。ですが、途中で息抜きとばかりに部屋から出てきては、ゲームをしたりしていました。ガリ勉ではなかったです。

    ノートはよその中学生のところにまで回されたことがあった位、きっちりと丁寧に取っていました。ですから、ノート提出の点数はどれもいつも良かったです。これって、内申に影響しますよね。

    受験勉強に掛かりだしたのは、クラブを引退してからです。
    参考書、問題集、過去5年間の入試問題集、定期的に受ける五木の模試。これくらいでしょうか。
    (11月の五木の模試は、たくさんの受験生が受けるので、勿論、これは受けられますよね。)

    勿論、学校の授業はしっかり受けて、ノートもしっかり取って、定期テストの勉強も頑張りました。内申重視です。

    塾に行っていたら、入試の点数ももうちょっとよかったかしら? なんてことも思ったりしましたが、本人が塾を嫌がったものですから、仕方ないです。うちは全て本人任せできました。

    全く持って、ガリ勉ではありません。ただ、小学校の一年生から、帰ったらすぐに宿題をするという習慣を身につけさせましたので、自然と言われなくても家で勉強するという姿勢ができていました。親として私が子供にしたことは、それだけです。あとは放任できました。

    進学校はやはり、授業内容が一気に難しくなります。ですから、
    中学のときのようなわけにはいかないぞと、気付いたのでしょう。高校になって通信教育を始めたのも、本人が「やりたい」と言ったからです。無理強いはしていません。

    よく新聞の折り込みに有名塾のチラシが入っていますが、進学校に合格したお子さんのコメントが載ったりしていますよね。それを読んで、みんな頑張って、すごく勉強しているんだなぁと、感心しています。その努力はいずれ実となる花となる、ですよね。

    himawari様の娘さんの固い意志を持ってすれば、夢は必ず叶うはずです。日々の積み重ねの先に、その努力に見合った未来があるのだと思います。娘さんを信じて、見守って差し上げてください。
    ファイト!!

  5. 【1388943】 投稿者: みるくてぃ  (ID:17KdE2z2gL2) 投稿日時:2009年 08月 04日 22:31

    またまたお邪魔します。
    夏期講習,真っ只中ですね。
    お嬢さまは頑張っておられることでしょうね。
    うちは,3日1度は「塾やめたい…」と言います。
    もちろん本気で言っているわけではないので,休むことなく通っていますが。

    内申のことを話題にするときに,学校間格差というものがよくあげられますが,これは本当です。
    内申のとりやすい学校,内申のとりにくい学校というのはあります。
    生徒数の少ない学校はとりにくいですね。
    例えば,3年生の生徒数が100人の学校では,10を取れる子は3人です。
    どの学校にもすごく良く出来るお子さんというのはいて,そこに割り込むのは難しいことが多いです。
    また,よく出来るお子さんの多い学校でも内申はとりにくいです。
    でも,よく出来るお子さんの多い学校では,他の学校と同じ比率で内申を出しているのに,上位校に進学されている方も多いです。(倍ほど違うこともあります)
    ある程度の内申があれば,実力で十分カバーできるということです。
    himawariさんの中学校がどんな学校かはわかりませんが,うちの子と塾で同じクラスの生徒さん(実力的には同じくらいですよね)でも内申は通う学校によってかなりの差があるようです。
    内申はあるにこしたことはありませんが,あまり思いつめなくてもいいかなと思います。
    塾の先生は,かなりの情報を持っておられるので,同じ塾に通っておられたhimawariさんの中学校の卒業生で四條畷合格者の内申点など質問されてみればどうでしょう?

    進路指導は,学校の先生は「安全めを」(不合格で子どもが傷つかないように),塾の先生は「第一志望にこだわって」(子どもに希望の進路をかなえたい)という感じでしょうか。
    どちらも子どものために考えて指導してくださってるんだと思います。

  6. 【1390187】 投稿者: 我が子  (ID:XDxcaXZv356) 投稿日時:2009年 08月 06日 09:14

    だいぶ前にレスしましたが、学校間格差のお話がでてましたので、再度投稿させていただきます。
    これは、如何ともし難い事実です。
    子供の通ってた中学は市内でも有名な、いわゆる「よくできる中学校」で本当に苦労しました。
    ドラゴン様のおっしゃるとおり実技教科のペーパー満点は当たり前です。
    しかし、学年の半数以上が満点かそれに近い点数をとってくるため何のアドバンテージにもなりません。
    結局実技勝負になってしまいます。
    体育も最後は冬の持久走で内申がつくので、受験勉強の傍ら夜に走りだす子が毎年でてきます。
    当日のテストは350点以上をとることができましたが、同じ中学の友達も350点以上の子は知って
    いるだけでもあと2人はいました。毎年中学校から十数人トップ校に合格します。(学年200人)
    五木の模擬テストも偏差値70以上とる生徒が軽く5人以上~いるため普通にできる程度では
    教科の内申もオール10なんてとても無理。
    我が子も10をとれたのは、2教科だけでした。内申総合点は200点以下です。
    他のレスでも200点以下の人がいたというには、そういう中学の人ではないかと思います。
    自慢に聞こえたらごめんなさい。
    しかし、そのため過去問でだいたいコンスタントに350点がとれるようになっても、安心できず
    発表までの間生きた心地がしなかったので、安心して受験できた方が正直とても羨ましいです。
    スレ主様の学校はどうですか?そこまで極端な中学校でなければ、がんばれば、かならず内申は
    あがりますよ。
    私立専願になる人、前期入試の人が少し手を抜いてしまうため、最終的に少しアップするのは
    間違いないです。こちらは1学区ですが、内申170点代で北野高校に合格した強者がいます。
    さすがに塾の先生も体が震えたらしいです。最後まであきらめないで!

  7. 【1390370】 投稿者: 新高1  (ID:Cwh1M2gLKrc) 投稿日時:2009年 08月 06日 11:28

    受験が近くなってくると、必ず内申が話題になります。
    いろいろと問題があることは確かですが、当事者にとってはモハヤそんなことは言ってられませんネ。


    さて、わが子ですが今年、200に程遠かったですが合格しました。
    本人がナゼか自分は前期までに合格するので3学期の内申は不必要と判断し、3学期からの授業中はすべて内職をしていたため大幅に下がりました。
    (前期に不合格だったときに学校からは「牧野・・」といわれましたが・・)
    それでも、後の成績開示後の塾の分析では大体真ん中ぐらいだろうということでした。

    内申点はあったほうが良いに決まってますが最後まであきらめずにがんばってください。
    私立専願や前期確実の生徒たちから、もぎ取れる可能性は高いと思います。

    さて、高校生活ですが、数学や英語の授業の内容なんてすでに履修済みの生徒が珍しくないそうです。(その子達にとって授業は復習でもなく確認らしいです。)

    灘や東大寺を目指していた子は数学の過去問ですでに高1の範囲が終わっているらしいです。
    英語に関しても英検1級や準一級を持っていたり、さすがに受験期だったので試験は受けてないけれど対する勉強は終わっている子もいるそうな・・
    そして一番驚くのが『その話を聞いてあまり驚いていない事!』だそうです。

    わが子にとってココの学校は良い刺激になってるようです。

  8. 【1391783】 投稿者: himawari  (ID:epg2Nr0Rhbg) 投稿日時:2009年 08月 07日 20:37

    新高1様、お返事ありがとうございます。
    新高1様のお子様は200くらいで四條畷高校に合格されたんですね!
    当日点が良かったんですね。凄いです!!
    娘には最後まで諦めずに頑張るように言いたいと思います。
    差し支えなければ、もし当日点の開票でお聞きになられているのであれば、
    どれくらいの点を取って合格されたのか?教えて頂けると嬉しいのですが…。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す