最終更新:

23
Comment

【1869627】四條畷高校普通科志望。五木と類塾の模試の結果。

投稿者: ルル   (ID:BF.vCx3vmJI) 投稿日時:2010年 10月 02日 13:03

中三の受験生の息子がいます。四條畷高校普通科を志望しています。
9月はじめの五木の模試では偏差値64.8でC判定でした。五木は今まではB判定だったのですが…。
心配になり、9月末に類塾の外部模試を初めて受けさせましたところ、偏差値56.9で合格ラインに入りました。
嬉しかったですが、一概には喜べません。何故なら、五木の結果(C判定)があるからです。
どう受け止めればいいのでしょうか。
五木だと危ないが、類塾だと安心という結果。五木よりも類塾の方が問題の難易度が高いと聞いたことがあるのですが、何故、評価がこうなるのかわかりません。
勿論、この結果を鵜呑みにするものではないことはわかっています。
両方の結果をどう受け止めるべきか、ご意見いただけましたなら、ありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1906523】 投稿者: 四條畷高校一年  (ID:yBrnMYwdTXQ) 投稿日時:2010年 11月 04日 00:26

    私は類塾生だったんですけど五木でD判定で内申も200ちょいで学校でも絶対無理と言われてましたんですが、類塾で大丈夫と言われたことを信じて受験したら合格しました!

    五木よりも類塾のテストは信用して大丈夫だと思います!
    私の友達も五木でCやDでも類塾で大丈夫と言われていた子はみんな合格してました!

  2. 【1906880】 投稿者: 判定  (ID:ffYFyLI8jDg) 投稿日時:2010年 11月 04日 10:54

    昨年度五木を受けましたが、判定の内申は、模試の点数から想像される内申点でした。
    模試の点数と想像される内申による判定がA~Eと出ていました。
    ですから実際の1学期で出た内申点をその表に当てはめるとどうですか?
    実際の内申点のほうが低ければ、中学校のレベルが高いとなります。
    A判定を出す為には万全の内申点が必要で、それなら1ランク上の高校が狙えると思いました。
    B判定が出れば安心だと思います。
    実際の内申点のほうが高くて当てはめてもCなら、今の段階ではもう少しがんばったほうがいいのかも?と思います。でもまだ10月の実力ですからまだまだ伸びます。11月は一番多く受けるので、とても参考になります。がんばってください。

  3. 【1909467】 投稿者: うそこけ  (ID:cqE.auaINNo) 投稿日時:2010年 11月 06日 13:33

    内申200
    五ツ木判定D  で(笑)


    ははは、出鱈目いうなや。

  4. 【1912419】 投稿者: こま~しゃる  (ID:ocOQPpGie1.) 投稿日時:2010年 11月 08日 23:42

    >類塾で大丈夫と言われたことを信じて受験したら合格しました!

    >五木よりも類塾のテストは信用して大丈夫だと思います!
    私の友達も五木でCやDでも類塾で大丈夫と言われていた子はみんな合格してました!


    R 工作員 乙w

  5. 【1960151】 投稿者: 実際  (ID:Zvf6s.jGm.E) 投稿日時:2010年 12月 23日 11:25

    どうなんでしょうか
    五ツ木の偏差値と類塾の偏差値には同じ子が同じ条件で受けたとしたら
    同じ点を採っても偏差値に差があるわけですよね
    果たしてその差はどれくらいと換算すればいいのでしょうか
    よく高校に基準偏差値が書いてありますが
    これらは五ツ木の偏差値ということですよね。それではその偏差値を類塾の偏差値に換算することはできるのでしょうか

  6. 【1960220】 投稿者: ふるさと一番  (ID:v.jtROoj3No) 投稿日時:2010年 12月 23日 13:02

    類塾の先生は五木と10程度違うとおっしゃっていました。
    うちの場合、両方受けてその差は当てはまっていますね。
     
    五木で50程度なら、類塾の入塾テストに合格できないと思います。
    入塾テストに合格しても、成績が伸びなかったり、落ちたりする子もいるので、
    類塾に五木50以下の子がいないというわけではありませんが。
     
    また、五木のC判定は全くダメというわけでは無いと思います。
     
    たとえばボーダーに入ったとき、高校によって判定方法が違いますよね。
    「当日テストの点で判定」の高校では、偏差値が高く内申が低いC判定の方が
    偏差値が低く内申が高いC判定より有利です。
    逆に「当日テストの点+(内申×3)で判定」の高校では、その反対で
    内申が高いC判定の方が有利になります。
     
    類塾の判定テストでは、合格率90%以上で安心できると聞きました。

  7. 【1978776】 投稿者: あなたの望む答え  (ID:72cbfZO0z2U) 投稿日時:2011年 01月 14日 16:59

    あなたは息子さんがかわいいだけです。
    そして望む答えは難易度の高い模試でよい結果だから
    息子さんは大丈夫そういってもらいたいだけです。

    で、こんな回答が戻ってきてどうしますか?
    四条畷高校に合格できる保証になりますか?

    試験当日、熱が出ないとも限りません。
    四条畷高校に行ったからといって、有名大学に行けるとも限りません。

    有名大学出たとしてもその先、どうなるか分かりません。
    健康状態等も考えて人生トータルで見てどうなるか分かりません。
    息子さんの子孫ができる、できたとしてどうなっていくかわかりません。

    今、三国ヶ丘高校の校長は日本体育大学出身。
    四条畷の校長も同様な優秀な人。

    進学校と言っても公立だとおかしな人事。

    で、私の言いたいことは目先の成績に追われてはいけません。
    将来、どうしたいかを冷静に考えてください。
    模試で一喜一憂してはいけません。
    模試で重要なのは間違ったところが本番で出された時、
    確実にものにできるよう復習することです。

    私は阿倍野区のT高校から、大阪にある旧帝大の経済卒。
    おいは平野区にあるH高校から同歯学部在学中。

    でもね、大事にしてきたのは進学校に行ったら同級生。
    違うジャンルの違うことで花を咲かせる連中とは
    仲良くなって、将来協力し合う、その仲間として在学中から助け合う心を持つこと。

    それができない教育ママにはならないでください。
    足の引っ張り合いをするのは二流の人です。

    それが息子さんの将来のためです。
    そしていい意味で人のできないことを
    思い切ってやれる度胸と、
    その基盤となる学力を付けてあげてください。
    興味のあるものでないと大成しません。

  8. 【1979415】 投稿者: N  (ID:NDkRlXik7e6) 投稿日時:2011年 01月 15日 09:53

    なんでもええやん

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す