最終更新:

38
Comment

【2928464】京大大学院

投稿者: 夢をかなえる   (ID:4RazLloMfkY) 投稿日時:2013年 04月 11日 21:48

私が中堅私立大学の薬学専攻修士課程で一緒だった後輩が、その後、京大大学院の博士課程に進みました。失礼な言い方ですが、その大学でも中程度の学力しかなく、修士課程の研究でも冴えた才能のようなものは感じられない人でした。
また、今の職場に転勤してきた人は、私が通った大学よりもさらに偏差値の低い私立大学を出た後に、京大の修士課程に進んだそうです。その方は大学入学時は一浪しており、大学院でも落院(という言葉は今回はじめて聞きました)したそうですが、最終学歴は京大大学院修士課程です、
この二人を見ていると、京大大学院は誰でも入れるのではないかと勘違いしてしまいそうですが、実際のところはどうなのでしょうか?
我が子は京大は無理そうですが、大学は無理のないところに入り京大大学院へすすめば、最終学歴が京都大学大学院となり、将来的に有利になりそうですが、どうなのでしょう?
詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2930189】 投稿者: 通りすがり  (ID:f9raR.m2l0g) 投稿日時:2013年 04月 13日 14:51

    理系というてもえろえろあるようやからもうちょい特定せんとね。

  2. 【2930524】 投稿者: 夢をかなえる  (ID:4RazLloMfkY) 投稿日時:2013年 04月 13日 21:44

    教えていただいた皆様ありがとうございます。
    学歴ロンダリングという言葉は聞いたことはありましたが、言葉の意味は今回初めて知りました。
    今回転勤してきた京大大学院修了という方が卒業した大学は、偏差値50以下の私立薬科大学です。それも一浪。人間的なキャパシティの大きさが京大を感じさせるのですが、学力的にはやはり偏差値50以下です。どうやって院試に合格したのか知りたいところですが、京大レベルの人はいない職場ですから、結局は身の丈にあったところに落ち着いたようにみえます。
    私は東京都内の大学院修了後、20年間、関東に在住なので関西の情報に詳しくなくて申し訳ないです。たまたま京大のことが気になったのですが、関東の情報もあればお願いします。さすがに我が子に東大は無理だと思っていますが、どのレベルの大学からなら東大大学院にいけそうでしょうか?

  3. 【2930625】 投稿者: グローバル  (ID:DHN6zR98KCk) 投稿日時:2013年 04月 14日 00:10

    >どのレベルの大学からなら東大大学院にいけそうでしょうか?


    どのレベルの大学だろうが、院試に受かれば行けるでしょう。
    大学受験後、4年もあるから、まじめに勉強すればいいのでは?

    自分の知り合いの中では、まじめに勉強した人で院試に落ちた話は聞いたことがない。


    高校、大学、大学院といくらでも再挑戦して、後から学歴は修正できるけど、就職に関しては、厳しいね。

    就職で失敗すると、下請け企業やブラック企業に勤めることになり、大手の企業に再就職するのは非常に難しい。まあ、大手もリストラがあるから、将来の保証はないけど。

  4. 【2930735】 投稿者: 大学院教員  (ID:5h0JfdWzsz2) 投稿日時:2013年 04月 14日 05:20

    東大の大学院でも、学部に直結した研究科(例、薬学部ー>大学院薬学研究科)は、内部からの進学者が多いので、外部からは結構きついです。理系の学部卒の場合は、ほとんどが大学院に進学しますから。

    一方、大学院のみの研究科(例、新領域創成科学研究科)だと、内部からの進学者より、外部からが多いです。例えば、東工大、東北大、名大、早稲田クラスの上位層であれば、ほぼ確実に東大大学院に行けるでしょう。その他、中堅の地方国立大学、例えば千葉大、埼玉大、横浜国立大、首都大学などだと、優秀なトップ層だったら、東大大学院は行けると思います。

    一方、私立大学の理系、例えば大学の偏差値が結構高かったりする東京理科大とか、こういうところかも可能で、そうしようとする人が多い。ところが、あまりに多過ぎるせいなのか、東大の方でも嫌がる、あまり取りたくないという傾向はありますね。大学院入試というのは、学科の試験もありますが、一方でAO入試みたいな側面もあって、取りたい方の主観も入ったりしますから。

  5. 【2930748】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:C0GLTUGWrAU) 投稿日時:2013年 04月 14日 06:43

    東大院≒学ロン

    だっけ?


  6. 【2931355】 投稿者: 夢をかなえる  (ID:4RazLloMfkY) 投稿日時:2013年 04月 14日 20:18

    色々教えてくださり、重ね重ね難うございます。
    取りたい方の主観・・・で一つ思い出したのですが、私の入った研究室では、私ともう一人合格した人がいました。某試薬会社の長男で、会社の跡を継ぐことはその時から決定していました。合格はギリギリだろうと言われていましたが、結果は50人合格中47番でした。父親は大学にも研究室にも日常的に寄付金を出しており、その後理事長にもなりました。ところが彼は、大学院が始まった途端、(私たちは理由は知らされませんでしたが、)学校に来なくなりました。私はひとり毎日朝から晩まで、もちろん休日も返上で実験していました。M2の秋に私たちは学会発表をすることになりました。学会発表の数日前から彼は学校に来始め、助手のデータをまるまる貰い、あたかも自分の研究のように学会発表をしました。その内容で修士論文を書き、彼はそのまま卒業して行きました。
    もちろん、そのまま自分の会社に就職、20年たった今、当然、その会社で社長をしています。

  7. 【2965840】 投稿者: 今の大学院は簡単  (ID:KmW0hj9tTT2) 投稿日時:2013年 05月 14日 04:11

    TOEIC(しかも高得点はいらない)と小論文や面接だけで入れる学科なんて
    東大・京大の大学院にわんさかあります。特に文系はひどい。

    理科大なんてまだマシで、
    文系なんてマーチ関関同立の文系ばかりですよ。
    そして教授は大学の学部より、
    レベルを落とした授業を大学院でやっていることも多いです。

    いちばんおかしかったのが、私大文系から来た学生が中心の大学院の学科の
    教科書が同じ大学1-2年生の教科書と同じ先生がいること。

    まぁ学費要員で定員を埋めなければ補助金が減らされるらしいので
    しょうがないとは思いますが。

  8. 【3355357】 投稿者: マイノリティ  (ID:R7tYBZtPDpk) 投稿日時:2014年 04月 12日 11:23

    京都大学大学院理学研究科修士課程地球惑星科学専攻

    偏差値50台の高校から どうにかすべりこめた地方国立大(偏差値55)
    ふつーにサークル バイトして スルッーと入りましたよ。
    マイノリティの極みって専攻なら有利ですね。

    英語のスコアも高得点は求められないし8問の専門科目から得意の二科目だけ
    倍率なんてほとんどありません
    こんな簡単にロンダリングできるんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す