最終更新:

20
Comment

【3455417】東大に行きたい!!

投稿者: みずほ   (ID:aRksk/MMtpc) 投稿日時:2014年 07月 13日 22:01

中3女子です!

私は東京の私立中学校に通っています。女子校で、日能研での偏差値は45くらいです。毎年国公立は10くらいで、早・慶・上・理・ICUは70くらいで、MARCHGは200くらいの実績があります。(卒業生は300人くらいです)
私は今真ん中くらいなのですが、東大に行きたいです。(理由は長くなるのでふせておきます。)

以下の方法で東大に現役合格できるでしょうか?
ちなみに私の学校は、夏休み前に中学の勉強を終わらせるので、夏休みあけからは高校の勉強をします。
夏休みで中学の範囲を 完璧にする。
高校の勉強は予習復習 だけをしっかりする。
それ以外は何もしない。
テスト勉強は2週間前 からやる。
私の学校は高2までに 高校の勉強を終わらせ るので、高3の夏以降 から受験勉強を始める 。(部活が忙しくて、高 3の夏までは勉強時間 が2時間くらいしかと れません。)

アドバイスなどお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3455875】 投稿者: 努力  (ID:M5hw6WHE7/Y) 投稿日時:2014年 07月 14日 11:03

    皆さん書いておられますけど、ちょっと厳しいんじゃないかな。
    良い成績を取るには、能力×努力が必要です。
    上位の生徒の能力を真近で感じたことはありますか?
    上位の生徒は1度聞いたことは忘れません。
    一度読んだ教科書はそのまま記憶されます。
    理系科目も基本の公式を知っただけで後は思考力で解けてしまいます。
    東大に行っている学生がすべてそうだとは言いませんが、それに近い能力がある子も多いですし、そうでなければ負けないくらいに努力していると思いますよ。

    日能研45の学校で真ん中くらいの成績ということは、もし今あまり勉強してなかったとしても能力に関しては凡人です。
    それなのに、あなたは部活は辞めるつもりはない。
    勉強時間は2時間とは努力がたりなさすぎです。
    中高一貫の上位校でしたら、中2で中学の勉強が終了しているのが当たり前ですし、高2で部活引退も多い。
    2時間以上勉強している子も普通です。
    それで東大受かるんだったら東大の学生数が何十万人になってしまいます。

    しかしながら、東大がダメでも勉強することは無駄ではありません。
    1日2時間でも頑張ろうとするのはいいことではないですか?
    頑張ってくださいね。

  2. 【3455917】 投稿者: 夏休みの読書  (ID:ScCd64YyY/A) 投稿日時:2014年 07月 14日 11:41

    最初から無理だ無理だと言っても、仕方ありません。
    志望を持つことがなければ合格もありませんので、とりあえずスタートラインに立ったのです。
    誰にでもスタートラインには立てますし、スタートを切ることもできます。
    進んで行く間に、どう考えても大変だ、ライバルが凄すぎる、などの実感が出てくるでしょうけれど、1人の東大志望者であることには変わりないのでまず情報を集めていきます。

    そろそろ夏休みですから、いくつか本を読んでみましょう。

    『東大入試 至高の国語「第二問」』
    『英語が面白くなる 東大のディープな英語』
    『歴史が面白くなる 東大のディープな日本史』

    あたりはどうでしょうか?
    もちろん、今の時点では東大入試問題は解けないので、これらを読んで東大入試問題の雰囲気を知ることが目的です。
    国語は今はもう「第二問」の形式が違っていますが、東大国語の雰囲気がよくわかると思います。
    国語ならば、問題をよく読めば、何を答えなければいけないのかはわかるでしょう。
    読み物として読んでみてください。

    これらの本を読んだ時に何を感じるでしょうか?
    東大の問題は、記述させることがとても多いのです。暗記すれば答えられる問題はほとんどありません。
    詰め込み型の勉強をしていても、合格が難しいのです。

    今は答えられない問題だとしても、自分がどんなことを勉強していかなければ解けるようにならないか、おぼろげながら分かると思います。その感覚が重要です。
    東大の問題は、とにかく大人向きで、教養があればあるほど解きやすいものとなっています。

    単純に参考書、問題集をやっているだけでは、なかなか東大合格レベルに近づかない理由がそこにあるのです。

    情報集めとして、そのあたりから考えてみてはどうでしょうか?

    なお、夏休みの目的が「中学の範囲を 完璧にする」でしたね。
    まずは、それを頑張ってください。
    本当に完璧ならば、東大志望のスタートラインに立っただけでなく、しっかり一歩を踏み出せたことになります。

  3. 【3455923】 投稿者: 努力の効果  (ID:6Gdz.v1kwEM) 投稿日時:2014年 07月 14日 11:47

    >上位の生徒は1度聞いたことは忘れません。
    >一度読んだ教科書はそのまま記憶されます。

    一度聞いて半分覚えれば可能性はあると思いますよ。
    私の甥は理3です。
    甥が姉(甥の母親)に話したことを書きます。

    僕は努力で理3へ入った。
    理3に入ってわかったことは、ほとんどの理3生は10のことを聞けば10のことを覚える。
    僕は10のうち5しか覚えらない。
    でも、2回聞くと7か8を覚える。
    3回聞くと9近くを覚える。
    4回聞くと9は確実に覚える。
    だから僕の理3合格は努力の結果だ。

  4. 【3455992】 投稿者: 目標  (ID:50ituyGbswg) 投稿日時:2014年 07月 14日 12:39

    目標を掲げ努力をすることは素晴らしいことだと思います。
    ですから、夏休みの読書様のような助言に従い、自分を信じて努力をなさって頂きたいと思います。

    と同時に努力さまが仰る様に、持って生まれた資質も大いに関係するという事実も冷静に受け止めた上で、努力をすることも大事だと思います。

    理III合格者であれば、わかる基準が全く異なると思いますから、
    同次元での比較は厳しいのでは。。。

  5. 【3456346】 投稿者: 可能性はある  (ID:Ua9.3npXO2M) 投稿日時:2014年 07月 14日 18:17

    ほら、最近話題になっている

    >学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話

    知ってますか?

    その子は偏差値30から慶応合格しています。
    あなたは偏差値45もありますから可能性としては無くは無い。ありえるかもしれないよ。
    頑張りましょう。

  6. 【3456500】 投稿者: 自己分析  (ID:vuPjmnpKyvU) 投稿日時:2014年 07月 14日 21:34

    志は高い方のようですが、なぜ中学受験では御三家レベルの学校ではないのでしょうか?
    帰国ですか?もしくは、小6で中受を決め、時間がなかったとか。→それならばポテンシャルたっぷりなので可能性があります。

    ご両親はどちらか東大もしくは同レベルの大学卒ですか?→それならばポテンシャルたっぷりなので可能性があります。

    中学で学年の平均レベルの成績なのはなぜ?
    厳しいスポーツまたは芸術系等の習い事に多大なる時間を使い、大会や遠征、コンクール等で学校を休んだり試験を受けなかったりした。
    →それならばポテンシャルたっぷりなので可能性があります。

    まずは、しっかり自己分析して下さい。
    大学は、全国にいくらでもありますよ。

  7. 【3456728】 投稿者: ゲ  (ID:mSYirv5XOnU) 投稿日時:2014年 07月 15日 06:56

    中学生なら大学受験の前に高校受験です。夏休みの間、図書館の会館時間などまとまった時間勉強出来る集中力があればあとはやればいいだけです。

  8. 【3456800】 投稿者: やる気は最重要  (ID:Lqx4RSJVyFQ) 投稿日時:2014年 07月 15日 08:29

    ある経済学者の公式

    成果=能力×環境×モチベーション

    つまり、モチベーション=やる気は掛け算で成果に現れるというと言う事らしいです。

    能力については未知数ですが、現在の立ち位置を確認する意味で模試を受けて見るのが良いでしょう。但し駿台で。(中学3年生の終わり位にあるはずです)
    最難関、難関国私立校はそれほど受けてませんのであくまで参考程度ですが、そこで偏差値65以上あれば見込みあり。
    60以上で今後の努力次第。
    50以上でかなり頑張る必要あり。
    と言う感じです。

    頑張ってね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す