最終更新:

922
Comment

【4919806】2018年 東大・京大・難関大学 合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2018年 03月 10日 10:18

こちらは2018年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッドです。

今年も、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われました。
気になる学校の合格者数は? 昨年の合格者数と比較すると? 等々
今年の大学入試について語り合ってみませんか?

※こちらに書き込まれた内容は、2018年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 62 / 116

  1. 【4927833】 投稿者: 筑駒・灘とは  (ID:MNyHTkI/Cq2) 投稿日時:2018年 03月 15日 02:28

    開成は随分差があると思いますよ。
    暇なので、素人目にざっくりとみてみました。
           総数/浪人
    筑駒ー国公立131/36
       私立早稲田87/47/6
         慶應 80/35/18(7)
         上智  3/1/0
         理科  7/2/0
         明治  6/5/1
         中央  5/4/2
         青学  1/1/0
         ICU 1/1/0
         立教  1/1/0
    (その他)成蹊  1/1/0
    灘ー国公立205/73
      私立早稲田22/18
        慶應 27/22
        理科  9/9
        明治  4/4
        中央  4/3
        法政  1/1
        同志社14/12
        立命館 5/5
        関学  2/2
        関大  1/1
    (その他)酪農学園1/1
    ※進学先は公表していないが、日大・東海・近大はインターエデュ2017よりすべて医学部であることは判明。
    開成は国立の集計がないのと、march以下の数が多すぎるので、集計は勘弁してもらいました。
    1.筑駒と比べて東大の率が圧倒的に違う。(筑駒は凡そ現浪合わせて60%強、開成は40%強。灘はそもそも東大志向より医学部志向のため、この2校ほど、生徒の中で東大を受けている率が低い。灘が東大志向になっても、筑駒の率は超えられないだろうが60%に近づくことは予想される。灘が東大志向になっていたころは130人を超え、60%前後になっていた。)
    2.灘と比べて国立医学部の率が圧倒的に違う。(灘は凡そ現浪合わせて35%強、開成は15%前後)
    3.京大・東工大・一橋の率が低すぎる。(灘は一定数、京大非医がいる)
    4.浪人の率が違う。(開成は全体的には50%くらい浪人している。筑駒は3割弱、灘は約3割5分)
    5.March以下の進学者数が違う。(筑駒は一桁。灘は非公開だが、そもそも同志社以外、受けていない。開成は毎年20人前後。理科大を入れると30人前後)
    ※参考;栄光学園;March進学者7名、その他4名で11名。率的にはかなり類似。
    断っておきたいのは、開成を貶めたい気持ちは全くありません。
    開成は開成で素晴らしい学校だと思いますし、進学実績が全てではないと思っていますし。
    ただ、この2校と肩を並べられるというのは少し言いすぎかなと思い、興味本位で軽くデータを見てみたまでです。
    参考になれば。

  2. 【4927843】 投稿者: もう一つ見てみました  (ID:MNyHTkI/Cq2) 投稿日時:2018年 03月 15日 02:52

    こちらもbynameで出ていたので見てみました。
    聖光ー国公立120/35
       私立早稲田138/29
         慶應 130/32
         上智  17/7
         理科  59/27
         明治  30/19
         中央  15/8
         青学  2/1
         ICU 6/0
         立教  5/2
    (その他)成蹊  4/4
          成城  2/3
          専修  1/1
          神奈川 1/1
          東都大 3/0
          東経大 1/1 など。
    進学先が出されていないので、不明点が多いですが、何となく生徒数に対する合格先レベルの比率が開成に似ているように見えますね。

  3. 【4927855】 投稿者: 疑問  (ID:HGs/qiktW9o) 投稿日時:2018年 03月 15日 03:28

    私の出た高校から同期で東大・国公立医学部に多数入り、自分自身も合格レベルにあったが、一度もそこに入りたいと思ったことはまったくないよ。東大とか医学部とか騒ぎ過ぎ。世の中は非東大・非医学部の優秀な人間の方が多いんです。

  4. 【4927859】 投稿者: 筑駒  (ID:4P8v0rt5TQI) 投稿日時:2018年 03月 15日 03:46

    が凄い事は皆分かっています。トップ層が分散する1日と異なり、開成や麻布受験者含めその年のトップ層の600人強の受験者がこぞって受験し、更に上澄みの若干120人強の極一握りの子達なのですから「もの」が違います。この120人強に入る事がどれだけ難しいか、故にあれだけの合格者を出しているサピでさえ「筑駒だけは読めない」となります(問題は内申書ではありません)。そして晴れて筑駒生になれた子達は6年間の「駒場の自由」を謳歌しています。当然のことながら、他校の批判や悪口等もなく、他の事が楽しすぎてそんな事を考える暇もないのだと思います。この掲示板でとやかく言っている人達は筑駒関係者でも無ければ、筑駒の事を良く知らない人達でしょう。

  5. 【4927881】 投稿者: 当たり前  (ID:dJaVV7qdKFs) 投稿日時:2018年 03月 15日 06:02

    ●子供は上澄みでも、保護者が上澄みではないのがポイントです。寧ろ、上に行けば行く程、ロクでもない保護者が潜んでいます。
    ●生徒の人数を絞れば、率が上がるのは当たり前で何ら驚くことではありません。生徒数が多く、率も高いのが最も評価されるのです。

  6. 【4927887】 投稿者: ↑  (ID:Ls4TVkEFA9k) 投稿日時:2018年 03月 15日 06:22

    >当たり前さん

    あなたも筑駒生の保護者ってこと?
    そうでなければ、”保護者が上澄みではないのがポイントです。寧ろ、上に行けば行く程、ロクでもない保護者が潜んでいます。 ”なんて書けないですよね。

  7. 【4928038】 投稿者: うはうは  (ID:BCSD/zethAU) 投稿日時:2018年 03月 15日 08:59

    東大より医学部の方が難しいのに東大だけで比べてても意味なくね?
    むしろ国公立の医学部ランキングの方が気になる。

  8. 【4928063】 投稿者: ↑  (ID:hGINqoB05UA) 投稿日時:2018年 03月 15日 09:11

    一理あると思いますが、どこまで入れるかで意見が分かれそう。京都、東京医科歯科、大阪、神戸、名古屋、東北、千葉あたりまででしょうか。これに東大を足せば面白いデータになるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す