最終更新:

380
Comment

【5352836】一浪京大落ち母親の心は

投稿者: 白梅   (ID:hQWGoJ3TxME) 投稿日時:2019年 03月 11日 10:34

この度一浪子供が京大文系に落ちました。
現役時から模試の成績も伸び(冊子掲載など)期待していたのですがセンターが今ひとつ伸びず(ボーダーマイナス8点)でした。
早慶の英語に苦戦し、結果MARCHの一つ合格のみです。これが実力相当なのは承知なのですが辛いような悔しいような。拘るのは
母親の見栄プライドなのですが、気持ちの
整理がつきません。心が弱いです。同じような方おられませんか。子供が二浪すると言ってくれれば気が済むのか。わかりません。
どのように乗り越えればいいのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 36 / 48

  1. 【5366699】 投稿者: カンフォーラ  (ID:ora57UDjrrQ) 投稿日時:2019年 03月 19日 23:26

    どちらの御三家か知りませんが京大には男女御三家を始めとする関東出身者もそれなりにいます。受験者はもっと多いはずですね。
    我が子もその一人で、東大よりも東工大よりも京大へ行きたかったようです。子供にとってはわざわざ下宿してでも行く価値のある大学との事です。
    確かに山中先生や本庶先生の講義など聞いてみたいなぁと思います。

  2. 【5366710】 投稿者: 東大特進  (ID:0GEWD8ZMtt.) 投稿日時:2019年 03月 19日 23:33

    【5365995】 投稿者: デジャヴ (ID:PHgg3mef9jY) 投稿日時:19年 03月 19日 14:27
    この書き込みは単純ではないさん (ID: YxlIxOt3BJM) への返信です

    詳細は知りませんが、東大易化と学生の学力低下についてはテレビと予備校で林先生がお話しされているのは聞きましたよ。




    上記内容を、東進の東大特進受講生徒の保護者向けに林先生が講演会をされていますが、テレビが「東大の下位層は、スッカスカのカッスカス」のみを放送するので、曲解されて困る、と仰っていました。

    「少子化で人数的競争が減って昔より入り易くなった。なので以前のレベルと比べれぱ下位層のレベルは低い。『東大の下位層は、スッカスカのカッスカス』
    しかし、東大は日本一の大学であることは変わらないし、大学受験全体から言えば下位層だって十分に賢い。国内で一定レベルが確保されているのは、東大、京大、一橋、東工大、、あとは、東大、京大以外の旧帝ぐらい。
    私立大学で賢い人間を僕は1人もみたことがない。」 ですよ。

    後日のテレビで「東大の下位層は、スッカスカのカッスカス」は、悪意ある抜き出し、と弁明されてました。

    デジャヴさんのお子さんは、東大特進の生徒ではありませんね。

  3. 【5366719】 投稿者: 単純ではない  (ID:sGoSIMtgFy2) 投稿日時:2019年 03月 19日 23:44

    1970年代でも大阪市大、神戸大、金沢大などの医学部偏差値は理Ⅱと同じでした。
    医学部が難化したと言いますが、難化したのは私立の医学部、難関国立の医学部偏差値はそんなに大きくは変わっていません。
    また東大の理系、例えば2016年合格者の駿台合格者平均偏差値では理Ⅰが65.1となっていますが、これを超える偏差値は理Ⅲ、京医、阪医のみです。
    理Ⅱで64.3これ以上の偏差値は上記の大学に加え医科歯科と名大医学部だけです。
    付け加えて言うと医学部の定員は昔に比べて大幅に増えています。
    1969年には医学部の定員は4040人、527人に1人が割合で医師になりましたが、1979年には定員は8260人に増え、そして2010年には138人に1人が医師になるまで増えています。
    また少子化の影響で学生のレベルが下がったという方がいますが、少子化で東大生のレベルが低下していると言うなら医学部生にも同じことが言えます。
    駿台の合格者平均偏差値を見ても、東大生の下半分が使いものにならないレベルなどとは言えないと思うのですが。
    そもそも過去の偏差値と現在の偏差値を単純に比較は出来ません。

  4. 【5366971】 投稿者: デジャヴ  (ID:TkU9Y4r6q62) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:15

    申し訳ないけど東大特進です。
    直に先生からお聴きしています。
    医学部に抜けて以前よりレベルが下がっていますが、他の大学は更に酷いのは当然でしょう。先生は浪人は許しても一浪までとも言われていました。易化した東大に現役で入れないなら、レベルは期待出来ないとも。大学名だけで何とかなる時代は終わったとも。

  5. 【5366988】 投稿者: デジャヴ  (ID:TkU9Y4r6q62) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:29

    順位 大学・学部 駿台 河合塾 東進 平均(※)
    1 東京大 理科三類 78 72.5 75 75.2
    2 京都大 医 医 77 72.5 74 74.5
    3 大阪大 医 医 73 70 73 72
    4 東京医科歯科大 医 医 71 70 73 71.3
    5 名古屋大 医 医 70 67.5 73 70.2
    6 千葉大 医 69 70 71 70
    7 九州大 医 医 70 67.5 72 69.8
    8 東北大 医 医 69 67.5 72 69.5
    9 東京大 理科一類 68 67.5 72 69.2
    10 東京大 理科二類 67 67.5 72 68.8
    10 京都府立医科大 医 医 68 67.5 71 68.8
    10 大阪市立大 医 医 68 67.5 71 68.8
    10 神戸大 医 医 68 67.5 71 68.8
    14 奈良県立医科大 医 医 67 70 69 68.7
    15 北海道大 医 医学系 67 67.5 71 68.5
    15 筑波大 医 医 67 67.5 71 68.5
    15 岡山大 医 医 67 67.5 71 68.5
    18 三重大 医 医 66 67.5 71 68.2
    18 広島大 医 医 68 67.5 69 68.2
    20 横浜市立大 医 医 67 67.5 69 67.8
    20 金沢大 医薬保健 医 67 67.5 69 67.8
    20 岐阜大 医 医 65 67.5 71 67.8
    20 京都大 総合人間(理系) 62 67.5 74 67.8
    24 名古屋市立大 医 66 67.5 69 67.5
    24 長崎大 医 医 66 67.5 69 67.5
    26 新潟大 医 医 65 67.5 69 67.2
    26 熊本大 医 医 65 67.5 69 67.2
    28 京都大 理 65 65 71 67
    28 京都大 薬 65 65 71

    駿台偏差値では理2は67以上の駿台偏差値の医学部は18大学ありますね

  6. 【5366995】 投稿者: デジャヴ  (ID:TkU9Y4r6q62) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:31

    因みに此れは前期のみの偏差値
    後期医学部も入れると更に増えると思います。

  7. 【5366996】 投稿者: デジャヴ  (ID:TkU9Y4r6q62) 投稿日時:2019年 03月 20日 08:31

    因みに此れは前期のみの偏差値
    後期医学部も入れると更に増えると思います。

  8. 【5367079】 投稿者: 偏差値  (ID:ora57UDjrrQ) 投稿日時:2019年 03月 20日 09:23

    ごめんなさい、よく分からないのですが…
    東大京大などの一部の大学は二次試験で英数国理科二科目を課しています。これに対して一般的な医学部では国語はないところが多い印象です。
    よく聞く話では入試科目が多いと偏差値は低く出る傾向にあるとか。
    こういった場合、同じ土俵で比較して良いものなのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す