最終更新:

88
Comment

【905492】関東の受験生の京大とは

投稿者: 京大の魅力   (ID:jqHeKd6k0VQ) 投稿日時:2008年 04月 18日 10:07

関東の有名校で京大合格数がそこそこあります。東大→一橋・東工と流れるのが自然だと思うのですが。

京大に何か特別な魅力があるのでしょうか。下宿代・帰省時の往復交通費・将来の就職などのハンディを超える何かがあるような気がします。

ご教授下されば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【906294】 投稿者: 老婆心  (ID:QVhxDNrrkCE) 投稿日時:2008年 04月 19日 09:08

    やりたい分野に優れた教授がいる場合に、東大ではなく京大を選ぶべきだ。理系は所属する研究室で人生大幅に変わるぞ。

  2. 【906816】 投稿者: 基本的認識  (ID:4ObL3DNJdxI) 投稿日時:2008年 04月 19日 22:35

    京大の魅力 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    まず、首都圏の進学校からの京大進学者数は京阪神地区の進学校からの東大進学者数に比べると桁違いに少ないです。
    どうしてこんなに少ないんだといいたいくらいでして、スレ主さんの質問の趣旨がよく分かりませんでした。
    ご家庭内の問題のようですから、必要な程度に話し合われればよろしいかと思います。
    東大、京大ともにしっかりした問題を出す大学ですから、逆に○○対策式の勉強はさほど意味がないと思われます。
    普通に底上げを図ればよいでしょう。
    関西の方の一部は認めたがりませんが、入試の難易度ということからしますと京大は十分難関ではあるものの東大の同種の学部に比べるとはっきり差があります。
    だから東大のほうが優秀だということではありませんので、誤解のないように。

  3. 【907410】 投稿者: かなり前の話  (ID:PKDXa54nyeE) 投稿日時:2008年 04月 20日 20:04

    わたしはかなり前に京大理学部に入学したものですが、
    当時の理学部は理二より難関で理一と同レベルでした。
    当時は京大理はブランドで(今でもと思いたいですが)
    関東からもあえて京大を選んだ人多かったですよ。
    周り(研究室)でも麻布、学芸大附属、筑波大附属がいました。みな
    現役で東大無理組ではなく、あえて選んだ人たちでした。
    やりたいことが決まっているなら(特に研究職)、京大理
    はお勧めですよ。東大だと進振りでどんなところへ廻されるか知れないし、
    難度低い学科は京大どころか阪大よりレベル低いと思います。

  4. 【940021】 投稿者: 閲覧者  (ID:MKENX8s9Two) 投稿日時:2008年 05月 31日 21:06

    >関東から東工大、一橋では、「東大には入れなかった人」ですが

    ただし、都立国立・桐朋から一橋大進学者には
    「頭では東大には入れるけど、近いから」で地理的要因で行く奴もいるので注意。
    都立国立・桐朋は一橋大の近くにある高校というのも大きいが。

    でも今年の都立国立は京大数>東大数だったが。

  5. 【943753】 投稿者: かつての受験生  (ID:IBitM0GGRoY) 投稿日時:2008年 06月 04日 22:15


    十数年前に京大化学系に在籍していました。
    当時は東大と京大をwで受験できた頃です。
    私は神戸の長田高校から進学した根っからの関西人ですが、関東出身者は少なからずいました。たとえば
    私立
    ・麻布(現役)東大理?を蹴って上洛⇒東京を離れて下宿をしたかった。
    ・筑駒(浪人)東大理?に落ちて進学⇒本音は東大に行きたかった?
    ・海城(浪人)学者になるつもりで自由な京大にあこがれて進学(実際になっています)
    公立
    ・横浜翠嵐(一浪)⇒親が京大出身。で、自分も目指したと。
    ・熊谷(現役)⇒ 親元を離れて下宿がしたかった。

    私は工学部に進学しましたが、入学後に文系に変わることも実は容易でした。
    何名かは経済学部に変わりましたし、私も法学部・経済のどちらでも
    転学部が認められ、3年にあがるときは大いに悩みました。
    結局転部しませんでしたが。
    京大(法)に大学受験で入るのは文一の次に難関でしょうから、
    これはかなりの裏口情報だな、と当時は思ったものです。

    東大も魅力のある大学だと思います。
    でも京大は京大の独特の魅力があると思います。

    京大化学系はおそらく日本で一番でしたから、その点でも京都を選ぶ人はいましたね。

  6. 【945453】 投稿者: 関東の受験生の京大とは  (ID:jqHeKd6k0VQ) 投稿日時:2008年 06月 06日 17:46

    皆様ありがとうございます。

    以前は京大の魅力・講座の充実などで全国から飛びぬけた才能を持った学生が入学していたように思います。

    現在はそこまでの差別化・魅力がないと考えてよろしいのでしょうか。

    予備校・学校の偏差値による輪切りとなっており、東大が危ういので京大、阪大、神大と落ち着いているのが地方では現実かも知れません。

    高校生では学部・学科までは調べられますが、講座・大学院などの専攻まで詳しくはわかりません。

    京大ではどの講座が花形でしょうか。

    再生医療の話題が飛びぬけているようですが、医学部以外からではこの研究には加われないのでしょうか。

    他にはどの講座・教授がこれから伸びそうかお分かりの方教えてください。

    お手数をおかけて本当に申し訳ございませんが、ご教授下されば幸いです。

  7. 【945583】 投稿者: かつての受験生  (ID:IBitM0GGRoY) 投稿日時:2008年 06月 06日 20:39

    昔も今も偏差値だけで見れば東大の方が京大よりも上にありましたよ。
    だから平均値だけ見れば東大の方が難しいという議論になると思います。

    ただ、かつて森毅という京大の先生が言っていたのですが
    京大の場合、東大と比べて学生のレベルの分布が幅広いと。

    つまり、できる学生はとてつもなく優秀だが、そうでもないのもけっこういる。
    (後者はわたしのことだと今にして思いますが。)
    きれいな正規分布になっておらずふたこぶラクダのような形になっているのでしょう。

    たぶん、よい意味でも悪い意味でも変人が多い大学だと思います。
    そして変人でいることへの周りの許容度もおそらく日本一高いでしょう。

    京大は学内で学問の専攻を変えることは比較的自由だと思います。
    もともと学問の自由を錦の御旗にして設立された大学ですから。

    自主自立を好み、世俗に惑わされることなくのびのび勉強したい人向きです。
    再生医療で脚光を浴びているような研究者が別の分野からも出てくる・・・。
    そういう可能性を秘めた大学です。
    最後に京大の魅力は入った人ならわかりますからご心配なく。

    よい選択をされますように。
    がんばってくださいね。


  8. 【946964】 投稿者: バイオ  (ID:CSOOj0gKzqE) 投稿日時:2008年 06月 08日 19:37

    再生医療関係は、医師免許を持っていた方がいいです。どこの大学でもいいですから、卒業してから京大の院に行けばいいのです。医師免許なしだとリスクが大きすぎます。「ピペド」で検索してみれば、良く分かるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す