最終更新:

68
Comment

【3913559】合格体験記

投稿者: 体験共有   (ID:DauOpDWYzLw) 投稿日時:2015年 11月 27日 14:01

早稲田実業学校初等部にご縁を頂いた者です。

自身の話だけでなく、様々な方の体験談を基に、これから受験をご予定されている方々のお役に立てればと考えています。

①勉強について
・早慶等難関校に多数の合格者を輩出している大手塾に年中の途中から通学。また受験半年前位から志望校別の教室に通う
・体操や工作、絵画は各々個人塾へ
・ペーパーについては、塾の勉強以外にも、こぐま会の問題集や受験校の過去問を実施。よく間違える問題や苦手な問題については、しつこく何度も復習した
・苦手な絵画・工作については受験前3ヶ月間はほぼ毎日練習。また子供の得意な絵や工作をいくつか決めて、受験に備えた
・模試の成績は大抵上位5%程度

②子供の特徴・様子
・元々勉強をすることが好き。また勉強でも遊びでも、周囲に比べて非常に集中力が高い
・好奇心旺盛。塾や様々な習い事は自主的に始めた。途中で諦めることが少ない
・幼稚園の中ではリーダー的な存在。明るく活発

③家庭内での教育方針
・教育については母親は厳しく、父親はおおらかに。休日はできる限り机上から離れて外で遊ぶなど実体験を重視

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3913584】 投稿者: おめでとうございます!  (ID:aUQ3P3.b7II) 投稿日時:2015年 11月 27日 14:44

    かなり優秀なお子様でいらっしゃいますね。

    我が家は数年前の終了組ですが、選抜クラスに入ることも出来なかったものの、ご縁を頂くことができました。(模試では上位3割以内程度)

    諦めずに愚直に継続することが大切なことなのだと思いました。

  2. 【3913653】 投稿者: 都の西北  (ID:TZ.oH0M5oRY) 投稿日時:2015年 11月 27日 16:26

    我が家は週1回のお教室通いのみで、絵画や体操教室、志望校別などは一切通いませんでした。
    模試は中の上程度でしたが、ご縁をいただいております。
    正直、我が子のどこをそこまで評価してくださったのか先生方にお聞きしたいくらいです。
    もともと記念受験で、早稲田が第一希望とは恐れ多くて言えなかったので、とても驚いております。

  3. 【3913784】 投稿者: うちも  (ID:0D10RjIz0.w) 投稿日時:2015年 11月 27日 20:25

    週1の通常クラスと体操のみ。学校別対策はなし。
    ペーパーは家庭学習がメインでしたがJ学校別模試は一桁。
    絵画、制作、巧緻性は元々得意(模試の評価もだいたい最上位〜上位)で、夏休みから直前まで生活動作(雑巾絞りやたたみなど)とともに、毎日家庭で指導してブラッシュアップ。
    行動観察は、季節講習で子どものよい面が引き立つポイントを掴み、それを発揮するよう指導しました。
    面接や絵画の個別質問への本人回答は、本人が大人びていたため、かなり的確にできました。

  4. 【3913888】 投稿者: 西国分寺  (ID:0aG64zYs392) 投稿日時:2015年 11月 27日 22:22

    我が家も息子がご縁を頂きました。
    近所の小さな個人の教室で年中からペーパーと行動観察、絵画を、また受験体操は新年長から別の所に通っていました。
    模試は教室のものを毎月と、統一模試を1度、学校別を1度受けたのみです。
    教室のものは上位でしたが、1度だけ受けた学校別はB判定・・でした。
    家庭での日々の手伝い、自分でできることは自分でする、を徹底していたことと、日々の運動や土日に家族でいくハイキング等による体力、そして読書を欠かさず行っていたことがよかったのではと思っています。
    特に受験対策ということではなく、必ず文章で話すようにし、とにかくよく親子で会話していたので、面接に関しては心配なく、当日も考えながらしっかりと受け答えしていたように思います。
    面接の前日も、父親とたくさん遊んでいたので、面接で「土日をどのように過ごしたか、特に何をして遊んだかを教えてください」と聞かれた時も困ることはありませんでした。

  5. 【3914308】 投稿者: 体験共有(スレ主)  (ID:D3TymJYpptQ) 投稿日時:2015年 11月 28日 11:21

    皆様、貴重なお話を頂戴しどうもありがとうございます。

    当然ながら各ご家庭ならびにお子様におかれましては、全て言い表すことなどできない程の努力や覚悟があったかと思いますが、文中から推察される共通点については、以下のように考えております。

    ①子供の「自主性・自律性」が比較的高く、その取り組みについて親が粘り強くサポートしている。それは決して強制的ではなく、「過度なプレッシャー」も与えていない様子
    ②子供の特徴や強み・弱み(こと受験に関して)を、親として早期段階で「客観的かつ俯瞰的」に見極めされており、子供の「総合力向上に向けたプロセス」を上手に設計している
    ③学習は基本的に塾任せにしていない。通塾も週1回~2回程度で、家庭内での教育・学習がメイン。模試は、あくまで子供の弱点を把握することが目的の参考材料

  6. 【3914323】 投稿者: 体験共有(スレ主)  (ID:D3TymJYpptQ) 投稿日時:2015年 11月 28日 11:39

    追伸すみません。
    これから受験を検討されている方からのご意見・ご質問も、積極的にお願いします。願書の内容・書き方、親の職業・学歴、兄弟の通学先、子供の誕生月等どのようなご質問でも結構です。
    但し個人情報に抵触しない範囲でしかお答えできないことはご了承ください。

    宜しくお願い致します。

  7. 【3914376】 投稿者: みなさまの  (ID:p8tKulOvx0M) 投稿日時:2015年 11月 28日 12:40

    性別は?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す