最終更新:

97
Comment

【7552283】2025年度生 

投稿者: 男の子ママ   (ID:N9NOThm/RpA) 投稿日時:2024年 10月 16日 01:33

受験番号と試験日が決まりましたね!
受験番号下4桁=出願者数なのでしょうか、そうだとしたら凄い人数ですね。
男子の出願者1000人くらいなのかな、狭き門です...。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7571533】 投稿者: 実早  (ID:qF6k7kdS6M.) 投稿日時:2024年 11月 13日 22:32

    誤解を招いてしまい申し訳ございません。
    すでに消されてしまった方が書いたこと、そういうことございますよと
    言いたかっただけでして
    誤解されている方が多いですが、学校側から事前に打診があったわけでは
    一切ありません。あくまでもこちらから、です。
    準備は抜かりなく努力いたします、が最後ボーダーに乗ることができた時に
    我が家を選んでいただければこの額はお約束しますのような形です。
    実力で受かった方々もたくさんいらっしゃるのは存じておりますが
    色々各ご家庭でアピールするところがある中で我が家は、という話になります。

    願書と同封したとは書いておりません、願書と同時期ですが
    指定されましたとある場所にお送りしているので
    事務の方が見ることはないと思いますし
    例え事務の方が見たとしても
    初年度の寄付金は控除の対象にならないことから
    皆様と同じくらいの額のみの記載でございますので問題にはならないかと。

    また、週刊誌などに売るなどということは
    こちらにもリスクがありますし先日話題になった某校の額のような
    話では全くないので、、、
    そこはお互い暗黙の了解で成り立っているのだと信じております。ここだけではなく他の私立も全くのクリーンなわけがないので
    バレたらなどの話はそういう世界ではありえないのではないかというのが
    実際に行ってみての感想です。

    お教室でのノウハウというのも誰から指示されたわけではなく
    家庭ごとにやっていることというのと、そういうご家庭が通うお教室というのは
    一般とは別にあるので少し違うのかなと思います。

    面接の際の校長先生とのお話は
    勿論それもこちらから今後もし入学が許されたら
    見込み金額を口頭でお話しさせていただきました。(大学卒業まで長いので)

    事前面談はこちらの学校では存じ上げませんで
    一般公開されている個別説明会に申し込み、お話をしました。

  2. 【7571550】 投稿者: 懐疑的  (ID:PcbjG8IOGag) 投稿日時:2024年 11月 13日 22:57

    いきなり個別相談会でお金の話をし始めて、寄付金を多額に払うから入学させてって家庭、めちゃくちゃ怖くないですか?お金たくさん払ったからって、我が物顔でトラブル起こしそう。親同士揉めたらめんどくさいし、周囲の人やこんな掲示板でお金で入学した等と吹聴されて、学校のブランドを毀損されたらたまらないですからね。学校って本当にトラブル嫌いですよ。外でも中でも。

    もしコネ入学があるとしても、よほど強固なつながりがあったり、学校運営上相当に意味のある、信頼に足るご家庭にしか合格は出さないでしょうね。学校が良すぎて&子どもたちがすごすぎて、私自身はみんな実力だと信じていますが。

    兄弟姉妹・有名人も、ご家庭の教育が素晴らしくて、子どもに光るものがあるだけ。落ちるときは落ちてます。

  3. 【7571551】 投稿者: 桜  (ID:xrqhVq/adLs) 投稿日時:2024年 11月 13日 22:57

    受験お疲れ様でした。補欠、気持ちが晴れずもやもやしますよね。私も経験あります。
    早実補欠は慶應横浜である程度動くでしょうし(毎年、横浜受かって辞退してる話を複数聞きます。本当に優秀な方はどちらも合格する様ですね。)、筑波合格し早実辞退も1人レベルではなく、もっといると思います。(筑波合格の早実辞退もよく耳にするので)ですので年末までは希望を捨てず、心穏やかに過ごされますように。補欠は本当に合格と紙一重、お子様もご家庭も素晴らしかったのだと思います。

  4. 【7571555】 投稿者: 上記  (ID:xrqhVq/adLs) 投稿日時:2024年 11月 13日 22:59

    ↑すみません、こちらへの返信です

  5. 【7571568】 投稿者: 桜  (ID:xrqhVq/adLs) 投稿日時:2024年 11月 13日 23:10

    コネの話は色々聞きますが、在校生の方はないと断言されるし…真偽はよくわからないですね。でも慶應ほどはなさそう。個別相談会の件は初めて聞きました。

  6. 【7571570】 投稿者: うーん2  (ID:zXbgPLmcydI) 投稿日時:2024年 11月 13日 23:12

    信じたいものをそれぞれ信じればいいんじゃないですかね。
    こういうあれこれ全てひっくるめて小学校受験はブラックボックスですよね。もし上記の複数の方々の話が本当だとしても
    36人の優秀な女児に選ばれた、スーパーキッズ!

    トラブル嫌うっていっても、ここの学校の保護者として
    数万円で願書代行商売しているパパさんもいるし、、、
    そんなもんですよね。

  7. 【7571577】 投稿者: 不合格でした!  (ID:zEIiIc2rh.2) 投稿日時:2024年 11月 13日 23:19

    ありがとうございます。返信嬉しく読ませて頂きました。
    私がいくら検索しても出てこなかった情報でしたのでとても感謝致します。
    今まで頑張って毎日ペーパーや巧緻をやってきたので、これからは目の前のイベントを精一杯楽しみながら幼稚園生活を送ろうと思います!!少しの期待を抱きつつ…返信ありがとうございました!

  8. 【7571579】 投稿者: 不合格でした。  (ID:zEIiIc2rh.2) 投稿日時:2024年 11月 13日 23:24

    返信ありがとうございました。
    同じ気持ちを共感してくださり嬉しいです。共感してくれる方が欲しかったです。
    そしてとても嬉しいお言葉…!
    今後も子供のサポート頑張ります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す