最終更新:

79
Comment

【2292264】将来自分の子に、子供産まない人の面倒みさせたいですか?

投稿者: 育児   (ID:XOO6BhmWe5I) 投稿日時:2011年 10月 12日 07:14

私ならお断り。
自分で勝手に子供を産まない人生を決めたんだから、
自己責任だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【2713245】 投稿者: 他のカテだと  (ID:mnpUVXS9oyY) 投稿日時:2012年 10月 05日 15:50

    同一人物と分かるからに決まってるでしょう?
    不幸な人なのよ、おかわいそうに。

  2. 【2713597】 投稿者: なぜか分からないが  (ID:D4fTJtI6ktY) 投稿日時:2012年 10月 05日 22:00

    スレ主さんに聞いてみたいもんです ここ何日か盛り上がってますね
    楽しいです 立場や考え方の違う人の意見は貴重です
    様々な統計ありかとうございます
    パートについても国は厚生年金への加入を勧めたい訳です
    保険料の半額を負担しないとだめな企業の反対で頓挫していますが
    保険料を納める加入者の数を増やしたくてたまらない訳です
    そもそも生活にゆとりがあって、暇だからパートしてるって人
    って、あまりいませんよね
    みんな不況で、ご主人の給料が下がったとか、お子さんの教育費が
    かかって家計が苦しいとか、そういう理由でしょう
    もっと苦しい人は、なんとかフルタイムの職を探そうとするんです
    そういう方たちにも負担して欲しいと国は言い出している訳です

    国の財政が立ち行かない中で、将来、年金をもらえる立場の人間が
    皆で負担をわけあうことは当然ではないですか
    世の中の変化で、これからの夫婦は共働きしなければ生活できないでしょう
    国は保育所の施設を充実し、法律を整え、待機児童の問題を早く解消して欲しい
    働ける環境を整備して、皆で、超高齢化社会を乗り切らなければなりません
    米国が大赤字の中でも、国力を将来に渡って維持できると言われるのは
    豊富な労働人口も起因しているといわれます
    移民を受け入れる文化があるからです
    日本でそんなこと可能ですか
    この掲示板に来てる人なんて、大反対の合唱でしょ
    ある程度の収入のあるサラリーマン、公務員の奥さまで、介護に携わるなど
    特別な理由が無い人たちには、月に数千円からでも良いので負担して欲しいというのが
    言いたいのです
    そもそも、世界の中で、かなり特殊な制度のはずですが?
    その点は不勉強なので、どなたかご存じでしたら教えて下さい

  3. 【2714708】 投稿者: あのね  (ID:RDhUjscjLlc) 投稿日時:2012年 10月 06日 23:32

    三号云々以前に厚生年金は廃止されますよ。ニュースであったけど10年後を目処に。返金されないでしょうねー。国民年金も時間の問題。今30代の私たち夫婦は一番損する世代かもしれない。
    スレ主さんは子供がいない女性の苦労なんて分からないでしょうね。子供が欲しくてもできず、周囲からはチクチクと言われる苦しみ分かる?さらに税金払ってるのに文句言われるとか踏んだり蹴ったり。結婚していない女性だって、仕事で成功していても孤独や周囲の好奇の目や将来の不安があるんですよ。普段は結婚できない女性や子供のいない女性を下に見ている方もいるでしょうに、こういうときは子無しさんを責めるんだから。育児や家事で疲れきって、見た目もかなり残念な方かしらと想像してしまうわ。独身女性と旦那さんが浮気でもしちゃったとかね。
    ちなみに私は既婚専業主婦。同級生のほとんどが専業主婦です。高学歴女性ほど、夫も高学歴高収入で専業主婦が多いそうですよ。結婚前は総合職でした。もし私たちが仕事を続けていたら、新卒はさらに就職難でしょうね。働かなくていい人が働かないことで、働きたい人の居場所があるんですよ。もしも私たちがみんな復帰したら、無能な男性がクビになりその一家は路頭に迷うかもしれませんよ。専業主婦がみんな就職しようにも世の中に全員分の職がないんだから。椅子取りゲームみたいなもので、あぶれるのは専業主婦に働けと言っている人かもしれません。働く必要のない私たちが家庭の仕事に専念するのは、家庭内だけでなく社会全体のワークシェアリングみたいなもの。三号はなくしてくれて結構だと思っていますよ。むしろ一刻もはやく年金制度をなくしてほしい。そのぶん自分で貯金にまわしたいです。

  4. 【2714766】 投稿者: そもそも・・・・・  (ID:LVKQrOpvMbw) 投稿日時:2012年 10月 07日 00:20

    スレ主さんが、どういう状況で、何が言いたいのか良くわからないのに、ここまでいろいろ想像して議論されるのがすごいですね(^^ゞ

    未婚の親族の話なのか、社会全体の話なのか?

    それぞれの人が抱えている日々の不満が一気に噴き出している感じ。

    ガス抜きにちょうどいいスレなのか?

    スレ主さん、いい加減にコメントを!

  5. 【2716530】 投稿者: 無名の民  (ID:rWEX3QksazA) 投稿日時:2012年 10月 08日 18:19



    これ、1年前のスレですから。
    スレ主の登場はないですよ。

    まあ、それはそれとして、社会のワークシェアリングのために家庭の仕事に専念している方は、おっしゃるとおり、高学歴高収入の夫をお持ちなのでしょうから、その収入から、妻の分の年金保険料ぐらいは払っていただきたい、ということです。

  6. 【4366911】 投稿者: あのー  (ID:p9wb5C2pefk) 投稿日時:2016年 12月 19日 03:43

    こども手当とか扶養控除とかって、どこから出ているかわかってます?あなたのこどもが通ってる保育園を建てるお金は?こどものいない人たちの税金も含まれてるんですよ?
    あなたの理論でいったら、年金もらう代わりにこどものいる人たちだけでぜんぶ賄わなきゃいけないんですよ〜

  7. 【4630603】 投稿者: 断り方  (ID:.E06nL/uY8k) 投稿日時:2017年 07月 03日 06:33

    甥や姪を当てにしている兄弟姉妹には、こうして断りましょう。
    「うちの子、ずーっと海外に住むみたいだから無理無理。」
    「うちの子も独身でいくつもりみたいだから、人の事どころじゃないから無理。」
    「介護などは生んで育ててくれた親への恩返しだけでよいそうよ。」

    その都度内容を適当に変えて、甥や姪は冷たいと認識させましょう。
    できたら、もらったお年玉やお祝いは返すことです。
    極力、おじおばとは行き来させないのも大事でしょう。

  8. 【4630659】 投稿者: わん  (ID:o1xTO.gK/BY) 投稿日時:2017年 07月 03日 08:08

    それって自分のきょうだいに対しても言えますか?
    私も独身の弟いますが、弟は私の子に対して色々よくしてくれるので、将来老人ホームにお見舞い行ったり手続き位は快くやってくれるように話はしています。介護費用は弟はしっかり貯めていますし、遺産はうちの子が受け継ぎます。私達夫婦が遺す遺産より多いかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す