最終更新:

54
Comment

【5325730】ママ振袖の小物類

投稿者: 春風   (ID:mRpLAuCJKbc) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:26

来年成人式を迎える娘がいます。
レンタルや購入も検討しましたが
いろいろ見てまわった結果、娘がママ振袖を選びました。

草履・バッグや髪飾りは気に入ったものが見つかり新調しますが
その他の小物類をどうしようか悩んでいます。

着物はオーソドックスな古典柄です。
チェーン店ではママ振用小物セット?を提案され
「今風なアレンジ」ということで
パールや装飾がついた帯締、派手な重ね衿などがでてきました。
正直うるさすぎるような気がしたのですが
今はこういった感じのコーディネートが主流なのでしょうか?

ママ振袖を着せられた方に伺いたいのですが
やはり今風にアレンジされた小物を購入されましたか?
オーソドックスな小物では古くさいのでしょうか?

当日は自治体の式典には参加せず、都内ホテルでの同窓会に参加予定です。
経験者のご意見を伺えればと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5330268】 投稿者: 身長差  (ID:Q1DxayuQwGo) 投稿日時:2019年 02月 23日 11:28

    自分より身長が16センチ低い人の着物を着て、上で腰紐を結んだらもっと短くなってスネが出てしまいますよ。

    短めの着物を着るときは、下の方で結びます。それでも限界があって、おはしょりが出なくなったりしますが。

  2. 【5330290】 投稿者: 垂れ耳  (ID:9/yZ3rJ1Vxc) 投稿日時:2019年 02月 23日 11:38

    上で結んでるのは母ですよ。
    裄を袖と言ったのは、その方が知らない方にはわかりやすいかなと思って。
    洋服の袖丈にあたるところが、裄
    ふりふりしたところが、袖ですね。はいはい。
    袖丈はふりふりの長さです。

    日常的に来てないので、プロではないですよ。
    身長が高い人でも普通の反物で大丈夫ですよ。
    よほどの高身長なら別なのでしょうね。

  3. 【5330317】 投稿者: 垂れ耳  (ID:9/yZ3rJ1Vxc) 投稿日時:2019年 02月 23日 11:53

    着丈は着物だけでなく、帯の位置でも調節できますよ。帯の位置でおはしょりを調節すれば良いわけですから。
    身八つ口にかかるくらい帯を上で締めるのは良くないのかもしれませんが、、、。

    良いものは譲り受けられるように作られてますよ。

  4. 【5330342】 投稿者: 今年終了  (ID:EOzefwVRD8c) 投稿日時:2019年 02月 23日 12:08

    裄の長さは、腕を伸ばした時に手首のぐりぐり(?)の上ぐらいに来るのが理想ですね。
    短くても、せいぜい3センチぐらいまでかと。
    それ以上短いと、借り物を無理して着ている感が出てしまっておかしいです。
    あまり見ないですが、ごくたまに裄が短い振袖を着ているお嬢さんがいると、何とかならなかったのかと思ってしまいます。

  5. 【5330358】 投稿者: 身長差  (ID:Q1DxayuQwGo) 投稿日時:2019年 02月 23日 12:23

    いろいろなお考えがあると思います。

    私の意見はあくまで、お嬢様が166センチの方で、譲り受けたいと考えたお着物を着ていた方が150センチであり、その150センチのお母様にちょうど良い誂えをなさったお着物を、お嬢様にもぴったりの大きさで着せたいと考えた場合、無理があるだろうなというものです。

    それはそれで呉服屋さんが悪かったわけでもないし、誂えが悪かったわけでもないし、今回着られないと判断されてもそれはあり得ることだと思います。

    お直しをすれば着られる場合もありますが、お直しも大変費用がかかります。自分で和裁ができればまた話は別なのですが。

    私自身、私より身長が7センチ低い母の着物を無理無理に来ていますが、私より5センチ背の高い娘には、そのままではもう着られないので(興味もないし)、私が着たおして楽しむつもりです。

  6. 【5330363】 投稿者: 垂れ耳  (ID:9/yZ3rJ1Vxc) 投稿日時:2019年 02月 23日 12:25

    そうですね。
    ぐりぐりは隠れてて欲しいですね。

    裄で論争が繰り広げられてますが、着物の場合は手の長さだけでなく、肩幅も影響しますよね。
    私は母より華奢でなで肩、肩幅も狭いので母の着物を着ても裄が不自然でないのだと思います。
    母も裄を長めに誂えているというのも大きいですが。
    でなければ、仕立て直したと思います。

  7. 【5330371】 投稿者: ママ振袖プラン  (ID:yZlXfChQ.jU) 投稿日時:2019年 02月 23日 12:32

    うちではありませんが、友人の所がママ振袖を使用しました。うちの娘には断られたましたので、羨ましいです。
    昔の着物や帯は、今では作れないような高級なものも多く、使用出来れば素敵ですよね。

    友人は、有名な所の「ママ振袖プラン」というのにしたそうです。使用したいものだけを持って行き、あとはそれに合う小物をレンタルしたそうです。

    全部レンタルする場合と流れはあまり変わらず、意外と簡単だったそうです。
    前撮りは予約をし、全部そこでヘアメイクをして、アルバム撮影もしてもらえたらしいです。
    もちろん着物購入者と同じように、小物購入も出来るのだそうです。

    小物を今のものにして、髪型、髪飾りも現代的な形にしたら、とても今風で素敵な仕上がりになったそうですよ。
    やはり着物の世界も、時代で少しは流行りがあるそうです。

    それでも人によって好みがありますので、色々なパンフレットやネットの振袖写真を研究して、大体の好みを決めてから行った方が良いと思いますね。

    お勧めなのは上品な感じで、とお願いしたら大体感じ良く似合うように仕上げくれると思います。

    今もネットでざっと見てみたら色々な着物会社で扱っているので、写真や金額や流れを見て気に入ったお店でなさるのが簡単で良いと思います。

  8. 【5330487】 投稿者: 垂れ耳  (ID:9/yZ3rJ1Vxc) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:09

    そうですね。
    その方にぴったりのサイズで注文なされたなら、呉服屋さんも仕立て屋さんも悪くないですね。

    意外とぴったりのサイズで誂える方が多いと知りました。ぴったりのサイズで誂えて貰えるのも幸せな事ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す