最終更新:

54
Comment

【6308107】使いすぎ

投稿者: 乃木坂   (ID:AN0dx1pMGG2) 投稿日時:2021年 04月 20日 23:08

この半年で60万以上、服、靴、バッグ、アクセサリーに散在してしまいました
子供は二人とも国公立に進学してくれ、一人は就職、下の娘はあと二年分の学費がいりますがそれはもう手当できています
上の息子は理系で院まで行き、学費、マンションの賃貸料、生活費までかかっていました その分の資金が丸々浮いたので貯金ができそうなものですが

なぜか大してたまらず。それは私が浪費しているから!
私も在宅で仕事を持っていますが、時にはその報酬を超えるほど浪費してしまいます
おかげでクロゼットに入りきらない服が和室の壁一面にかかっている惨状です

夫はお金の管理に疎い人ですべて私に任せきり
まっさか妻が月に15万以上も浪費しているなんて夢にも思っていないと思います

子供が二人とも成人してかかるお金も先が見えてきて
タガが外れてしまったのかと思います

それとも、どこか満たされない寂しさ、不満を買い物で紛らわしているのか
自分でもよくわかりません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【6309546】 投稿者: 友人  (ID:u4FXS6ptE0s) 投稿日時:2021年 04月 22日 09:53

    駅近ですが、車を2台購入したそうです。600万円くらいだそうですが、高級車1台より、維持費はかかるようで、子ども世代の保険料は、かなり高額だとか。

  2. 【6309604】 投稿者: ある方  (ID:q2.soOhQdpY) 投稿日時:2021年 04月 22日 10:50

    ある女性が、子どもに少しでも多く残したいタイプだったようで、お子さん方が自立されてからも悠々自適に過ごせる資産がありながら、大変倹しく暮らしていたそうです。
    ですが70半ば位から、息子の奥さん方への暴言が始まり、それは実の娘さん達も耳を疑うようなものだったとか。それまで関係が良好だった奥さん達に「財産狙い」とか「あなた達は何でも買えていいわね」とか。
    今考えたら認知症が始まっていたのかも、ということらしいのですが、娘さん方が「欲しいものを買って、元気なうちに旅行にも行きましょう、美味しいものを食べましょう」と勧めても首を縦にはふらなかったとか。
    でも、息子の奥さん方への暴言はひどくなる一方。
    この話を聞いて、元の性格にもよりますが、たまにはガス抜きも必要かもと思った次第。

  3. 【6309606】 投稿者: ポージー  (ID:F5Xoi43lPfo) 投稿日時:2021年 04月 22日 10:52

    以前某途上国に赴任していた時、一時帰国した際に、地元のデパートで靴とかサンダルとか洋服とかじゃんじゃんカードで買ってしまい、請求額が60万円超えでした。

    信じられなくて何度も計算したり、カード会社に確認したりしたのですが、ひとつひとつはたいした金額でなくても、日本で買い物できる楽しさであっという間でした。

    あんなに何も考えずにお金を使えたのは、若かったのと、子供達がまだ小さかったから。
    スレ主さまの60万で思い出しました。

  4. 【6309624】 投稿者: 今が使いどき  (ID:aSKUH8m/vG.) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:12

    半年で60万なら普通ではないですか?

    私も多分同年代くらいだと思いますが、ここ最近は公の食事会の回数が減った分、以前ほど服飾品を頻繁に新調しなくなりましたが、それでも衣類、化粧品、美容その他諸々でそのくらいは使っています。

    子供の教育費もほぼ終わり、資金的にも余裕ができ、欲しいものもある。年齢とともに買い物意欲も減退するようなので今が一番そのバランスが良い「買いどき」だと思っています。
    先週はちょっと値の張る老舗旅館へ泊まりましたが、密を避けるために往復グリーン車で行きました。これも健康なうちですからね。

  5. 【6309628】 投稿者: わかるわ  (ID:HzuLSkjMk3k) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:15

    わかります
    私も同じ、途上国にいると日本のデパートがキラキラして見える
    ドラッグストアやコンビニさえも楽しく手仕方ない
    途上国ってデパートらしきものはあっても商品の入れ替わりがないのです

    日本国内でもどこに住んでいるかでお金の使い方が変わってきます

  6. 【6309632】 投稿者: 物欲  (ID:H4VjXnse6ig) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:18

    私はマイナス思考の庶民のため、つい子供たちの世代はこの少子化の中老後に年金がもらえるのだろうか、とか自分たちの介護で子供にお金や負担をかけたくないとか考えてしまいます。それほどお金を使わない趣味があり毎日楽しく過ごしています。

    私は元デザイナーで、仕事で流行を追い続け消費し続けることに疲れてしまったのですが、十分余剰資金がある方は、美しいもの、素敵な物を買ってどんどん経済を回していただきたいです。日本はこのまま不景気が進むと服飾業界が衰退してしまうと思っています。

  7. 【6309670】 投稿者: 断捨離中  (ID:5I07FuEQihg) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:52

    子どもの小さい頃は指定席でしたが最近はグリーンに乗るようになりましたね。子どもの分を負担しなくても良くなったのもあるし、少し追加を払うことで車中でゆっくりと過ごせることに価値を感じるようになりました。生活でも以前よりも質の良いものを選ぶようになりました。
    教育費や住宅、老後資金に目処がつくと気持ちが豊かになる贅沢をしたくなるのかもしれません。子ども中心の目線だったのが、夫婦で楽しむ視点になったということなのかな。
    服装も学校に着ていく服、ランチでの服やアクセサリーという縛りがなくなって、人目を気にせず多少贅沢になったかもしれません。第3の人生を生きてる感じ。

  8. 【6309694】 投稿者: 貝殻  (ID:tsm5SWgacg.) 投稿日時:2021年 04月 22日 12:15

    生きてるうちに使う、大切なことだと思います。
    元気な時に、遊びに行き楽しまなくてはいけないと思います。

    義理父から相続の話があり
    主人と兄弟二人に家と現金6000万くらい残すと言われました。家を建てる時も援助してもらったので、父たちは自分のこれからの老後資金プラス貯蓄を2億以上くらいしていた計算になります。
    銀行勤務でしたが、特筆すべきはその質素さです。車はアクア。お寿司も正月でも銀の皿。喜寿のお祝いには一人三千円の会費のところで祝いました。デパ地下の買い物なんて言語道断。パンはヤマザキ、外食時デザートを頼むのを躊躇するくらい、倹約の雰囲気があり正直飽き飽きです。主人も身についてますので、一緒にいても常に勘定しているようで楽しめません。
    お金は子供のために残すと思っているでしょうし、私は主人が私より早く亡くなった時自由が来るかも?そんな感じです。

    義理母は顔を洗うのも洗面器で水を溜めてましたが、今はボケてしまって頭はお花畑状態。

    父は、なるべく介護施設にお世話にならないように、老老介護に必死で取り組んでます。

    子供のためにしてくれてると思えば、ありがたいのかもしれませんが、私も息子達のためにそこまで絶対やりたくありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す