最終更新:

53
Comment

【4049567】家庭教師 プロか学生か?

投稿者: トランプ   (ID:4O2tL/qTPGU) 投稿日時:2016年 03月 24日 16:10

 小6になる子供がいます。現状Y偏差値50越え位です。
今、近所の某優秀国立T大の学生に週1で家庭教師に来ていただき、その週の分からなかった箇所を質問する等しています。学生も非常にまじめで、問題を解けない等という事もなく、特に問題はないのですが、ただ子供の成績は全く変わりません。この事については、家庭教師云々ではなく、子供や家庭側にも伸びない要因があると思いますが、いよいよ小6がスタートし、志望校偏差値には全然到達していない状況を考えると、やはりやり方を変えた方がいいのかなと思うようになりました。
 そこで思いつくのが家庭教師なのですが、プロと学生の違いはズバリ戦略の立て方でしょうか? 学生でも問題を解いたり解説したりはできるのですが、やはりゴールから逆算して、今何をすべきかとか、子供の弱点を的確に捉えて、フォローしていくとと言うようなそんな点が違うのでしょうか?
 今、来てくれている学生も優秀であることに間違いはないのですが、言っても学生なので、その点がどうかも不安です。
家庭教師を依頼したご家庭も多いかと思います。この点、どう思われますか? 
又、別件で個別でプロをつける等も考えています。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【4049578】 投稿者: 我が家は  (ID:bGjALAinb/U) 投稿日時:2016年 03月 24日 16:24

    >プロと学生の違いはズバリ戦略の立て方でしょうか? 学生でも問題を解いたり解説したりはできるのですが、やはりゴールから逆算して、今何をすべきかとか、子供の弱点を的確に捉えて、フォローしていくとと言うようなそんな点が違うのでしょうか?

    東大大学院の先生にお願いしたのですが、第一志望合格でした。
    上記のような内容は全てやって頂けましたよ。
    ただ、戦略を立ててもその通りにしょうかできないお子さんなら、どんなに素晴らしい戦略も無意味ですし、

    現状Y50位で、志望校はどれくらいの偏差値の学校なのでしょうか?

  2. 【4049582】 投稿者: 当たり前のことを申し上げますと  (ID:xw7/peSaQJU) 投稿日時:2016年 03月 24日 16:27

    学生よりもプロの家庭教師の方が、お子さんの学力を上げることはできるでしょう。
    経験がありますから、どういう場合には、どういう教え方をすればいいのかわかっているはずです。

    ただし、同時に、プロの家庭教師に教えていただいても、目的は達成できるとは限らないということも覚悟しておかなければいけないとも思います。
    結局、受験は子供の能力が9割強だと思います。

  3. 【4049594】 投稿者: 我が家は  (ID:bGjALAinb/U) 投稿日時:2016年 03月 24日 16:50

    「分からないところを教えて下さい」
    というスタンスで依頼しているから先生はそれに応じて下さっているだけなのではないでしょうか。

    先生に依頼方法を変えてみては?

  4. 【4049603】 投稿者: 目的に応じて利用すればいい  (ID:UGEzaw9NwQ6) 投稿日時:2016年 03月 24日 17:02

    私はいわゆる「プロ」の立場ですが、優秀な学生教師に教わる利点は大きいと思っています。
    一般的には学力の高い学生ほど「なぜ出来ないかを冷静かつ的確に分析する」能力に優れています。
    他の方も仰るように「目的や目標」を明確に提示した上で、その学生にもっと具体的方法は任せたほうがよいのではないでしょうか?
    失礼ながら「どうすればいいのか」について、自分が出来ている学生はよく知っています。
    せっかく依頼しているのに「何をどうするか」に枷をはめるのはいかがなものかと思います。

  5. 【4049630】 投稿者: 目的に応じて利用すればいい  (ID:UGEzaw9NwQ6) 投稿日時:2016年 03月 24日 17:30

    平均的学力の生徒について「わからないところを聞く」というのは、それほどよい方法とはいえません。
    学力が高くはないというのは、要するに「自分のわかっていないところが把握できていない」状態です。
    そこの自己判断をはさむのは、高い効率とは結びつきません。
    もうひとつ、「わからなかったと生徒が思っている」項目が重要かどうかということもあります。
    瑣末な話なら、優先度は低い。でも聞かれると対応しなければならない。
    そんなことで時間を取られている可能性もあります。

  6. 【4049694】 投稿者: キット  (ID:YKiUhQ2OhxM) 投稿日時:2016年 03月 24日 18:48

    学生といってもいろいろですが、かなりの部分は「先生ごっこ」をしているだけです。時々、質問サイトに学生の家庭教師が問題の答えを聞いているのを見かけますが、これじゃ、教えてもらう生徒が可哀想になってしまいます。
    ただ、それじゃ、プロだったらいいかというと、プロの中にもひどいのもいます。それでも確率としては学生よりはましでしょう。なかなかいい先生を見つけるのは難しいものです。

  7. 【4049714】 投稿者: 目的に応じて利用すればいい  (ID:UGEzaw9NwQ6) 投稿日時:2016年 03月 24日 19:02

    スレタイは「プロか学生か」ですが、スレ主さんのところはたぶん東大の学生、他の方も例としては院生でしょう?
    一般論は別として、知恵袋などに質問している人たちとはカテゴリーが違うと思います。
    具体的に展開している議論に即した書き込みのほうが、有意義な話がひろがるかと。
    差し出がましいことを申し上げてしまいましたが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す