最終更新:

6
Comment

【5125623】塾の先生に卒塾後に家庭教師を依頼できますか?

投稿者: たんぽぽ   (ID:C/WITizWOKA) 投稿日時:2018年 09月 25日 00:17

タイトル通りです。
現在お世話になっている塾の先生に、中学入学後も指導を仰ぎたいので、家庭教師に来てもらえればと思っています。

小学6年生、大手の塾に在籍していて、現在教えていただいている算数の先生に、非常に懐いております。
先生は、人気講師というほどではありませんが、上位クラスを担当されています。他の算数の先生の授業も受けたことがありますが、波長が合うのか、その先生の教え方が、一番好きなようです。
中学入学後に、いきなり家庭教師なんてと思われるかもしれませんが、息子がここまで懐くことがありませんでしたので、卒塾して疎遠になってしまったら、お願いするチャンスはもう訪れないのではないかと恐れています。

卒塾後とはいえ、塾の先生に家庭教師に来ていただくのは、内規違反になってしまうのでしょうか。
また、合格後に、そのような依頼をすることは、失礼に当たるのでしょうか。
もし依頼することとなったら、時給はいくらくらいを提示すればよろしいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5125706】 投稿者: 試験本番乗り越えてからね  (ID:/Y5BFaF9NUw) 投稿日時:2018年 09月 25日 06:10

    とてもロマンティックですね。
    まだ9月。
    11月には最終模試を受けて最終志望校出揃いますね。そこから第一志望校がもしダメならどこにするか、併願校選びこそが本当に大変。

    試験本番乗り越えてからね。
    先生だって今ごろ家庭教師の提案言われても困っちゃいますよ。それに中学受験が良い結果で終われば良いけれど、そうでないとね。

    我が家は、二人の子どもを家庭教師会社派遣のプロ家庭教師直に指導お願いしたことあります。直接聞けば良いのです。時給いくらでできますか?と。子どもたちが運動部だったので、勉強のつまづきを心配したからです。

    もう子どもたちはプロ家庭教師いらない年齢になりました。せいぜいやって中学1-2年間でしょうね。中学数学の波に乗るために必要なくらい。
    あまり長く続けると、子どもが自分で考えなくなってしまいます。これは家庭教師の弊害。
    せっかくの良い先生は、個別指導だと光らないかも知れませんし。

    私は大好きな先生は集団塾での大切な思い出にした方が良いと思います。私もよくご相談しましたし、素晴らしい先生でした。やはり大手塾の室長で算数の先生でした。
    応援のつもりで、お菓子やフルーツ塾に届けました。
    志望校合格の折りには、大好きな先生に付け届けしました。

    今でもたまに子どもたちが塾の先生の話をします。塾生活も楽しかったと。また塾で習ったことは、高校生になっても役立つことも。

    先ずは志望校合格です。そこから動きましょう。

  2. 【5126017】 投稿者: います  (ID:oF71CP7tEw.) 投稿日時:2018年 09月 25日 12:04

    個別に相談なさっても良いのでは。
    6年の時子供がお世話になった先生は、大手塾で算数を教えていました。
    そういう塾講師も多いのではないでしょうか。

  3. 【5126018】 投稿者: ソフィー  (ID:BS.SQ2JYUyw) 投稿日時:2018年 09月 25日 12:05

    まあ、同業他社の仕事をできる塾はほぼ皆無でしょうね。
    それでも内密に、ということで先生が引き受けてくれたとしても、お子さんに固く口止めしなければなりません。さもないとお友達経由であっという間に塾にばれるでしょう。お子さんに先生が内務規定違反をさせた、ということを言えますか?この先、ばれなければ何をしてもいいのだ、という前例を植え付けることになり、教育上大変よろしくないと思います。

  4. 【5126051】 投稿者: リスク  (ID:S/0zaMTi4ww) 投稿日時:2018年 09月 25日 12:44

    その塾講師の先生が、勤務する塾とどのような形態の契約を結んでいるかによるでしょう。

    塾の講師の給料の他に家庭教師料を得る、ということは、確定申告が必要になるので、塾にバレる可能性もあります。
    その場合、塾の給与をそのまま保証するぐらいの気持ちがなければ、声はかけられません。
    つまり、時給云々ではなく、その先生1人を養うぐらいの覚悟が必要だと思います。

    例えば、その先生に奥さんがいて(無職)、奥さんに支払う形に出来るなどであれば、バレにくいのでまだ大丈夫ですが、本人に支払うのはリスクが高いですよ。

  5. 【5126054】 投稿者: INOSATO  (ID:l2LT9WFCoYA) 投稿日時:2018年 09月 25日 12:48

    塾業界に長年携わっている者です。
    お母様のお気持ちはよく分かります。息子さんが懐いている講師に中学進学後も指導してほしいと親として願うのは自然なことです。

    しかし、残念ながら家庭教師してもらうのはまず無理でしょう。
    大手塾に勤務しているということですから、その塾の立場でいうと、その講師が家庭教師を引き受けること自体、その塾が抱えている顧客情報を私的に利用したとして内規違反になります。それが発覚した場合、その先生は大手塾を追われることになります。お母様がその責任まで引き受けることはできないでしょう。

    また、その内規違反を承知の上で、その先生が家庭教師を引き受けるならば、社会人として欠落した人間であることと同義です。そのような講師に大切なお子さんを預けるのはいかがなものでしょうか。

    家庭教師の依頼を「無理」と申し上げたのは大雑把に上記の理由からです。

    中学進学後もちょくちょく塾に顔を出し、その先生に声をかけてもらったり、勉学のアドバイスなどをしたもらったりしたら、それはそれで素敵なつながりではないでしょうか。そのようなつながりを構築するためにも、個人的な願望は心の奥底にそっとしまっておいたほうがいいと思いますよ。

  6. 【5126739】 投稿者: たんぽぽ  (ID:C/WITizWOKA) 投稿日時:2018年 09月 25日 23:59

    たくさんのご返信をありがとうございます、まとめてのお礼になってしまうこと、ご容赦ください。

    合格後にお礼に行き、その際に依頼できればと思っていましたが、やはり内規違反になってしまう可能性が高いのですね。子供に口止めをするわけにもいきませんし、先生にルール違反をお願いするわけにもいきませんので、諦めた方が良いですね。。。
    と書きつつも、もし独立されて個別指導塾や家庭教師をされるときはご一報ください、と息子の連絡先を渡したいような気もしますが。

    往生際が悪いですね。。。良い家庭教師を見つける大変さは、自分の体験や、こちらの掲示板で見てきたので、せっかくのチャンスと思ってしまいます。
    でも、良い思い出で終わらせるべき、というお話も納得です。卒塾後も、先生に会いに行けるような関係だと、素敵ですね。
    そのためにも、志望校合格ですね。頑張ります。

    どのご意見も、とても参考になりました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す