最終更新:

1066
Comment

【5157947】人気の出る募集案件とは?

投稿者: なぜ講師が集まるのか   (ID:bc/pyRECImQ) 投稿日時:2018年 10月 22日 15:47

大手サイトなどで、応募数多数の案件を参考に勝手に分析、解釈、
そして応募者多数の場合の教師の選び方、見極め方もお願いします。

まず。中学1、2年生の英数指導って内容が簡単なせいか
応募者多数になりやすいと思います。逆に中学受験は募集の内容によりけり?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 107 / 134

  1. 【5981110】 投稿者: 白い梔子  (ID:XXag4IPFKmU) 投稿日時:2020年 08月 13日 18:25

    >ちなみに嫁は調理師資格持ってますがうちは普段は外食orz

    →庶民派のセンセイかと思いきや・・・餌付け経験済みでしたか(^^;
     調理師というのは、いかに安い素材で、お高い料金を頂く事が出来るかを考えるおシゴトでございますからねぇ・・・都会にお住まいでしたら、こんなにお野菜のお高い時期にわざわざ3食作るような事はしないと思います。
     とは言うものの、今年は真鯛(1尾1000円)や鰻(1尾700円)が激安ですから、我が家では新玉ねぎと真鯛のカルパッチョなど作ってみました。今から鯛アラのスープで夏野菜とタコのパエリアを炊きます。明日は鯛の昆布締めと鰻丼と小松菜のサラダです。

  2. 【5981267】 投稿者: ザジ  (ID:E06zQImYk.Q) 投稿日時:2020年 08月 13日 21:31

    「天才」も「美貌」も明確な定義はなく、私の主観で決めて良い言葉だと思っていますので、まぁ、私の願望程度だとお捉えください。
    でも、その講師のモチベーションに「美貌」の要素がなかったかどうかは、白い梔子さんさえも知らないかもしれないので、私の説が間違っているとは言いきれませんよw

    ちなみに私は、小学校から今に到るまでずっと将棋を続けています。もちろん我が子も小さい頃から。
    そして、将棋は受験にもポジティブに働くと考えています。諸説あるようですし、真相は知りませんけどね。

  3. 【5981384】 投稿者: 白い梔子  (ID:YnRXXm08M4E) 投稿日時:2020年 08月 13日 23:48

     コレを言ってしまうと袋叩きに遭いそうで言えなかったのですが・・・数ヶ月間お試しという事で月4千円でお世話になっていました。その時はさすがに安過ぎると思って何度も確認したのですが・・・
    この程度の事でそこまでの月謝は取れないってスタンスだったし・・・予シリレベルでお金取るのはプライドが許さないってオーラ全開だったので結局1万円という事になりました(^^;

     そう言えば、ゴルゴ先生と彼のストーカーさんがまた新たな物語を作ろうとしています。お時間があればぜひ花を添えてあげて下さい。花を手向けちゃダメですよww
     

  4. 【5981451】 投稿者: やりがい搾取  (ID:P/p87Vph3AM) 投稿日時:2020年 08月 14日 06:50

    小山実稚恵さんというピアニストがいます。
    ブーニンが優勝した1985年のショパンコンクールで4位に入賞しているのですが、彼女の趣味が詰将棋なのです。
    簡単な5手詰くらいの本を持ち歩いていて、ワルシャワにも持ち込んだと聞きました。
    微笑ましいエピソードですが、これをもって「詰将棋はピアノの技量向上に役立つ」とは言えません。
    私は、東大将棋部の異臭漂う部室で人生を棒にふった男を何人も見ていますから、とても気楽に「将棋を指せば成績が上がる」式の無責任な発言は看過できないのです。
    「理3にあと一歩というときに将棋が後押しをする」等という寝言は、自分が東大にすら合格できない程度の学力で言ってはいけないことだと思います。
    将棋に打ち込んだ結果、理3に楽々合格できる学力だったのに受験もしなかった人なら知っています。
    公人ですから名前を出しますが、青嶋未来君の経歴を検索してみてください。
    チェスのグランドマスターで数学や物理の研究者は多く、ハーバードの数学部長がいるくらいですが、私は「学校なんてくだらない。教師と言ったってチェスもできないんだから」といい放ったフィッシャーのほうが正解だと思いますね。

  5. 【5981502】 投稿者: やりがい搾取  (ID:P/p87Vph3AM) 投稿日時:2020年 08月 14日 07:48

    事実として、将棋村界隈の東大率はかなり高いです。
    プロ棋士は今のところ片上君と谷合君の2人ですが、今後増える可能性は高いでしょうね。
    家族にまでひろげると顕著に多くなります。
    糸谷八段のお父様、西川慶二八段のお父様がそうですし、高田尚平のお父様は京大、佐々木勇気のお父様はCERNにいた物理学者です。
    二上先生、中原先生、内藤先生のお兄様方はほぼ地元の旧帝大出身で、米長のお兄様方は全員東大ですね。
    知力を極限まで駆使する競技に学力との相関が高いのは当然でしょう。
    しかしそれは、知能が高ければ学力向上に有利、知能が高いのは棋力向上の役に立つというだけではないでしょうか。
    みなさんの意見をうかがいたいです。

  6. 【5981558】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Leq1IS6z9x.) 投稿日時:2020年 08月 14日 08:31

    > 私は、東大将棋部の異臭漂う部室で人生を棒にふった男を何人も見ていますから

    その部室で飼われていた犬の名前を答えられたら本物に認定しよう。

  7. 【5981637】 投稿者: やりがい搾取  (ID:P/p87Vph3AM) 投稿日時:2020年 08月 14日 09:45

    将棋連盟は売上30億円の中小企業なので、将棋で頭がよくなるというイメージが一般化して仕事がひろがるのなら大歓迎なのですけどね。
    関根金次郎名人のエッセイはおもしろいですが、当時は遊芸のひとつという扱いで、インテリと見なされる感じが全くなかったのがよくわかります。
    木村名人が後援者の書生として中等教育を受けられたというのはかなりの例外で、ようやく少し変わったのは天才少年加藤一二三が早稲田大学二部に進学したあたりからでしょうか。

  8. 【5981758】 投稿者: olddays  (ID:AMdgRJ36ylI) 投稿日時:2020年 08月 14日 12:00

    >予シリレベルでお金取るのはプライドが許さない
    初見で解いたとき小5(下)の問題でガチで解けなかったものがある(震え声)

    今はテキスト変わったかもだけど、その話をすると経験者はみなどの項目か即答してニヤッとする。

    ちなみに小生の理学士は某チャンネルでは国立大日本ランキング3位と4位を20年くらい争っているところのもの(客層が全然違うので多分永遠に決着つかない)w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す