最終更新:

55
Comment

【5183136】家庭教師プロ週1回と学生週2回ならどっちがいい❓

投稿者: のらこ   (ID:.G1GMYnISm.) 投稿日時:2018年 11月 11日 00:12

中学受験をする小学生五年です。親は共働きです。

プロの家庭教師を週1回、もしくは優秀な中受経験のある一流大学の学生さん週2回なら、偏差値アップにどちらがよいでしょうか。
個人契約で、何度か面談もするのでそれなりに納得する方を選べそうですが、両者で時給が倍以上違いそうです。(プロ6000円、学生2500円など)
塾がない日に、親の代わりに放課後勉強を見てもらえればと。親は進捗を夜チェックしています。
ただいまサピ偏差値が45ほど。算数理科の方が国語より得意。
子供の普段の勉強時間は少な目です。

実際に家庭教師を経験された保護者の方からコメントをお願いできれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5191511】 投稿者: のらこ  (ID:wfLGMxcHf8E) 投稿日時:2018年 11月 16日 22:50

    やはり、プロの家庭教師は、業者ですと中間マージンが高いですね。
    すみません、スレ主ですが、話を中断するようで、恐縮です。国立の学生さんの家庭教師を体験しました。自腹でノートを買ってきて、今後の指導方針を示してくれました。
    時間配分や各科目の重点事項など。
    プロの家庭教師の先生は、基本的な文書を完全にミスしないことに注視されていて、学生さんは、慣れたら応用をしようと言われたのが印象的な違いでした。

  2. 【5191537】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:tifXcOdfqEA) 投稿日時:2018年 11月 16日 23:14

    学生さんと比べて大差ないようなら、そのプロ、やめたら。
    学生さんは、国立の方が汎用性あると思う。

  3. 【5191645】 投稿者: のらこ  (ID:o4ciIXU/ils) 投稿日時:2018年 11月 17日 01:45

    ゴルゴさま
    客観的なご意見ありがとうございます。

    今回のプロの先生もよかったですが、エデュでは、人気の先生は、今頃生徒の募集はされないとも聞きますので、さらに上には上がいらっしゃるのかとも奥行きの深さを感じました。

    今回の学生さんは、超難関大学に入学したてで、自身としての土地勘が残っており、特に国立の先生は、こちらに質問しながら戦略を主体的に練ってくださり、若いのにお見事でした。また、やる気まんまんで、頼もしかったです。

    国立の先生にまずは週1回でお願いしようと思いますが、どれ位の期間で子供と相性が合うか合わないか、効果があるかわかるものでしょうか。

  4. 【5192076】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:E3F/66TKI22) 投稿日時:2018年 11月 17日 13:37

    バイト学生を欽ドン風に言うと


    良い子 :  受験終了まで伴走してフィニッシュ
    普通の子:  夏前に止めるて、プロに差し替え
    悪い子 :  晩秋に突然辞任して、親子パニック


    責任感ある学生さんほど、ギリギリまで頑張って、ぽきっと折れる。
    予め、そのつもりで雇えば、国大学生さんが最強?

  5. 【5192447】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:pFCXIeOFXuY) 投稿日時:2018年 11月 17日 18:16

    > どれ位の期間で子供と相性が合うか合わないか、効果があるかわかるものでしょうか。

     相性はすぐわかるが、効果はあまり期待されない方がいいかと。
     
     「学生の家庭教師って、こんなものかな~」って、モンモンが数か月。「2,500円なら、学童替わりだけか~」と納得してくる、夏休みにシレっと旅行の日程を告げられて、悶絶。「子供が名浮いているから、これでもいいか」と思った晩秋に、「自分の勉強が忙しくなりまして、早めにお伝えしようと、、」半月前の辞職願(≒次回で最後)と言われて、子供のフォローに頭が真っ白、、、

     てなこともあるが、時給の安さも相当な魅力。学生さんで行くなら、2人体制の方が安全かと。
     

  6. 【5192459】 投稿者: のらこ  (ID:thjEu6e7fUk) 投稿日時:2018年 11月 17日 18:32

    ありがとうございます。
    ちなみに、学生さん二人体制ですと、双方に遠慮があり、気を遣いそうですね。
    ちなみに、入試へのプレッシャーを親が家庭教師さんにかけなければ、秋に辞められるリスクは減りますでしょうか。

    また、6年の1月など、回数を増やしたいときに、(別スレで学校を休むとかありましたが、それが一般的なら)日中回数を増やすなどありそうですね。
    ちなみに、プロの家庭教師さんですと、6年は月10万円も普通に飛びそうですが。

  7. 【5192498】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:pFCXIeOFXuY) 投稿日時:2018年 11月 17日 19:04

    > ちなみに、学生さん二人体制ですと、双方に遠慮があり、気を遣いそうですね。

     科目を分けとけば問題ないかと。学生さん同士が、気を遣うとも思えず。プロだと、不干渉を徹底するのでは。担当でない教科で、間違っていた漢字を覚えていてもスルーとか。万一、残念だった時の、責任の所在をはっきりさせるため。

     四科を引き受けならサービス残業してでも帳尻合わせに行くが、そうでなければ自然体。カウンターに個別特待があって、自分の担当教科が目標に達していれば、まあ、見ているしかない。


    > 入試へのプレッシャーを親が家庭教師さんにかけなければ、秋に辞められるリスクは減りますでしょうか。

     プレッシャーなくとも、何らかのご事情があれば辞められると思います。


    > プロの家庭教師さんですと、6年は月10万円も普通に飛びそうですが。

      直募の週1だとすると高すぎ、週2だとするとロケ次第ってとこか。センタの週1だとすると運ゲーではあるが、いい先生に当たるまでチェンジを繰り返す。

  8. 【5192505】 投稿者: 学生なら  (ID:N0.TlbxPmSM) 投稿日時:2018年 11月 17日 19:06

    四、五人捕まえて、南極犬橇状態保持でしょうね。
    ヘタバレ犬から綱切り離し、新犬調教。
    老犬の叡智があると楽、でも喰えないw
    飼い犬に手を噛まれるどころか、化け犬に化かされて
    イリュージョンのような第四希望校で採寸カーテンからひょっこり顔出さないように、褌しめましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す