最終更新:

21
Comment

【5201587】どのタイミングで担当者に見切りをつけるか

投稿者: 様子見   (ID:1W6O464inkc) 投稿日時:2018年 11月 24日 22:20

小5で首都模試56を志望校にしています。現状としましては首都模試50位でまだ届きません。どちらかと言えば理系が得意な方で文系は苦手。特に国語が苦手で45ほど。なので夏から国語、社会を個別に見てもらっています。
センターでは3ヶ月を目安に講師の成果を判断していて、成果が見られなければ担当者変更を吟っています。しかし国語は特にすぐの結果は見えずらい教科かなとは思いますが、現状の成績だけをみると変化はありません。社会も変化なし。担当者との相性を人柄だけでみると悪くはなさそうで不満はありません。ただ点数に現れないような成長(何か出来るようになったかと言われると特にない)も感じることはありません。その不安を担当者に相談すると[難しい文章が読めてきているので大丈夫]とのことです。
このままもう少し様子を見るべきか(せめて今年度担当をもってる先生が空くまでの予約待ちの2月頃?)その数ヶ月でも子供のタイムロスを防ぎ安くはない授業料を払っているので今見切りをつけるか迷っています。
皆さんならどうしますか?担当者変更等された方いらっしゃいましたら、どのような理由やタイミングだったか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5203883】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:eZovgIW3jbs) 投稿日時:2018年 11月 26日 14:58

    > 見極めはどのように

     リード文だけでは、何とも言えないが、ヤル気のない5年生(と言っても珍しいことでも、責めてるわけでもありません)と、センター経由[削除しました] 5,000円の大学生の組合せなら、極めて自然な展開かと。

     センタにしろ、直募にしろ専科の先生だと、仕事量(収入)を確保するために、マッタリと教えようとするのでは。算数だと「塾で習ったのと同じように理解を定着させてください」とオーダーがくることが多いので、特殊算を特殊に、粛々と教えれば算数専科の先生はコマ確保は簡単。

     国語専科の先生も「文章の読み方を基礎からキッチリと教えます。漢字、語句もお任せください」と事前説明し、親御さんから了解をもらえば、粛々とツナンネ授業を続ける。実際、それが必要な生徒さんなら、だれも文句を付けられないような気がする。

  2. 【5203909】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:eZovgIW3jbs) 投稿日時:2018年 11月 26日 15:19

      スレヌシの希望が、「漢字と語句は親が、自分の責任で教えます。読解の記号選択で7割くらいの正答率、記述も部分点4割で良いので埋めるだけは埋めれるようになってほしい。それが達成できれば、限られたリソースで他3教科もテコ入れしたい」であれば、そのセンタの国語専科の先生を2月まで待っても無駄、だと思う。希望を、はっきりと書いてマッチングサイトで直募した方が、道が開けるかも。

  3. 【5204116】 投稿者: 主  (ID:1W6O464inkc) 投稿日時:2018年 11月 26日 18:26

    毎月は首都模試で推移を見ています。(過去問含め現4回分の結果)90日さんのいうように点数化されない進歩が見られればそれも成果と思いますし、今までのやり方から移行させてとまどうこともあると聞き猶予を与えていました。
    集団塾に通う子よりは断然時間は短いですが一応机に向かって頑張っています。30分もじっと出来ないとかではありません。それでも出来ないということはよほどなんでしょうかね。余りにも変化がなく空しく思えてきます。
    お話を聞いてやはり担当者を替えてもらいたい気持ちが大きくなっていますが、さすがにこの時期優秀な方は埋まっているでしょうがまず変更を前提に相談してみたほうがよさそうですね。

  4. 【5204981】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:81YzbLhPIgc) 投稿日時:2018年 11月 27日 09:53

      担当者の問題なのか、子供さんの問題なのかはよくわかりませんが、一度モニタリングされたらどうか。車のドラレコを外して、家の中にセットしておく。担当が、オッサン or 男子大学生なら、ほとんどなにも問題は発生しない(女性の場合は、法律の専門家からアドバイスをもらうこと)。

      授業を全く聞いていない、とか、お腹が痛いといってトイレに頻繁に行っているとか、2人で将棋をさしているとか、、、、衝撃の真実がわかるかも。親の鉄拳なしで真面目に勉強できる5年生というのは、それだけでy60くらいの能力はある。逆にy50アンダーの5年生を、学童方式で中受を教えられる先生は非常に少ないと思う。

      可能性は少ないが、担当が「あの子、教えても無駄です。止めたい。」と、上司に報告しても、「お客さんは、大事にしろ。漢字書き取りでも、やらせておけ」と指示があった、ってこともアリエール。

  5. 【5205719】 投稿者: 主  (ID:1W6O464inkc) 投稿日時:2018年 11月 27日 21:53

    y60なんて皆さんすごいなと別世界の話のようです。伸び代と言えば聞こえはいいですがその伸びをいつまで待つか、どのように伸ばすか親次第ですね。
    まず、数値的な結果は成長が見られない事、漢字テスト等は家庭で請け負いたい事等を相談してみます。その上で今後の方針を擦り合わせていきたいと思います。

  6. 【5355227】 投稿者: で  (ID:0/xIsBZrd8s) 投稿日時:2019年 03月 12日 13:46

    どうなったの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す