最終更新:

8
Comment

【5348630】家庭教師をスタートしました

投稿者: 新6年ママ   (ID:izuacdoD3lA) 投稿日時:2019年 03月 08日 13:50

中堅塾に通っております。
子供のクラス、成績をアップさせる為に(ゆくゆくは志望校へ行ける様に)苦手科目の補習として家庭教師の先生をお願いする事になりました。
色々と調べてご紹介もあり、先月からスタートしております。
家庭教師派遣を行っている会社に入会し、年配のプロの方に来て頂いております。

授業も楽しく、一人で勉強するよりも理解が進むので子供は手ごたえを感じている様です。しかしながら、この先生に現在の塾でのカリキュラムやスケジュールに疑問があるので転塾をした方がいいと言われてしまいました。
もしこのまま続けるのであれば、塾のカリキュラムに沿って授業が出来る他の先生に変わった方がいいとも。
先生は当方が通う塾の生徒を受け持つのが初めての様でした。(教科書や授業の種類など全て資料をお見せして説明する所から始まりました)

お聞きしたいのですが、プロ家庭教師の方が転塾を進めるというのはままある事なのでしょうか。
我が子の不出来を脇に置いておくのはお恥ずかしいのですが、では転塾した所で成績が上がるのかと言えばそうは思えません。
なによりも子供が塾が大好きなので、6年生のこの時期に本人が望まない転塾をさせてモチベーションが下がるのが不安です。

契約前に一応転塾の必要性などをお聞きした時には、上記の様な理由(転塾=成績UPではない)で必要ないと言われました。
家庭教師を付けていらっしゃる方、付けていらっしゃった方にお伺いしたいと思います。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5348670】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2019年 03月 08日 14:28

    > 、塾のカリキュラムに沿って授業が出来る他の先生に変わった方がいいとも。

     良く分からないが、第一感は「担当を降りたい」という意思表示では?


     フリーランスは(ギャラにもよるが)難案件は、最初からパスする。センセにもよるが、新6年で持ち偏と志望校とのギャップが 15 を超えていれば、応募すらしないかも。これに対し、生徒を選べないのがセンタの先生の辛いとこ。無理ゲー案件でも、営業が果敢に取ってきて、誰かが行かされる。現場の状況を甘めに報告されて。。。。

     現場に到着すると、、、「20上の学校の合格をコミットしていただいた」と言われる親御さんと、ヘロヘロなご令嬢がいて、、、


     てなこと、ないですよね~

  2. 【5348680】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2019年 03月 08日 14:34

    > この先生に現在の塾でのカリキュラムやスケジュールに疑問があるので転塾をした方がいいと言われてしまいました。

     推し教室が、センター系列の場合は、、、まあ、サラリーマン先生ならノルマってことも考えられる。受験漫画「二勝」にも、黒木校長の「金銭斡旋疑惑」として描かれている。

  3. 【5348690】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2019年 03月 08日 14:45

    > なによりも子供が塾が大好きなので

     結論から言うと、子供さんが転塾する可能性はゼロ。系列個別への推しなら、ご家庭が転塾を釣局拒否されれば、先生もセンタにそのまま報告して一件落着。もし、センタ系列外の塾への転塾のお勧めなら、「首にしてくれ」含みか?

     与えられた情報からだと、そんな感じだ。

  4. 【5348697】 投稿者: 新6年ママ  (ID:izuacdoD3lA) 投稿日時:2019年 03月 08日 14:51

    コメント有難うございます。

    なるほど。遠回しにサジを投げられているという事でしょうか。
    志望校は一応お伝えはしたものの、現状のままでは難しい事や柔軟に対応する事についてはご説明しましたが、仰るとおり1か月見て無理だと判断されたという事も有り得るのですね。(ちなみに契約前に過去数回分の模擬テスト答案、偏差値表も複数回分提出しています)

    子供はこちらが「別に受験したくなければやめてもいい」と言っても「頑張るから続けさせてほしい」と言うスタンスです。覚悟を決めたならばどんなサポートも惜しまないつもりですが私自身「最終的には君次第」と言う考え方なので、コメントにある様な「疲労困憊の子供を無理矢理焚き付ける」事は無いのですが、傍から見れば無理をさせていると考える方もいらっしゃるのかと思いました。

  5. 【5348712】 投稿者: panda  (ID:vsKqEhIsPBM) 投稿日時:2019年 03月 08日 15:09

    センター派遣の場合は、転塾をすすめることはないと思います。

    個人案件の場合は、状況と生徒の性格などからすすめることはあります。ただし、転塾を考えるのは5年生までです。6年生には転塾ではなく、家庭教師のみでの対策を提案します。その方が対策は簡単になり、時間を節約出来ます。塾ペースに大きく遅れていない場合や、特定教科の補強だけで十分な場合は、そのまま塾を続けさせます。4教科総合で、目標に10ポイント以上不足している場合は、塾サポートという形ではお断りすることがあります。

    センターでは家庭教師からの申告通りに派遣を決定することもありますとで、実際は教えることが出来ない範囲の案件でも派遣されることがあります。センターによっては、家庭教師自身から仕事を降りることを認めていないところもありますので、この家庭教師はご家庭からの交代依頼を求めているのではないでしょうか?

  6. 【5348720】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:AGV3XGWNApA) 投稿日時:2019年 03月 08日 15:17

    > ちなみに契約前に過去数回分の模擬テスト答案、偏差値表も複数回分提出しています

      センタの場合だと、営業と、講師と、クレーム担当が分業になっていることがあり、営業は仕事がはかどるような体制だったりする。「首都模試40ですが、70 の学校が第一志望です」みたいな話でも、果敢に引き受けてくれるのが、センターのいいところ。

     スレヌシは、たぶん、その先生の合格実績を確認されていないのでは? 例えば、y40台の生徒しか指導したことのない先生が、y35の子供を指導して、y55の学校に入れれるとは思えない(やってみないと分からないが)。一度、先生に聞かれてみたらどうか? 例えば、今春受験された生徒さんの話とか。

      「実は、、、中学受験生の指導は4年ぶりです、、、えへっ」などとカミングアウトされても驚かないように。払っている授業料は「プロ並み」で、営業の紹介も「プロ講師」でも、実態は、、、    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル    てなこともないとは言い切れない。

  7. 【6117342】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QSvxvougC.U) 投稿日時:2020年 12月 08日 12:00

    勝手に間借りしてコメントするが、


    国士舘

    「成績アップの数値目標に対応してくれ」というリクエストは、、、気持ちは分かるが、、、まともなセンセにスルーされ、猟師を呼び込むNGワードだと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す