最終更新:

24
Comment

【5759224】個別、家庭教師の算数 親の関与について。

投稿者: 算数   (ID:XmSVoaferE.) 投稿日時:2020年 02月 20日 13:40

中学受験に向け、個別で算数と、国語をしています。
特に算数は先取りなので仕方ないのですがどんどん進みます。

ですが完全には理解しておらず、同じような問題でいつも間違えてしまい、結局自宅で親が教える始末。

だんだん疲れてきました。先生を代えるべきでしょうか?

家庭教師、個別では、その子に合わせて完全理解させてはくれないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5759761】 投稿者: ?  (ID:93fn9wZbK2w) 投稿日時:2020年 02月 20日 19:58

    その講師が中受に精通しているのなら、そのスピードでまず一周するのが最適だと考えているのでは?
    普通単元は一回で完全に理解して解けるレベルにするのではなく、とりあえず一周して(穴だらけでも)、その後何回も出てくる同単元を再度勉強するたびに、少しずつ理解が深くなり解けるレベルの問題を増やしていくという感じでは?
    集団塾の先取り目的なら尚更、広く浅く一周しておく訳ですよね。

    どちらにしてもその講師の戦略を、講師に直接確認したほうがいいかもしれませんね。
    でないとゴルゴさんのいうようにジプシー化してしまうかもしれません。

  2. 【5759873】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:4UjD4hA2Gk.) 投稿日時:2020年 02月 20日 21:01

    新四年生に、マハの飛び級狙い? だとすると、講師の能力不足か、子供さんの能力不足か、分からない。親御さんとしては、子供無謬を前提に考えるべきなので、講師チェンジを検討か、ストラテジー修正するか

  3. 【5759936】 投稿者: 辛口ですが  (ID:r9k.0t/CQHI) 投稿日時:2020年 02月 20日 21:38

    >完全には理解しておらず、同じような問題でいつも間違えてしまい

    そういったタイプの子は最難関にはまず受かりませんし、万一受かってもその後が悲惨です。
    世の中には、呼吸をするように勉強が出来る子がたくさんいます。

  4. 【5760023】 投稿者: 算数  (ID:XmSVoaferE.) 投稿日時:2020年 02月 20日 22:16

    みなさんコメントありがとうございます。

    個別家庭教師の場合、宿題の他に演習など親が見るのは滅多にないことでしょうか?

    先生におまかせで、みなさん利用している?

  5. 【5760145】 投稿者: 国語  (ID:uByEmpg2tSk) 投稿日時:2020年 02月 20日 23:46

    2本立てにするからややこしい。
    集団塾のペースに合わせて、個別で発展をやっていけばいいのに。

    子どもに負荷がかかりすぎたら小6で息切れしますよ。

  6. 【5760163】 投稿者: 率直に  (ID:cvAecUinWYk) 投稿日時:2020年 02月 21日 00:00

    集団でして、個別でして、更に親も見るのですか?

    やらせ過ぎではないですか?

    もしかしたら、分からない所が何処で何か、もはややり過ぎて分からなくなってるのでは?

  7. 【5760180】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:4UjD4hA2Gk.) 投稿日時:2020年 02月 21日 00:10

    そもそも個別と、家庭教師の区別がついてないのでは? 家庭教師も、センター派遣と、フリーランスでは違ってくる。

    スレヌシが希望されてることを、明確にされないと、コメントも付きにくいのでは。

  8. 【5760587】 投稿者: 算数  (ID:XmSVoaferE.) 投稿日時:2020年 02月 21日 10:46

    ありがとうございます。

    手をかけすぎとの御指摘、確かにそうかもしれません。
    みなさまのお子様は、手をかけずに優秀なのでょうか?

    公文ではなく特殊算や、応用などは親が関与せずとも出来るようになりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す