最終更新:

3
Comment

【1068571】不安親

投稿者: 学習面のサポートが不安   (ID:QV4RzCPdTLw) 投稿日時:2008年 10月 24日 23:45

ある母親は、最大の売り物であるはずの教育内容についてこう
話す。
「中高一貫で子どもに確かな学力を身につかせてくれる、というこ
とで、期待して学校を選んだのです。それなのに、勉強面でのサ
ポートが以前より後退している。いまは期待を裏切られたといっ
心境です」
この保護者によると、入学当初の満足度は高かったという。授
業参観で、「自分たちが中学生だった頃とは比べものにならな
いほど、授業レベルが高い」と驚いたという。
授業ばかりか春、夏の各長期休暇中には3~4日間の講習が
あり、夏休み期間中には勉強合宿もあるなど、生徒の学力アップ
をサポートする体制は申し分ないものだった。
ところが、2年目から、春の講習は取りやめとなり、冬は希望者、
指名者のみとなった。さらに、3年目からは夏休みの勉強合宿
は自習中心となった。この教育内容の変更については、ある一貫
校の校長はこう説明した。
「長期休暇中の講習について、回数、期間などについて保護者
に公約した事実はありません。教育施策全般については絶えず
見直しと改善を行っており、それに沿った変更です。勉強合宿が
自習中心だったのも、自学自習の姿勢を身につけてもらう狙い
で、過去2年間の合宿の成果を基に、見直した結果です。」
開設からまもない事情もあるのだろうが、「公約した事実はない」
との回答で、生徒側は納得できるだろうか。
保護者のなかには、
「開設前に学校側が派手なPRをしたせいで、学校に過大な期待
を抱いている保護者が多いような気がします」
と、冷めた見方をする人もいる。学習面でのサポートが緩やか
になった点についても、「これまでがやらせ過ぎ。実際、毎年あ
れだけのことをやるとすると、先生も生徒も体がもちません」
と、そっけない。
中学受験に詳しい森上教育研究所の森上展安代表は、開設時に、
「学校文化の継承がうまくいくか」について懸念を抱いていた
という。
森上代表は、こう説明する。
「母体となった学校は教師の質も高く、校風はとても落ち着いて
いました。ところが、新しい学校としてスタートする際、教師は
一新され、かつての良さが薄らいだようにに思えます。
ある一貫校では中高一貫化される前から継続して在席する教員は一
人だけ。学校文化の継承は望むべくもない。
別表にあるように、2005年以降、公立中高一貫校は続々と開設
されている。格安の学費で、中高一貫化により私立に負けない進
学実績期待できると、注目を集めたが、「負」の面もあることを見
落としてはならない。


以上、読売ウイークリー記名記事です。事実でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1068620】 投稿者: リストラマン  (ID:15ZU9MkkeMA) 投稿日時:2008年 10月 25日 00:31

    「読売ウイークリー」って信用できますか?
    週刊誌は半分くらいは面白可笑しくのでたらめ記事でしょう。


    格安ではないけど、成績上位だと、返済不要の奨学金をもらえる学校もあります。貧乏だけど、勉強大好きという子供にはお勧めです。

  2. 【1068633】 投稿者: kokosusumo=yokohama7775=gaomaru  (ID:BcyVspZ6/nc) 投稿日時:2008年 10月 25日 00:44

    おねがいですから都立中高一貫に行ってください。
    そうじゃないと私のボーナスが上がらない。
                 

  3. 【1068710】 投稿者: うんんん  (ID:r.cg0zx7T26) 投稿日時:2008年 10月 25日 07:02

    今、奈良女子大の幼稚園の説明会に出かけてきます。
    内部進学がどのような状況なのか、ご存じの方教えてください。
    地元の小学校がいまいち?なので、できれば幼稚園から付属の小学校へとも考えているんですが、全員が上がるわけではないんですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す