最終更新:

4
Comment

【1170941】新6年 都立一貫に向けての勉強法

投稿者: 春   (ID:z6.m1fXCXHI) 投稿日時:2009年 02月 03日 22:22

 都立のなかでは難関と言われる学校を希望しております。
4年生から中受塾に通っていましたが、都立一本に絞った対策のために先月で退塾しました。
都立一貫講座で実績のある塾に通うことは決まっております。ただその講座は週末のみですので、平日の学習の進め方で迷っているところです。


・平日2~3日大手塾の公立一貫校コースに通う(早稲アカ・市進・栄光など)
・予習シリーズを購入して、自宅で母子ですすめる
・ベネッセの公立一貫校向け講座を受講


 などを考えていますが、いわゆる私立向けといわれる細かな知識・難問を解く力などがどの程度必要なのかがまったく想像できません。
先月まで通っていた塾(N)を都立だけのために続けるのは、不必要な部分も多いと思いやめましたが、あの分厚いテキストや毎週のテストからいざ解放されると不安になってしまいました。
志望校は私立併願組も多数で、週末の対策塾だけでは厳しいとは思っていますが、この塾と並行してどういった学習を進めるべきか道が定まりません。


アドバイス・ご意見等、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1171233】 投稿者: 予習シリーズによる私立向け勉強の継続をお勧め  (ID:Ukq1YIOUESI) 投稿日時:2009年 02月 04日 01:20

    小石川や武蔵といった難関校が志望校のようですね。私立中学向けの勉強を小4からしてきた生徒は知識力が豊富ですので、それを活かせば都立一貫難関校合格は決して難しくはないと思います。


    私の知っている方で、やはり小5まで大手の私立中学向けの塾に通っており、小6から都立一本向けの塾に変更したようですが、内容が全体的に今までの塾より簡単で、しかも通塾回数も少ないですから、勉強時間がぐっと減ってしまい、勉強意欲も下がってしまったようでした。今まで私立中学向けの塾で勉強し知的好奇心を満たしていた子にとっては、都立一本向けの塾では物足りない子も多いようです。


    私は、上記の3つの選択肢であれば予習シリーズを利用した自宅学習を勧めます。理由として、今までの私立中学向けの勉強が継続できること、実際に都立一本向けの塾に通われている方でも、予習シリーズを利用した自宅学習(あるいは塾)で合格された方が特に小石川や武蔵では少なくないからです。

    市販の中学受験向け問題集や参考書も相当充実していますから、それらを平日にうまく利用して勉強すると良いのではと思います。ただし、ある程度親御さんの力量が問われますね。

  2. 【1172324】 投稿者: 春  (ID:z6.m1fXCXHI) 投稿日時:2009年 02月 04日 19:09

    予習ヂリーズによる私立向け勉強の継続をお勧め 様


    ありがとうございます。
    おっしゃる通り、2つの塾の公立一貫コースの説明を聞きに行きましたが、テキストの内容が簡単でして、単純な息子はすぐにだらけてしまいそうです。
    まだ行っていない塾の説明も伺ってくるつもりですが・・。


    予習シリーズは他の習い事にも忙しい息子にはありがたく親のお財布にも優しいので、1年間頑張ってみようと思います。
    ただ私も主人も中学受験の経験がなく、ちゃんと教えることができるかが不安なのですが、まさに親の力量が問われますね、頑張らないと!!
    アドバイス、大変参考になりました。ありがとうございました。


    引き続きご意見等ございましたら宜しくお願いします。

  3. 【1172393】 投稿者: 我が家の新6年生  (ID:BsJ9JMuRDis) 投稿日時:2009年 02月 04日 20:16

    Nのユリウスで公立一貫校の対策講座がありますね。個別対応もしてくれるようです。


    我が家の息子は、課外活動の関係で、本人が通塾をしたがらないため、4年生のころから、予習シリーズ(理社)+チャレンジハイレベルテキスト(算国)+作文チャレンジ(5年からは公立一貫校対策講座)で自宅学習をしています。


    志望校が、調査書の割合が高く、作文が出る学校なので、あまり私学用の準備はしていません。


    予習シリーズは4年生のときは4教科しておりましたが、国語がとても難しく、算数も私学対策用と感じたので5年生からは理社のみです。
    テキストはよくできています。


    2年間私学向けの勉強をされたお子様でしたら、取り組みやすいのではないでしょうか。


    いよいよ6年生。自宅学習派といっても、過去問などを進めるに当たってはやはり塾の力を必要とするような気がします。

  4. 【1173932】 投稿者: 春  (ID:z6.m1fXCXHI) 投稿日時:2009年 02月 05日 20:11

    我が家の新6年生 様


    実際に予習シリーズで勉強されている方からの情報、参考になります。
    4年生のころからコツコツ準備されていらっしゃったのですね。
    予習シリーズとチャレンジの両方をされているとのこと、きちんと自宅学習をすすめられるお子様なのですね(お母様のサポートあってのことだと思います)。

    うらやましい限りです。
    我が家は子供は放っておくとエンドレスに遊んでしまい、母もじっくり勉強を見ることの出来るタイプではないもので、塾にお任せしてしまいました。
    しかしそうも言っていられない時期ですし、自宅学習をコツコツとやっていこうと思っています。
    予習シリーズが良いテキストだと教えて頂き、ぜひやってみたくなりました。


    ユリウスの公立一貫校講座は、日能研の私立向け通常講座と併用されている方も多く(そのようにスケジュールも組んであります)、やめてしまった息子には居づらいだろうと思い通うことは断念しました。

    しかし作文の指導はやはり私などでは出来るものではないと思いますので、やはり通塾を考えています。


    1年後、お互い志望校にご縁があるといいですね。
    同じ状況でがんばっておられる方からのレス、大変励みになります。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す