最終更新:

13
Comment

【1230874】調査書について

投稿者: あゆみ   (ID:i5WecNEXu3E) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:53

受検の際に神奈川県では『適性検査Ⅰ,Ⅱ』と『作文』、『グループ検査』と
4つ目が『調査書』(報告書)です。調査書は都道府県によって呼び方は違うそうなんですけど・・・
ベネッセのHPに『もしも、小学生としてふさわしくないと判断される生活態度
や学習態度(遅刻が多い、宿題をまったく提出しない、など)が顕著なら問題ですが、そうでなければあまり心配する必要はありません。』と書いてありました。
ところがですね、小5現在で『遅刻が多い』にも『宿題を全く提出しない』の両方に
ウチは当てはまるのです・・・悲しいことに・・・。でも、成績は良い方なんです。
成績が良いだけじゃいけないって頭では理解してるのですが、宿題はめんどくさくってやらないんです。私。
どうすれば、改善できますでしょうか???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1232583】 投稿者: 浜ママ。  (ID:aAwgVj/W8Ts) 投稿日時:2009年 03月 20日 10:05

    あゆみさんへ。
    以前別にスレでもおみかけしましたが。やはり、ネットで情報収集するよりも周りの大人に相談する方がいいですよ。先生とかお父さんとか。担任の先生でなくてもベテランの頼りになる先生とかいませんか?
    受検したい!という目的があるならまず学校の宿題をクリアーしないと。目の前に出された課題を達成出来なければ、その先の目標には到達出来ませんよ。学校の宿題って何時間もかかるものではありませんよね?以前家事もやっているとかかれていたので一週間の計画表を作って生活を見直してみては?そうでないと合格しても、ついていくのが大変になるでしょう。
    来年の神奈川中高一貫校は日程の見直しが入るので、恐らく今年より厳しい状況になると予想されます。憧れている学校なら、後悔しないようにチャレンジして下さいね。

  2. 【1233813】 投稿者: ルールの意義は。。。  (ID:838c9NtRjjg) 投稿日時:2009年 03月 21日 11:43

    宿題に意義があるのか?
    ・・・勉強の出来る子には意味のないことが多い。
       わかっている漢字を10回も書かされなど苦痛が多いなど。
    遅刻していいのか?
    ・・・遅刻しても誰の迷惑にもならなければいい。
       授業も教科書を読めば理解できるんだからちょっとくらい遅刻してもよいと思う。
     
    私も子供のころから以上のように考えていました。
    いまもそう思います。だから、子供にも宿題をやりたくないといえば無理にやらせないし、学校を休みたそうなときは「休めば?」と言います。
     
    しかし、社会には宿題や時間などのルールがあります。
    それには、意義のあるものもないもの、守らないと罰があったりそうでなかったり、様々なルールがあります。
     
    あなたが公立一貫校を目指すつもりがないのなら意味のない宿題をやる必要はなく多少の遅刻も許されるでしょう。
    でも、公立一貫校を目指すなら例え意味がなくともやるしかないのです。
    これが社会のルールです。どちらをとるかは自分で考えましょう。
     
    最後に一つ。いくら意味がないルールでも、それを破ることによって他人に迷惑をかけてはいけません。
    これだけは忘れないように。。。
     

  3. 【1236150】 投稿者: いるか  (ID:A3zmM4HaRoM) 投稿日時:2009年 03月 23日 16:25

    >>あゆみさん


    書き込みしっぱなしで時間が経過してごめんなさいね。
    お母様だとばかり思い込み、配慮が足らず申し訳なく思います。


    この掲示板だけで解決しようとされているわけではないことはわかります。
    息子に比べると、しっかりと「自分ががんばらなくてはいけない点」を
    認識されていますね。
    息子のレベルで書き込みしてしまってごめんなさい(苦笑)。



    一緒に立ち止まったり励ましてもらえる先生がいらっしゃると、
    残り一年、受検勉強も小学校生活も充実してくると思います。
    やりたくないな・・・と思うときもあると思います。
    「ルールの意義は。。。様」がおっしゃっているように、
    周囲に迷惑がかからない程度に、そして自分が後悔しないように・・・。



    神奈川県の内申比率は1割。
    適正検査で点数が取れていれば、さほど心配することはないと思います。
    あゆみさんは、その比率が心配なのではなく、
    ふと自分自身を振り返って書き込まれたのでしょうね。
    その気持ちを忘れず、周囲の大人の人に相談しながら、
    がんばってほしいと思います。

  4. 【1236287】 投稿者: あゆみ  (ID:i5WecNEXu3E) 投稿日時:2009年 03月 23日 18:29

    >いるかさん
    いえいえ。謝ることではないので、全然大丈夫です!(ん???なんか文章が変・・・)

    励まし?のお言葉。大変有り難く思います!
    そう言っていただけると、ヤル気が出てきました!!!
    ありがとうございます!!

  5. 【1242749】 投稿者: CARAMEL  (ID:55Qbc7RGts6) 投稿日時:2009年 03月 29日 21:41

    私も新小6です!
    あゆみさんの文章が、とても上手だったため、驚きました。

    私も、公立中高一貫校を受験しようと思って頑張りだしたところです。

    成績は平均より少し上くらいです。
    宿題は、忘れないように気をつけていました。
    なぜなら、3・4年生の担任が忘れ物をすると鬼になったから(笑)
    5年生のときは、遊びたいが為に宿題を頑張っていました。
    忘れ物をしたら、遊びに行かせてもらえなかったから。

    宿題について、確かに復習にしかならないと思っているところもあるけど、
    今の大人も頑張ってやってきた事なので、私も頑張りますよ〜!

    お互いあと1年、頑張りましょう!

  6. 【1244617】 投稿者: あゆみ  (ID:8xURzs/whNM) 投稿日時:2009年 03月 31日 19:21

    >CARAMELさん
    コメントありがとうございます。
    6年生にもなったら、受検に向けラストスパートを
    懸ける年ですよね・・・。
    ウチもちゃんと『頑張ろう!!』って思い始めたのは
    5年の後半からです。なのであまり対策が取れていません・・・。
    そうですよね!!お互いに頑張りましょうね♪
    追記:文章は下手です!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す