最終更新:

5
Comment

【1379730】適性検査の回答例

投稿者: リコッタチーズ   (ID:MGnNPF3JnG6) 投稿日時:2009年 07月 27日 13:41

 こんにちは。
小6女子の母です。
夏休みに入り、少しずつ<2010年入試用 過去問題集>を
解き始めました。
 採点がとにかく難しい!答えが一つではない記述問題などは
私では加点・減点のポイントがわかりません。
解答例が細かく載っている問題集や、解答マニュアル(!?)のようなものって
ありますか?
ご存知でしたら教えてくださいm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1379814】 投稿者: みくに出版?  (ID:E9GzxGpl97A) 投稿日時:2009年 07月 27日 14:55

    ご使用になっているのはみくに出版の銀色の過去問集ですか?
    おそらくあれが唯一の過去問集かと思います。
    解答は各校発表の回答例をもとに編集されていますが、実は
    各校、詳細な解答、加点減点のポイントなどは発表しないので
    問題解説集としてはあの程度で限界のようです。
    うちも要求される解答、または重視するポイントがわからなくて
    大変苦労しつつ取り組みました。
    やはり塾の志望校別コースなどにお任せの方が多かったですよ。
    しかし塾でプロが研究、対策した解説でさえ
    実際に学校が『最重視するポイント』とはずれていることも多いようですし、なかなか一筋縄でいくものではありません。
    学校の企業秘密の部分もありますしね。

    適性検査問題解説会や個別相談会を開催している学校なら
    そういった機会に直接ポイントを訪ねるのがベストでしょう。
    適性検査問題は学校から受検者へのメッセージであり
    みずから試行錯誤して解いて欲しい、と家の子も説明会で言われたそうです。
    合格後、得点開示を見てさえどこで減点されたのかなどは
    さっぱりわかりませんでした。

    そっくり模試などはおおいに利用されたほうがよいでしょう。
    結果はあくまでも参考といったところですが、傾向はつかめると思います。

  2. 【1380867】 投稿者: リコッタチーズ  (ID:MGnNPF3JnG6) 投稿日時:2009年 07月 28日 12:25

    みくに出版? 様

     ありがとうございましたm(__)m
    解答例を見ると、とても深い知識や言い回しを要するものもあれば
    (こんな単純な答えでいいの!?)と思うものもあり…
    迷ってしまいます。大人だとつい深読みしてしまいがちで…
     詳細は開示していないなら、みんな条件は同じ!!
    子どもの素直な感性を大切にしつつ、一緒に解いていこうと思います。
     秋の学校説明会の時も、しっかり聞いて来なきゃ!!
     

  3. 【1381228】 投稿者: 親が採点  (ID:03ZGZC8SsGo) 投稿日時:2009年 07月 28日 18:42

    昨年末、子供が自己採点しようと「みくに・・・」の解答を見て固まってしまいました。
    仕方なく親が採点。子供の解答のほうが適切だったりして「なんだこりゃ」と思いました。
    学力や時間が親にないと過去問をやるのも難しいとは・・・・。
    普通の学力テストのほうが公明正大でいいんじゃないかなあ。

  4. 【1381389】 投稿者: 我家も・・・  (ID:yUYNI/E9Qdo) 投稿日時:2009年 07月 28日 21:26

    うちも6年生の子供が過去問をやっています。
    添削は親です。大変ですね。
    時間もかかります。学校によってかなり違います。

    確かに普通の学力テストのほうが楽で公明正大かも。
    教えるほうも楽だと思います。

    私立でも記述が多い学校もあるので、学校の「育てたい生徒像」がある以上あのテストでいいんじゃないかな?

    途中点数などはもらえる学校と、途中点なしで
    バツの学校と採点の基準も学校によってマチマチなのでしょうかね?

  5. 【1381414】 投稿者: みくに出版?  (ID:E9GzxGpl97A) 投稿日時:2009年 07月 28日 21:50

    採点は各校、先生がチームを作って基準にのっとって行うそうです。
    極端な話、同じ作文を書いても学校によって採点基準、評価ポイントが違うので
    違った評価が出ると思います。
    適性検査問題はすなわち「その学校に対する適性」ですので
    私立よりも学校との相性がモノを言うのも自然なことかもしれませんね。
    それは難易度より、むしろ感性的なものと感じます。
    うちは地理的に通える唯一の学校の問題が
    たまたま一番子供にマッチしたのでラッキーだったと思っています。


    私は『採点』はしませんでした。一緒に解いただけです。
    難しくて判断できないこともありますが
    親の基準に子を染めてしまっては逆効果と思われましたので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す