最終更新:

49
Comment

【1509970】中高一貫校の受検

投稿者: りょう   (ID:SW3Z19vlLR.) 投稿日時:2009年 11月 18日 01:03

6年生の息子が11月の今頃になっていきなり都立中高一貫校(南多摩・桜修館)を受検すると言い出し、自ら5年生から通ってる塾に話をつけて受検勉強をはじめました。週2回の通塾と塾のない日は自習室に通って約1時間の勉強。帰宅後、小一時間勉強していますが、勉強が終わると兄弟と遊び、寝るのは9時ごろ。とても受験生とは思えない位緊張感がありません。いつも受身な長男が言い出した事なので、親としては応援してあげたいのですが、学校の成績は万年オール普通。学校の勉強ですらできる方ではないので、とても合格できるとは思えないのですが、似たような状況で合格できたという方がいらっしゃいましたら体験談を、もしご短期間で受検に有効な勉強方法がありましたら教えてください。また、南多摩と桜修館はどちらが受かりやすいのでしょうか。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1510019】 投稿者: じゅくこ  (ID:8SIq21qq8/Y) 投稿日時:2009年 11月 18日 04:45

    どこの組の方と話をつけたのですか

  2. 【1510035】 投稿者: 地域  (ID:gQgwutM5Ulg) 投稿日時:2009年 11月 18日 06:44

    桜修館か南多摩で迷われているということですが
    どちらの地域にお住まいでしょうか?
    また、何故よりによってこの両校で迷っていらっしゃるのでしょうか?
    お子さんみずから塾と話をつけたということですが
    お母様は塾の先生とそのことについてお話をなさいましたか?
    まずそちらが先決だと思いますが…


    お子さん、成績がオール普通であまり出来る方ではないとのことですが
    都立を受けるお子さんの平均的な成績は普通はせいぜい数個、オールよいのお子さんも当たり前にいます。
    特に桜修館は都立の中でもっとも報告書点(通知表に基づく)重視なのでかなりきびしいです。
    南多摩は新設校なので過去のデータがありませんが甘くないことは確かです。

    何よりどこを受けるにしても今月末から願書配布が始まりますから
    早くどちらにするか決めなければなりませんし
    それに当たってはお子さんの勉強を見ていただいている塾の先生のアドバイスが必須です。
    とはいえ、もしかしたら公立一貫校についてはあまりご存知ないという事も考えられます。
    それから担任の先生にはもう受検のことをお伝えしてありますか?
    報告書が必要なのでまだでしたら早急に。
    そして担任の先生なら他にも都立を受検したお子さん、あるいはなさるお子さんをご存知でしょうから
    なんらかのアドバイスも出来ると思います。

    ただ、かなりきびしいということはお子さんに覚悟させてあげた方がよいでしょうね…
    受検を決めた時期が遅いことよりお子さんの現状があまりに不利なことが心配です。

  3. 【1510094】 投稿者: 続きです  (ID:gQgwutM5Ulg) 投稿日時:2009年 11月 18日 08:31

    肝心の「短期間で有効な方法」ですが
    都立は学校によって適性検査傾向が違います。
    受検まで時間がたっぷりあればまずオールマイティな力をつけて
    絞り込んでから志望校に特化した対策ができるのですが
    何しろ時間がないので、まず受検する学校を決めて、
    話はそれからだ、って感じです…
    どこを受けるにしても記述力と平均以上の算数の力は必須ですが。

    お子さん、作文は得意ですか?
    もしNOでしたらこの際 桜修館はすっぱりあきらめたほうがよいかも。
    ご存知かもしれませんが桜修館は報告書と作文重視なので
    すでに報告書が悪い(ごめんなさい、あくまでも受検前提の話です)ハンデを考えると挽回可能とは思えません。

    公立一貫校は5年(学校によっては4年)からの通知表が評価対象になりますし、検査の性質からも小学校生活6年間で培った力を問う問題なので短期間の対策では非常に難しいと思います。
    ただ、今回残念でもこれからの中学生活の中で今、お子さんがベストを尽くしてやるだけやったことはおおいに役立つと思います。
    かくいう我が家も駆け込み受検だったのでそういう気持ちで臨みました。ただ受検を決めたときの状況は悪くなかったです。

  4. 【1510821】 投稿者: 横ですが  (ID:Cbra5M3K64M) 投稿日時:2009年 11月 18日 19:04

    現在子供が某都立一貫校に通っています。
    前提条件としては、他の方の指摘のように大変厳しい状況かと思われますが、せっかくお子さまが
    やる気になっているのならだめもとで挑戦するのも良い経験になるかも知れませんし仮に数年がかりで
    準備していたとしても受検者の8割以上が残念な結果になる試験ですから準備の有無に拘わらず難関です。
    また、対策バッチリして志望校に入れ込んだ上で残念な結果となるよりスレ主様のお子様のようにもともと
    厳しい状況を認識した上で受かればラッキー程度の方が結果に対するダメージが少ないでしょう。

    さて本題の今の状況から逆転出来るかですが、私の周りで対策あまりせずに入学した子は、たまたま調査書が
    良さそうなので記念受検した(もしくは先生に勧められた)ケースが多いです(人数は少ない)。
    スレ主様のお子様はあまり調査書も期待できないと思われるので、本番で挽回するしかないのですが、
    調査書でおそらく100点(1000点満点換算)程度ビハインドと思われますので、適性の方で
    この部分・・・学校により配点違うのであくまで試算ですが・・・100点満点の試験なら25点位合格者
    平均等の点数より多く取れば挽回可能です。
     しかしながら以前にここら辺の可否についてのスレがあって適性でそれだけ挽回するのは相当厳しい様な結論
    でしたからやはり困難かも知れませんね・・・・

    ただ本番で何が起こるかなんて判りませんから・・・もしかしたら作文系満点取れるかも知れないし、それ以外の
    適性検査もツボにはまって8割くらい取ってしまうかも知れません・・・

    今から出来る事は作文系の練習と過去問対策と思われますが、本番は時間との勝負ですからその点も鑑みて訓練してみてはどうでしょう。

    長々と申し訳有りませんが、最後に我が子が合格した後の感想として<結局小学校の授業が一番役にたったよ・・>と言っていたのを
    思い出しました(我が家は私立併願でした)。
    故に一部難化しすぎた学校を除きチャンスは有ると思います。

  5. 【1511623】 投稿者: りょう  (ID:NhizW4lZBeo) 投稿日時:2009年 11月 19日 12:02

    地域様、横様、ご丁寧なアドバイス大変参考になりました。まず、地域様の質問に答えさせてください。住まいはこの秋から東京都稲城市ですが、息子は転校を嫌がり現在横浜市の市立校に通っています。私は一貫校の知識は皆無なので、志望校は最寄の新百合丘駅から通える範囲で決めました。息子の通ってる塾は個別指導の塾で中高一貫校の受検生もいるようです。私も毎日のように塾の室長と電話のやり取りをして受検情報を教えてもらい、学校の担任の先生には私から書面で受検の意思を報告したのですが、先生は息子には「落ちた時のことを考えておいた方がいい。」と言い、私の方にはなんの返事もありません。お二方のアドバイスや室長のご意見や先生の姿勢からして息子の受検は無理に近いのかもしれませんが、受検勉強が小学校の勉強の集大成なら中学の勉強にも役立つと思うので、精一杯勉強するよう息子を励ましたいと思います。
    親身なご意見の数々ありがとうございました。

  6. 【1511958】 投稿者: 地域  (ID:gQgwutM5Ulg) 投稿日時:2009年 11月 19日 16:46

    >志望校は最寄の新百合丘駅から通える範囲で決めました。

    それで桜修館か南多摩なのですね。納得しました。
    この二校はまったく選抜で重視される部分が対照的です。
    前者は報告書点と作文重視、後者はそれ以外の部分重視ですね。

    現在都外の小学校にかよっていらっしゃるということで
    担任の先生は多分あまり都立にはお詳しくないと思います。
    個別の先生とじっくり相談なさってどちらかに絞らなければなりませんね。
    ご本人を存じ上げないのでなんともいえませんが
    書き込み内容から判断するとまだ南多摩のほうが分がいいように思います。
    桜修館の報告書点4割はかなりきびしそうです。
    両校ともHPに過去問題(南多摩はサンプル問題)ありますが
    お子様とごらんになりましたでしょうか。
    …というよりお子様自身はどちらへ行きたいのでしょうか?

    両校とも今月、願書配布と説明に関する説明会がありますので
    悔いのない判断をなさってくださいね。

  7. 【1512943】 投稿者: りょう  (ID:NhizW4lZBeo) 投稿日時:2009年 11月 20日 12:10

    地域様、詳しいアドバイスありがとうございます。桜修館と南多摩はそんなに違うのですね。知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。息子と両校のホームページを見た所、息子は南多摩が気に入ったようで、私も息子の学力やホームページで見る校風からして地域様のおっしゃる通り南多摩に向いてる気がします。サンプルの問題はまだトライしていませんが、塾の先生と相談して時期を見てやらせてみるつもりです。
    昨夜学校の担任から電話があり、「一貫校への進学は前例がないので、当校ですることがあったら言って下さい。」との事でした。
    息子ですが、受検すると決めたばかりの頃は前述の通りでしたが、近頃は兄弟達が寝た後も自発的に深夜まで勉強するようになり、今まで手つがずだった教材や塾で渡された教材を片っ端から解いています。受験生なら当たり前の勉強量かもしれませんが、今まで不承不承勉強してた息子の変貌ぶりに親としては受検を決めてくれてよかったと思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す