最終更新:

17
Comment

【1539069】大学進学率はどれくらい?

投稿者: 東京   (ID:xVNUpgBec2M) 投稿日時:2009年 12月 11日 13:19

小石川が東京の中では一番偏差値が上ですが、
果たして、小石川は大学受験の実績をあげていくことができるのでしょうか。

公立でも私立並みの勉強を・・・と聞くと期待してしまいますが
実際のところはどうなのかと。

中学受験で小石川と同じくらいの偏差値の私立の学校のほうが
やっぱり進学実績では上なのではないかと思ってしまうのです。

だから、20人以上も合格しても手続きしないのでは。

どう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1544802】 投稿者: オレオ  (ID:gQgwutM5Ulg) 投稿日時:2009年 12月 16日 10:28

    結局、大部分が親主体の中学受験と異なり大学受験は本人次第、に尽きますね。
    (我が家はその典型ですが)親の勧めという要素が入学理由に入っているお子さんも多く、
    高校受験がないので大学受験が初めて本人の選択、という場合も多いです。
    そこへ向けてともすれば中だるみしがちな6年間をどのように過ごすか…
    常に現状に飽き足らず上を上を目指していて頑張る子は
    もはや親も学校も関係なく結果を出せるだろうな、と感じます。
    そういうお子さんなら御三家を辞退しようが親御さんも安心して本人の判断に任せられるでしょうね。

    うちはそろそろ高校課程が視野に入ってきた頃です。
    私立併願していないハンデは初年度中にクリアできましたが
    本人にイマイチ上昇志向なく中だるみも顕著です。
    こじんまりした集団の中の6年間は長いです。
    本当に本人の自覚と過ごし方次第だと思うことしきりです。

  2. 【1548662】 投稿者: 今更・・今だから  (ID:WnsC3c1F1xU) 投稿日時:2009年 12月 19日 14:37

    小石川をはじめ都立(区立)一貫開設当時の議論等々調べれば明らかな様に、私立志向の方々からは鼻にもかけられない
    のが当時の結論めいたものでした。
    理由は他の方も指摘している通り結果が出ていない点・公立不信・受検問題の都合上学力が一定で無い点等々・・・
    よってたまたま大手塾がつけた偏差値で輪切りにした学校比較(進学実績)をする事自体無謀と思われます。

    昨今の不況で私学と同等ととらえ併願される方が増えているようですが、現状はあくまで実験段階であることを
    認識された上で検討した方が良いと思います。

    まあスレ主さんは単純に予想が知りたいだけなのかも知れませんが、私自身の私見では上位2割程度(入学時偏差関係無)の子達はある程度
    確実に実績出せそうですが、中間層は想像もつきませんまた学校側の方針が現役に拘るか浪人させてでも上位大に拘るか
    にもよりますし蓋を開けてみるまでわかりませんね(興味津々ではありますが)。
    一般論としては現状の進学実績プラスアルファ程度が予想されてますが・・・

    我が家(某都立一貫)の場合は、上位大目指すより自分の将来を見据えた進路を自らの意志で見つけてくれればと考えています。
    とにかく最低限の基礎学力が有れば最後は本人次第ですから・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す