最終更新:

28
Comment

【1564262】都立中高一貫校受験に向けての勉強法

投稿者: cocomax   (ID:kaQyr0KZgVs) 投稿日時:2010年 01月 06日 23:15

現在2年生の娘がいる母親です。
娘は祖母が通っていたという理由で、両国中学を受験したいと以前から言っております。
理由は幼稚ではありますが、何かに向けてチャレンジしようとする娘の気持ちを大事に
応援してやりたいと考えております。
現在はZ会小学生コースを受講しています。
3年生になると、Z会は受験コースと標準コースに分かれるので、どちらを選ぶか…とか、
このままZ会を続けていれば、両国中学受験に向けての十分な学力がつくのか…
それとも何か違うものを始めた方が良いのか…色々と考え、悩んでおります。
5年生になると、ベネッセの公立中高一貫校受験対策コースもあるようですし、
塾や家庭教師という選択肢も出てきますよね。
それまでの期間、具体的にどのように勉強したらよいか、是非教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1565526】 投稿者: T  (ID:1AqUingb4qc) 投稿日時:2010年 01月 08日 10:28

    >3年生になると、Z会は受験コースと標準コース
    標準で物足りないようなら、受験コースで宜しいかと。

    都立なら、小6で対策しても入れます。
    うちは、私立向け塾から都立受検に変えたので、
    小5の末から公立向け塾へ通いましたが、
    自宅学習で入ってくる子も居るので、
    低学年から勢い込まなくて良いですよ。
    (うちは両国でなく小石川ですが・・・)

    今のまま通信で勉強して、小5になったら(正確には小4の2月)、
    公立向け受検のコースに変えたら良いと思います。
    塾(公立向け)は小6(小5の2月)からで充分だと思います。
    公立向け塾は、私立とは違って、日数も費用も少ないです。
    通知表はあまり意識しなくても良いとは思いますが、
    小5、小6では、大人が好む、明朗活発な子なら担任も
    点数をくれると思います。
    (これは、都立を受ける子は、オール◎な子が多いので。)

  2. 【1566160】 投稿者: 参考HP  (ID:Namo/.xLsbw) 投稿日時:2010年 01月 08日 23:15

    Z会HPより、
    標準コースと受験コースのどちらを受講すればよいか迷っています。
    http://www.zkai.co.jp/el/5-6juken/queryA1.asp

    Z会の受験コースは、公立中高一貫校入試にも対応していますか?
    一部、私立中学の入試に近い内容の教科試験を課す
    公立中高一貫校もあるようですが、多くの公立中高一貫校では、
    ・ 公立という性格上、学習指導要領の範囲を逸脱した教科試験を実施しづらいこと
    ・ そのため、内申や面接・作文などの比重が高いケースが多いこと
    などから、Z会の受験コースでは公立中高一貫校を対象校には含めておりません。
    学習指導要領を大きく逸脱しない勉強をお考えの場合は、
    標準コースのご利用をおすすめします。
    http://www.zkai.co.jp/el/5-6juken/query.asp#q2_4

    Z会で公立一貫校目指している方
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1264,812126

  3. 【1567508】 投稿者: cocomax  (ID:kaQyr0KZgVs) 投稿日時:2010年 01月 10日 11:33

    Tさん、ありがとうございました。
    自分自身が小学校受験しかしたことがなく、中学校受験のことなどが良く分からず、
    色々と考え悩んでいました。
    Tさんからの具体的なアドバイスを伺えてとても良かったです。
    小5くらいまでは、今のペースで勉強が嫌いにならないように
    楽しく確実に家庭学習を続けていこうかと思います。

  4. 【1567512】 投稿者: cococmax  (ID:kaQyr0KZgVs) 投稿日時:2010年 01月 10日 11:39

    参考HPさん、ありがとうございました。
    私もZ会のHPや資料等を読んで、標準コースを勧めている旨は
    存じておりましたが、両国入試の算数については
    私立難関校に近いものもあるということを聞いたことがあるので、
    標準コースで十分なのだろうかという心配がありました。
    もう少し詳しく調べてみようと思います。
    ありがとうございました。

  5. 【1568243】 投稿者: さくら  (ID:3Dujxujq.ts) 投稿日時:2010年 01月 11日 03:12

    息子が都内中高一貫校に通っています。

    受検にむけた勉強は6年からで充分です。遅くとも夏休み前から解しても間に合うと思います。

    それまでは、

    ①学校の勉強をしっかりやり、報告書はすべて「大変良く出来ました」を目指すこと、
    ②国語の文章力は気をつけてみてやること、

    で充分でしょう。

    一生に一度で一番大事な小学校時代を大切にしてください。友達を作り一緒に遊ぶのは、社会性を育てるのに重要ですから。

  6. 【1568258】 投稿者: 算数が決め手  (ID:UTnaF9QMY5E) 投稿日時:2010年 01月 11日 07:15

    いつから何を始めるか?
    受検する学校や当人の資質によるので一概に言える問題ではありません。
    実際に本当にいろいろな経過を経て入ってきたお子さんの集まりです。
    ひとつ言えることは小学校のテストはすべて100点を取るつもりで。
    何よりも日頃の授業を大切にしてください。


    女子は比較的、記述が苦にならないお子さんが多いようですが
    その分算数でつまづきがちな気がします。
    一番確実な得点源は算数ですから
    算数だけは学校の授業よりかなり上のレベル、私学並みにやっておくほうが無難です。
    入学してからも中高一貫は例外なく数学重視です。


    スレ主様の場合は志望校が既に決まっている強みがあります。
    両国は難関の部類に入りますので適宜、私学型を取り入れた方がよいかもしれません。
    もうひとつ、受検がまだまだ先の話になりますので
    傾向の変化にも注目していってください。

  7. 【1568734】 投稿者: ゆうき  (ID:KYkK3rjJ42Q) 投稿日時:2010年 01月 11日 17:19

    都内中高一貫校に通っています。
    私が聞いた中では、チャレンジの作文コースを受講していた人がとても多かったです。

    Z会は、中学から始める人が多いです。
    けれど、みんな学校の宿題に追われて、どんどんためていますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す