最終更新:

7
Comment

【2611988】桜修館1期生:躍進の要因を探る、行かれた方

投稿者: 教えて下さい   (ID:A/wBKcJR8ZY) 投稿日時:2012年 07月 10日 11:30

>首都大学東京 高大連携公開シンポジウム
>東京都立桜修館中等教育学校1期生:躍進の要因を探る

>東京都立大学附属高等学校を母体に平成18 年4 月に新設された
>都立桜修館中等教育学校は,平成24 年3 月に第1 期生が卒業した.
>第1 期生は大学入学後に伸びるための基礎力に加え,
>大学合格実績においても飛躍とも言える成果を上げることができた.

>首都大学東京は,東京都立大学の時代から桜修館中等教育学校の設立準備に関与した.
>設立後も,協定締結の上,高大連携事業を実施してきた.それらを踏まえ,
>多くの一般高校教員および大学教員等の参考に付するため,
>本シンポジウムを開催して,都立桜修館中等教育学校での取組のなかで,
>大学が迎える人材の育成の上で,何が効果を上げたかを探る

私は気になっていたのですが、行けませんでした。
どなたか行かれた方、何が効果を上げたか等について、教えて下さい。
うちは、他校に通っていますが、感想など何でも構いません。
どうかこれからの公立中高一貫の向上のため、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2614609】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:itYtRVYR7NI) 投稿日時:2012年 07月 12日 10:32

    興味深いスレです。
    東京都立大学付属高校時代の卒業生です。
    母校が飛躍的に大学の進学実績を上げているのは嬉しいものですね。
    私の時代の実績とは、正直雲泥の差です。

    1期生(24年3月卒)の実績をご参考までに。

    (1)国公立大学
    大学名 合格者数
    北海道大 1
    筑波大学 1
    埼玉大 2
    千葉大 1
    お茶の水女子大 1
    電気通信大 1
    東京大 4
    東京外国語大 1
    東京海洋大 1
    東京学芸大学 2
    東京工業大 4
    一橋大 2
    横浜国立大 6
    信州大 1
    福島県立医科大 1
    首都大学東京 4
    国立大学計 28
    公立大学計 5
     
    (2)私立大学
    大学名 合格者数
    青山学院大学 15
    大妻女子大学 1
    学習院大学 2
    神奈川大学 11
    北里大学 2
    杏林大学 1
    慶応大学 16
    國學院大學 3
    国際基督教大学 1
    国士舘大学 1
    駒澤大学 5
    芝浦工業大学 4
    順天堂大学 1
    上智大学 15
    昭和音楽大学 1
    昭和女子大学 1
    女子栄養大学 4
    白梅女子大学 1
    白百合女子大学 1
    成蹊大学 7
    成城大学 4
    清泉女子大学 2
    聖徳大学 1
    専修大学 3
    創価大学 3
    拓殖大学 1
    玉川大学 2
    多摩大学 1
    多摩美術大学 1
    千葉工業大学 1
    中央大学 16
    津田塾大学 1
    帝京大学 1
    東海大学 3
    東京経済大学 2
    東京造形大学 1
    東京都市大学 4
    東京農業大学 1
    東京保健医療大学 2
    東京理科大学 13
    東邦大学 2
    東洋大学 7
    東洋英和女学院大学 2
    獨協大学 5
    日本大学 22
    日本女子大学 3
    法政大学 9
    星薬科大学 1
    武蔵野大学 3
    武蔵野美術大学 2
    明治大学 28
    明治学院大学 9
    横浜薬科大学 1
    立教大学 15
    立正大学 1
    立命館大学 6
    早稲田大学 47
    私立大学計 319

    (3)短期大学
    大学名 合格者数
    聖徳大学短期学部 1
    洗足こども短期大学 1
    短期大学計 2

  2. 【2614617】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:itYtRVYR7NI) 投稿日時:2012年 07月 12日 10:35

    訂正です。すみません。

    ×東京都立大学付属高校時代

    ○東京都立大学附属高校時代

  3. 【2647213】 投稿者: 遅くなったけど  (ID:mP/uRZuFxf2) 投稿日時:2012年 08月 11日 22:57

    http://www.news-edu.jp/wp/2012/07/9423.html
    に少しだけ報告が載っていましたよ。

  4. 【2647522】 投稿者: 教えて下さい  (ID:A/wBKcJR8ZY) 投稿日時:2012年 08月 12日 10:33

    昔の卒業生さん、例え名前が変わったとしても、卒業校が良い実績を上げているのは、うれしいでしょうね。
    ぜひ、他校もそうなるようになってほしいと思っています。その参考になればと思い、スレ立てしました。

    遅くなったけど さん、教えていただき、大変感謝いたします。
    全然このHPの存在を知りませんでした。それも大変詳しく書かれていて。
    ぜひ、他校もこの方法を見習いながら、今後進めていただきたいと感じました。

  5. 【2661218】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:lR1y8zqDMKA) 投稿日時:2012年 08月 25日 01:37

    現在、某大学の教員(非常勤講師)をやっている新制14期の卒業生です。
    今回の桜修館の卒業生の大学進学が良かったことを大変うれしく思います。シンポジュウムに参加された方の報告を呼んでいて、自分たちの高校時代の学校の雰囲気を思い出しました。
    特徴的だったのは、自分たちですべて決め、実行するということでした。もちろん先生方のサゼッションや叱咤激励、先輩方のご協力もありましたが。とりわけ記念祭は全クラスと全文化系クラブが参加し、テーマ選びなどに喧々諤々の議論をしました。この過程と記念祭の準備や練習、そして当日の盛り上がり、特にファイヤーストームでクラス、いや全学年が愛校心と団結心が培われたと思います。勉強については、まったく受験勉強など気にしませんでした。

    大学が昼夜開講制だったこともあり、面白い授業は高校の授業やクラブの終了後いくつか聞いていましたし、生物学の研究室に実験動物をもらいに行ったりしていました。数学の問題を解くのに夢中で大学図書館の閉館(22時)まで居たこともしばしばあります。自然と高大連携をしていたわけです。大学というものを身近に感じており、進学についてはかなりはっきりした目標を持っていました。

    長々と思い出をかいてしまいました。現在、たまたま台湾に来ておりますが、こちらの高校生の詰め込み型勉強が気になっております。

  6. 【2661560】 投稿者: 教えて下さい  (ID:A/wBKcJR8ZY) 投稿日時:2012年 08月 25日 11:45

    昔の卒業生さん、そうなのですね。今もその伝統が受け継がれていることでしょう。

    でも、大学は日野市へ移動してしまったのは、そういう意味では残念ですね。

  7. 【2670690】 投稿者: 昔の卒業生14期  (ID:Zun0Q56uYVU) 投稿日時:2012年 09月 02日 01:44

    うっかり同じハンドルネームを使ってしまって申し訳ないです。
    9月8日と9日に記念祭があるので、関心のある方はごらんになってはいかがですか。昨年行きましたが、各学年ごとの研究発表など我々のころとあまり変わっていませんでした。
    クラブの展示がやや貧弱の感はありましたが。大いに盛り上げって居るようでした。
    もっとも、ファイやストームはありませんでしたが。
    我々のときと大きく違うのは、先生方の指導が綿密になったようですね。僕らの唯一の欠陥は、「言うことは言うけど、学力が伴わなかったこと」、ですから。学力がないと、いくら正論を言っても説得性がありませんでした。
    今は中学レベルから鍛え上げるのですから、手取り足取りの様相を呈しているのはいたし方の無いことかとは思いますが。高等部?といっていいのでしょうか、後期過程からは大人として扱ってくださいね。そのほうが自覚が生まれ、勉学に意欲的になりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す