最終更新:

18
Comment

【2871441】公立中高一貫校に向けての通信教育での勉強方法

投稿者: くしくし   (ID:CqrVxoNNR4Q) 投稿日時:2013年 02月 21日 14:45

4月から4年生になる子供がいます。最近になって公立中高一貫校を考えるようになりました。経済的な理由で、私立は考えていません。まずは通信教育で考えております。神奈川県在住で来年4月に開校する川崎市立の一貫校を考えています。
今までは受験を意識せず、家庭学習は市販の問題集のみでした。公文、学研等のドリルで算数を1年先取りし、ハイレべ(国語、読解力、算数)は先取りせず現学年の物を、といった勉強方法を1年生の頃からしていました。苦手なところはその都度補う、といった感じでした。理科や社会はたまに教科書ワークなどをやる以外、特に何もしていません。資料請求して、Z会、ベネッセ、知の翼の中で検討しています。
それぞれに迷うところがあって決めかねています。
Z会は、公立中高一貫はハイレベルコースが推奨されているが、物足りない(子供も私も)。受験コースの問題も難しいということもなく、解ける。受験コースは難しくて量が多く、公立中高一貫には不要な物も多いし負担かもと聞く。2月開講で、遅れて入会するのは気になるが、4年生の間はとりあえず受験コースを試してみる。5年生になったらZ会中高一貫コース、作文コースを受講がいい?
ベネッセの今年4月スタートの中学受験講座に興味深々。テキストはカラフルだし子供も惹きつけられている、さすがベネッセ。作文講座は4年生から受講できるのがいいかも。受講料がZ会よりは手頃。だが、評判が新講座のため分からない。学習量やレベルはどうだろう?Z会受験コースのように私立向けで公立中高一貫一本には負担になるか?
知の翼は、公立中高一貫校にいいらしいときいたので気になる。物語のようなテキストの説明が適性検査問題の訓練には良さそうな気がするにはするが、どうなのかな?第5教科の作文が良さそうで気になる。
 
子供の勉強の進み具合で、途中で講座をを変更したり、塾も検討しなくてはならなくなるとは思いますが、まずどうすればいいか決めかねています。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2879285】 投稿者: MOMO  (ID:zWvzqMgnn7A) 投稿日時:2013年 02月 27日 17:32

    川崎市の中高一貫なら、あながち私立対策は無用ではないのではないでしょうか。南校の中高一貫は私立対策している子、または私立問題に充分に立ち向かえる子が受かっています。当初の偏差値では52.3程度だったものが実際受かった子は60ほどの子だったそうです。川崎市が県立タイプの問題をだすのか、南校タイプをだすのかで対策は異なる気がします。
    Z会の問題、悩んでるくらいならやってしまえばいいと思います。また、3年から始まっているなら、3年からとればいいのです。別に何年のをとろうと、かまわないものです。でもそんなに特別な問題はなかったように思うのです。特別なというか差が出るほどの問題というのでしょうか・・・またベネッセもアドバンスも一章あたりの問題数が少ないのが気になります。+αは必要かな。ベネッセは4年生で植木算でてましたが、国語力のある子なら理解は早いと思います。やり方さえわかれば○○算、躓かずパスできるような気がします。いずれにしても、公立中高一貫校は6年から始めても受かっている子がそれなりにいます。ということは中受専門の知識より、学校で教わっている基礎知識とそれをつかった応用力は必要だということ。算数なら受験専門の知識よりトップクラスの4年生以下の問題ができるか、はひとつの目安だと思います。(トップクラス問題集4年以下は特別な解き方というより、基礎知識の応用だと思います)また、この問題集がそこそこ解けるということは国語力もそれなりにあるということだと思いますよ。そもそも公文の国語を丁寧にきちんとやっているなら、まずまずじゃないかと思います。要所要所で公文のE以上は文をまとめたり短文を書く問題出てきていませんでしたか?作文の中身はともかく作文の形は学習していると思いますよ。
     それと私立対策の学習をわざわざしなくても入れるかもしれない、でもそこから6年の間に差が出てくるのだろうと思います。中受の知識は高校受験一歩手前ほどのレベルを行いますから。また南校などは英検5級持っている子が普通にいます。つまり英語もそれなりの先取りをしてはいってきているということです。5年生くらいまでは運動系、英語系、音楽系の習い事を一生懸命して残りの1年半で経験を数字にしていくのでしょうね。神奈川の入試は勉強だけでなく他4教科もできる子が公立高校に強いようにできていますから公立中高一貫校もそのどれも平均以上というスタンスは強いのだろうなあと感じずにはいられません。

  2. 【2880794】 投稿者: くしくし  (ID:CqrVxoNNR4Q) 投稿日時:2013年 02月 28日 22:41

    皆様ありがとうございます。
    どなたのお話も何度も読み返しておりました。
    今解き教室もネットで見てみました。確かに、難しそうですね。大人でも十分勉強になりそうですね。
    小学生新聞の購読も気になります。
    一度に色々と始めるのも大変そうなので今後検討していきたいと思います。
    Z会受験コースを3年生からとは、なるほど、とは思いました。そう考えることも出来ますよね。
    最初の文章が分かりにくい書き方でしたが、公文には通っておらず、市販の公文や学研のドリルを使っていただけでした。ハイレべ問題集は理解していたようですが、トップクラス問題集はもっと難しいのかな?今度本屋さんで見てみます。
    色々考えましたが、多分ベネッセに申し込むことになりそうです。
    今後様子を見ながら勉強方法を追加、変更していきます。
    ありがとうございました。

  3. 【2880937】 投稿者: 通信教育板  (ID:EcdOpa9iFbY) 投稿日時:2013年 03月 01日 00:53

    >Z会受験コースを3年生からとは 多分ベネッセに申し込むことになりそうです。
    Z会受験コースは3年生開始です。なので、ベネッセの私立中学受験講座でしょうか?
    もし、申込まれたらお仲間ですね。それで、通信教育板でお話しできればうれしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す