最終更新:

17
Comment

【3656027】横浜市立南高校付属 適正検査2015

投稿者: 南っこ   (ID:.z9ELycnbc2) 投稿日時:2015年 02月 03日 21:01

今日、娘が受験しました。

今年の適性検査は過去3年とはだいぶ変わった設問だったようで、
特に娘は適性2がかなり苦戦したようです。

皆様のお子様はどのような感触でしたか?

例年ですと点数が300点(内申除く)を超えれば合格ラインと
予想されておりますが今年はもっと低いかなと思っています。
(希望もはいっております)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3657171】 投稿者: 昨年組  (ID:xw7hy.SH4Ow) 投稿日時:2015年 02月 04日 23:01

    南校附属についての情報はエデュではなかなかレスがつきませんね。
    こちらの塾では350点くらいと分析されています。
    http://light-ac.jp/contents/code/ichiritsu-minami

  2. 【3657539】 投稿者: 南っこ  (ID:yB1hsnt0TkI) 投稿日時:2015年 02月 05日 10:07

    昨年組様、ありがとうございます。

    例年以上に合格点数は高い予想なんですね(涙)
    撃沈しました。

  3. 【3658455】 投稿者: 昨年組  (ID:xBocbyai01I) 投稿日時:2015年 02月 05日 22:33

    南校附属(を含む公立一貫校)は受検から合否結果の開示までの日数が長く、たいへん気を揉むものです。
    昨年ですが、我が子も友人達の進路が早々と来まって行く中で、気持ちの落ち着かない一週間を過ごしました。

    さて、ボーダーラインの点数ですが、自分でも問題を拝見したところ350点はいくらなんでも高いのでは、という感想をもちました。個人的な印象では例年並みの300点かそれ以下ではないかと思います。(あくまで素人の見立てですが)。
    某巨大掲示板でも、これまでの対策勉強が通用しない難問が多かったという書き込みが散見できます。

    自己採点の結果に落胆せず、まずは2/10を待ってみてはいかがでしょう。

    さらに言えば、南校附属は年々難関私立の併願校として受検するひとも年々増加しているようで、これらの受験生が第一志望に抜けることによる繰上げ合格も多数出るようですよ。

  4. 【3658493】 投稿者: ウォッチャー  (ID:AQEuwuSgCts) 投稿日時:2015年 02月 05日 23:17

    高校からの入学のほうが簡単かも…
    今年は定員割、でも志願変更でやっと定員超えたみたいですけど。

    高入組は、別クラスなんでしょうか?
    もし一緒なら、お得感ありますね。

  5. 【3659107】 投稿者: 今年組  (ID:mIE4kZguzNo) 投稿日時:2015年 02月 06日 13:58

    私も350点はやや高すぎる予想のような気がします。
    正規合格で300点前後、290-280点でも繰り上げが来るのではないでしょうか?

    ただ、私立難関と併願している子にとってはそれほど難しい問題ではなかったようですね。
    その層だとおそらく楽に400点超えしてくるでしょう。
    女子優秀層の、サンデーショックの影響で私立の受験結果が思うように残せなかった子が
    南で高得点を取って進学を決めるとしたら、女子は少し厳しい勝負になるかも。

  6. 【3659162】 投稿者: 逆かも  (ID:IOGblLR/4cg) 投稿日時:2015年 02月 06日 14:32

    >女子優秀層の、サンデーショックの影響で私立の受験結果が思うように残せなかった子が
    >南で高得点を取って進学を決めるとしたら、女子は少し厳しい勝負になるかも。

    上位校の合格水増しが非常に多かったと思います。
    上位校の読みがはずれると、上位層が多く抜けるので、女子は楽になる可能性もありますよ。

  7. 【3659707】 投稿者: 今年は  (ID:xBocbyai01I) 投稿日時:2015年 02月 06日 22:45

    サンデーショックの年ですので女子は出入りが激しいかも。
    男子は2/3に浅野中があるため住み分けが固定化し、今後も学校として本当に入学して欲しい優秀層の数は頭打ちでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す