最終更新:

22
Comment

【3699214】されど、気になる通知表

投稿者: あゆみ   (ID:f5X0aM9ftI6) 投稿日時:2015年 03月 25日 16:40

本人が、受検したいと思っています。

学校では、周りからも賢いと思われているようですし、先生からも好評価いただきますが
いかんせん忘れ物が多かったり、字が汚かったりで、優等生ではない「ザ男子」。
3が2つしかありませんでした・・・。
来年度はしっかり通知表での評価を気にした生活態度で、と思います・・・。

当日のテストが配点多いとはいえ、通知表も評価に関係するのでがんばらないと、ですね。

すでに合格された方、同じような悩みを持つ方 
通知表をよくするために頑張ったこと、頑張ろうと思うことはなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3708657】 投稿者: 中学生母  (ID:gdyXPuol1SE) 投稿日時:2015年 04月 08日 21:09

    娘が都立中高一貫校の中学生です。うちの娘のあゆみ、ひどかったです。女子なのに専科が悪くて。私立第一志望でしたので、特にあゆみのひどさを意識せずに受検しました。私立の四谷60超の女子校にも合格しましたが、都立と両方合格してから急に、「やっぱり共学がいい」と娘が言いだし都立に進学致しました。都立に合格した時は、「説明会で聞いた、あゆみの成績より当日の試験の結果が重要というのは、本当だったんだわ」と改めて思いました。入学して感じることは、確かに周囲は学級委員タイプの何でも器用にこなす、とても素直なお子さんが男女共に多いです。ですが、学校側の本音は、個々のお子さんの勉強、特に英数国の出来に重点を置いているように思います。ですので、私個人としては、あゆみは巷で言われる程お気になさる必要は無いのではと思います。

  2. 【3709692】 投稿者: あゆみ  (ID:Cih4ZtDtScM) 投稿日時:2015年 04月 10日 09:37

    合格をいただいた先輩のコメント、ありがとうございます。
    とても励みになります。

    優秀な子は、私立も公立も受かると聞きます。
    やはり当日の試験が一番ですね。

    当方、細分化された成績を読み解くと、ようは記述力がないんです。
    理社の表現力・音楽の鑑賞力や図工の鑑賞書く欄が、男子的な薄い内容。
    こんな感じでポイント下げているんで、今年度は意識して頑張るようです。

    当日の試験も私学向け対策した子に劣らぬよう、学力アップも努めていきたいと思います。
    でも、足りないかも?ある程度 内申でアドバンテージだってないよりあったほうが安心。

    だから、やっぱり・・・されど気になる通知表です。

  3. 【3709775】 投稿者: バラード  (ID:8zNnUE6B4sQ) 投稿日時:2015年 04月 10日 11:03

    都立小石川のように、報告書のインパクト開示している学校もあります。

    5-6年の報告書計満点で200点、検査1-3各200点満点の合計800点での評価選抜になります。

    小石川の場合、たとえば5年の成績オール3だと100点、オール2だと80点。
    すなわち3と2半々だと90点となります。6年生もしかり。

    だいたい報告書180-190点くらいの子が多いと聞きますので、10点低ければ検査1-3でなんとか挽回しなければですが、これは十分挽回可能なところです。
    作文など大きいので、50点満点で、40点もらえるか、30点か20点かで、逆転します。

    他の公立一貫も、多くは検査があるので、これと似たような、あるいはもっと低いインパクト度合いかと思います。
    あゆみの評価が高いに越したことはないですが、600点満点の検査分野で何点もらえるかに注力です。

  4. 【4121591】 投稿者: 基礎固め  (ID:zg2YWlb5MY2) 投稿日時:2016年 05月 23日 00:08

    早めに学校の先生に受検をする旨を伝えることは大事かと思います。
    内申点に関わる部分でのアドバイスをいただけることもあるかと思います。

  5. 【4127809】 投稿者: 2~3割  (ID:Tc5wop70qic) 投稿日時:2016年 05月 28日 15:08

    受検の点数配分は通知表の点数が2~3割占めると聞きました。
    やっぱり少しでも発言したり先生に質問しに行ったりさせた方が通知表が上がるならそうさせるべきでしょうか…?

  6. 【4148297】 投稿者: 小4の保護者  (ID:3ks/GbOeM/2) 投稿日時:2016年 06月 14日 22:20

    検討している学校を調べたところ、桜修館が3割、南多摩が2割でした。
    学校の先生に伝えるというのも納得できました。
    小4段階で伝えるのが良いか、迷っていますが。

  7. 【4151536】 投稿者: 様子  (ID:9nQ0Mg8dwz6) 投稿日時:2016年 06月 17日 17:05

    先生によっては、中受反対な方もいらっしゃるので、
    うちは、家庭訪問の前に、その辺り様子を聞いてから、
    小5と小6の家庭訪問時に受検すると、お伝えしました。

    夏の個別面談のときに、報告書の点数化について話したら、
    全然ご存知ではなかったので、お話した方がいいと思います。
    それまで知らずに報告書提出していたのが、恐ろしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す