最終更新:

30
Comment

【3714008】都立中高一貫校対策 おすすめの通信教育は?

投稿者: lirunai   (ID:KvbzeocYDDA) 投稿日時:2015年 04月 15日 15:50

小6の娘に都立中高一貫校を受検させたいと考えております。

そこで、去年末の冬期講習から塾に通わせてみました。しかし、小1からずっと進研ゼミで自分のペースでやってきた娘にとって、塾に長時間拘束され、つまらない話(ばかりではありませんが、興味のあるなし、分かる分からないに関わらず)を聞いていなければならないことが苦痛のようでした。
最初は栄光ゼミナールを試し、次にenaも試してみました。しかし、いずれも、娘の答えはNO。通信に戻したいということです。

4年生の時は進研ゼミのオプションのプラス中学受験講座、5年生の時は公立中高一貫校受検講座をつけてやっていました。作文は、個人教室のグループ学習を受けています。ただ、グループ学習なので受検対策ではありません。
なので、通信に戻すに当たって、また、進研ゼミの公立中高一貫校受検講座+作文・表現力講座かと思っていました。
ですが、調べてみると、Z会にも公立中高一貫校適性検査コースと、公立中高一貫校用の作文のコースがあるんですね。同じ作文でも、やはり受験対策に特化した作文コースの方がいいとすれば、いっそのこと適性検査対策の方もZ会にして一本化した方がいいのかなと思ってみたり、日能研の知の翼というのをおすすめされている方もいらっしゃいますが、これは受検対策とうたってるものがあるわけではないからよく分からない~と、先に進めずにいます。

ご経験などからアドバイスいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3714917】 投稿者: バラード  (ID:8zNnUE6B4sQ) 投稿日時:2015年 04月 16日 16:34

    lirunai様

    熱心に取り組んでおられるようなので、一つ課題として、都立一貫の作文はじめ論述を書いたとき、果たしてたとえば100点満点で何点もらえるのか、というのがなかなか把握しにくいことがあります。

    たとえばテーマ文読んで「情報、通信の歴史、あるいは他者とコミュニケーションをとるときに何が大事なのか」など400字で書きなさい、は書けると思いますが、はたして高得点もらうには、はじめに何から書き出して、どこをどのように引用し、どこから自分らしい考えを書いていくのか、、、、結論の書き方とか、、、。

    添削何度も第三者にしてもらえれば、訓練になるでしょうけど、どの通信教育だとどの程度可能なのか。

    計算問題も、単に正確に速くというだけでなく、カレンダーだと、理科の実験だと、ボールの弾み具合と割合の計算は、、、という都立独自の複合問題に、どのように慣れて行くのかなど、よくよく検討されるとよいと思います。

    私立と違って、どれが正解かというより、どのように考えたかが大事ですので、そのあたり自習プラス第三者をどのように活用できるのか、が大事かなと思います。

    私立向きの細かな知識は要りませんが、やはりもう一度小学校課程の指導要領熟読して
    ほんとに基本的なことがら(それでも随分細かいです)から、読むスピード、書くスピード、計算スピードどのようにつけるのか考えられるとよいと思います。
    頑張ってください。

  2. 【3715022】 投稿者: 通信だけでは不十分  (ID:xw4Btm98wJc) 投稿日時:2015年 04月 16日 19:07

    今年合格したものです。
    我が家も5年の冬から受検対策を始めました。
    何を勉強したら良いのか、自宅学習では不安だらけだと思います。

    我が家もチャレンジの公立中高一貫対策講座と作文講座をやっていましたが、チャレンジは、全国の公立中高一貫向け…ですので、都立対策にしてはあまりにも簡単すぎます。
    全国でもチャレンジレベルの受検問題を出す学校はほんの数校あるかないかです。


    まずは、お母様が志望校の過去問を解いてみるのをおすすめします。
    学校のHPから数年分の過去問がダウンロードできるはずですので、プリントアウトして時間をはかって取り組んでみてください。
    実際に解いてみると、どのような問題なのか、どれくらいの難易度なのか、具体的にわかります。
    志望校の過去問の傾向がわかると、チャレンジでも、市販の適性検査問題集でも、どのような問題を重点的にやったら良いかわかってくると思います。

    都立中高一貫をはじめ、進学に重きを置いている公立中高一貫校の問題を解くには、算数に関しては私立レベルの勉強をしておく必要があります。
    初級〜中級レベルの、私立向けの算数問題集に何冊か取り組み、基礎的な算数力をつける必要があります。

    また、私立ほどの特殊な計算テクニックは必要ありませんが、グラフや統計の問題で桁数の多い割り算の計算を、早くたくさんこなす力が必要です。
    単位の換算も瞬時にできるようにしておいたほうが良いです。
    計算問題集やドリルなどで訓練しておくことをおすすめします。

    あとは、各塾主催の公立中高一貫校向けの模試は無料有料問わずできるだけたくさん受けました。外部からも模試は簡単に申し込めます。
    公中検模試など、テスト時間中に保護者向けの対策セミナーをしてくれるところもあり、貴重な情報を得られて大変参考になりました。問題集を買えることもあります。

    あとはとにかく全国の適性検査を何度も解いて理解することです。
    模試の復習も非常に有効でした。

    塾に行かず受検するにはお母様の協力が絶対不可欠です。頑張ってくださいね。

  3. 【3715662】 投稿者: 通信教育板  (ID:dYLBKiqH9GQ) 投稿日時:2015年 04月 17日 12:52

    ここは公立中高板、都立板の方がふさわしかったかもしれませんが。
    後、内容としては、通信教育板が参考になるのでは?と感じました。

    既に、そちらでは通信中心で進められている方が書き込まれています。
    そちらに参加してはいかがでしょう?上記のような使い方をされている方も。

    模試でいい結果が出れば、塾は不要です。通信で大丈夫かと。
    まず、適性模試の受検を。体験された塾で明日午後あります。

  4. 【3715987】 投稿者: lirunai  (ID:KvbzeocYDDA) 投稿日時:2015年 04月 17日 21:39

    バラード 様

    ご親切な回答ありがとうございます。
    返信が遅くなってすいません。

    そうなんですよね。
    作文は、やはり話すことのできる人に添削してもらう必要があるとは感じています。
    添削者の指示をきちんど理解して直すことができないとダメですもんね。
    ここで皆さんからのアドバイスを読んで、作文だけでもどこかで指導してもらわないといけないかと実感しています。

    計算問題にしても、やはり数をこなして慣れていく必要があるということですね。
    それを踏まえて教材を選ぶ。
    いくらかイメージできてきました。
    とても参考になりました。
    ありがとうございました。

  5. 【3715997】 投稿者: lirunai  (ID:KvbzeocYDDA) 投稿日時:2015年 04月 17日 21:51

    通信だけでは不十分 様

    ご親切な回答ありがとうございます。
    返信遅くなってすいません。

    合格おめでとうございます。
    5年の冬から受検対策されて合格された方のお話を聞けて光栄です。

    なるほど。
    公立中高一貫といっても都立は別で考えないといけないんですね。
    そのためにも過去問ですか。
    そうですね。娘一人に判断を委ねないためにも、自分で知る必要がありますね。
    その上で、必要な教材を用意してあげるということですね。
    計算についても詳細にありがとうございます。参考にさせていただきます。

    幸い、塾は行かずとも模試は受けると言っているので、どんどん受けさせたいと思います。
    そして、しっかり復習ですね。

    親の協力が不可欠だということがよく分かりました。
    ありがとうございました。

  6. 【3716003】 投稿者: lirunai  (ID:KvbzeocYDDA) 投稿日時:2015年 04月 17日 21:57

    通信教育板 様

    通信教育板や都立板もあるんですね!
    すいません。知りませんでした。
    ありがとうございます。そちらも見てみます。

    明日の模試、体験中に案内はもらったのですが‥
    体験のみで辞める旨の電話をした時の校長の反応で躊躇してしまいました。汗
    でも、そんなこと言ってられませんね。
    以後、できるだけ多く受けさせていきたいと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【3722749】 投稿者: Z会が良いのでは。  (ID:3yacYrpo4wc) 投稿日時:2015年 04月 25日 23:07

    今年、都立中高一貫校に入学しました。 
    私の子供の場合、塾に加え、Z会で算数・国語(公立中高一貫校向けではない専科の方)をしていました。
    以前、都立中高一貫校の保護者が書いているブログでZ会のことを書いているページがあったことを思いだし、探してみました。
    http://fanblogs.jp/gogotoritsu/monthly/201411/
    都立中高一貫校の場合、Z会で対策をしている方は多いように思います。

  8. 【3736044】 投稿者: lirunai  (ID:GKpTDudMBX6) 投稿日時:2015年 05月 11日 13:58

    Z会が良いのでは。様

    返信、すっかり遅くなってすいません!
    貴重な情報ありがとうございます。
    ご紹介くださったブログ読んでみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す