最終更新:

146
Comment

【4454056】調査書・・オール2は諦めた方が賢明でしょうか?

投稿者: 金木犀   (ID:KzpgK3U6s5M) 投稿日時:2017年 02月 16日 09:28

新小6年男の子の母です。

ご相談させて下さい。

息子は行きたい公立中高一貫校があり、中学受験を決めました。
倍率が10倍を超える学校ですので専願では可哀想かなと思い、私立も併願を決め、また5年生までは基礎学習をという塾の先生のアドバイスもあり、四谷大塚に通っております。

それでも息子が第一志望は公立中高一貫校に行きたいという気持ちは変わらず、四谷大塚(週4日)に加え、来月からは公立中高一貫校の専門クラスのある塾にも週に1日だけ通塾しようと検討を進めておりました。

そんな中今年の入試結果を踏まえ、色々と掲示板等の情報を見ていく中で、学校の通知表がオール2の息子では公立中高一貫校は無謀なのではないかと思うようになりました。学校のテストは平均90点、週に1回100点を取ってくるくらいです。私も今まできちんと言っていなかったのがいけないのですが、この度聞いてみたら「だって塾のテストは見直しするけど、学校のテストは見直ししてないもん」・・・だそう。課題も「やってもやらなくてもいい」という課題があったそうで、それはやっていなかったとのこと。当然6年の前期は出来る限り頑張って、なるべく3を取るようにしたいとは思いますが、今までオール2だった子を半分3にする・・なんてことは先生はされないのかなとも思います。
極論、オール2でも適性検査で9割を取れれば合格出来るであろうことも分かりますが、その低い可能性にかけて公立中高一貫向けの通塾や家庭学習にも多くの時間を割き、結果的に二兎を追うものは・・になるのが親としては一番不安です。

息子に聞いてみたところ、息子は「私学専願でもいい」とは言いましたが、「(公立を受けないことで)後悔しない?」と聞くと「・・分からない」と言います。

公立を受験しても、私学専願にしておけばもっと上の私学に行けたかも
私学専願にしても、公立も受ければ受かる可能性もあったのかも
といずれにしても後悔する可能性があるのは分かっていますが、
それをふまえて決断する時かなと考えております。

もし皆さまならどうされますか?

塾の先生に相談しても「(公立一貫に)可能性はあります」という反応しか得られないので・・
アドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4454085】 投稿者: あらら  (ID:2JhwQ79WyO.) 投稿日時:2017年 02月 16日 09:52

    テストで常に90点以上とれているなら、授業態度や提出物をきちんと出すことで
    すぐにオール3にはなると思いますが・・・
    お子さんに聞かれるだけではなく、担任の先生に問題点を伺ってみてはいかがでしょう?
    体育も2なのでしょうか?運動は苦手ですか?
    副教科は、よほどでない限り、普通にやっていれば3は付くものだと思っていました。

  2. 【4454128】 投稿者: 金木犀  (ID:KzpgK3U6s5M) 投稿日時:2017年 02月 16日 10:21

    あらら様

    コメントありがとうございます。
    今まで受験だからとなんだかあからさまな感じがして気が引けていましたが、先生に相談に行ってみようと思います。。

    体育は特定の種目で「クラスで1位だったー」なんて言ったりしますが、リレーの選手に選ばれたことはないですし、普通なんだと思います。
    音楽は苦手ですが、家庭科・図工は制作物を見ても普通なんだと思います。

  3. 【4454143】 投稿者: バラード  (ID:pageR54yeGA) 投稿日時:2017年 02月 16日 10:31

    6年生の少なくても一学期は、なるべく早く小学校課程の全体をキチンと修了させるという意味では公立一貫も私立も同じ学習法でいいのかなと思います。

    その間、志望の公立一貫でも、志望の私立でも、一体どんな検査なり問題が出題されるのか、あと一年で届きそうな学習ができそうか、よくよく見られたらよいと思います。

    結局どちらにしても最低ラインをクリアしないと合格になりませんので、ここは塾と相談でも、今までの子供の学習姿勢と、今後の学習見通し立ててから、チャレンジできそうか、無謀か、私立ならどのあたりなら行けそうか、塾の先生とも相談しながらゆっくり、じっくり判断されていけばよいと思います。

    学習内容は、いよいよまとめに入るとすると、国語算数、特に算数は大変ですので、志望にかかわらずこちらもじっくり勉強されると良いかなと思います。

  4. 【4454184】 投稿者: 冷静に  (ID:0g0gaWOoN5Y) 投稿日時:2017年 02月 16日 10:59

    あらら様の
    >すぐにオール3にはなると思いますが・・・
    は、高校受験の話と混同されていませんか?

    お住まいの都道府県がわからないと、
    「オール〇〇」の話が空論になりますね。

    もし東京なら、小学校は3段階評価なので、オール3は満点。
    提出物と態度を良くしたくらいでオール3はありえません。

    でもどの県でも、これから最終学年で公立一貫志望のお子さんが、
    成績を取りにくる(でも中々上がらない、上げてもらえない)
    状況の中で、成績を上げていくのはかなり難しいことと
    思います。

    また、学期制が2学期制なら、成績を取りにいくのは
    「小6前期のあと1回きり」です。

    公立一貫は調査書と当日のテストの比重が違う学校が
    あるので、本気なら親が志望校の傾向をよく調べ、学校を選んで
    受験することも考えたほうがよいと思います。
    (どうしてもその学校が良いなら、仕方ないですが。)

    結論から言って、これから負担が増す時期に、
    望みうす(ごめんなさい)の公立対策塾を増やし、
    四谷大塚での学習がおろそかになるより、

    今の塾の勉強をしっかりやって、私立にきちんと合格
    する実力をつけたほうが、よいように思います。
    (四谷大塚なら公立併願者の経験もあるでしょう)

    失礼ながら、塾が「可能性もあります」というときは
    「望み薄」の同義語です。

    子供の夢は夢として(公立第一志望を掲げておくのは良いと
    思いますが)、私立に受かる勉強をしっかりやって
    最後に試験日程を考えるときに、公立受験も繰り入れて、
    こどもの夢を果たしてあげればよいと思います。

    親が現状を客観的に見られないと、中学受験は
    失敗します。

  5. 【4454197】 投稿者: 何がしたいのか  (ID:M8pwz8bdZjE) 投稿日時:2017年 02月 16日 11:07

    なんか色々矛盾しているような。
    そもそも行きたいのは公立中高一貫じゃなかった?それで今はなぜ
    私学専願?謎です。
    希望する公立一本で良くないですか?
    なぜ私学受ける必要が。可哀想ってなぜ。真意がわからない。受験落ちたら可哀想で私立に入れてあげる?行きたいとも思わない私立に
    勉強って無駄じゃないのにせっかく受験勉強したからにはどこかに入れないと
    という考えはナンセンス。
    単なる甘やかしと思います。
    小学生のオール2なんてあるんですか?よほど生活態度や授業への取り組み意欲
    が悪いんでしょう。テストは全員100なんて普通にとります。
    公立中高一貫はそういうテスト以外のことが重要と思います。それができないので向いていないと思いますかといってその学力では私学は底辺中学じゃないと
    受からないです。
    そこに行かせる意義はありますか?

  6. 【4454221】 投稿者: ↑  (ID:4pWtsx26/p.) 投稿日時:2017年 02月 16日 11:21

    いやいや、3段階評価のオール2では?
    5段階評価のオール2と思われてます?

    ほとんど90点以上でその評価は常識的にあり得ないでしょう?

  7. 【4454229】 投稿者: 金木犀  (ID:KzpgK3U6s5M) 投稿日時:2017年 02月 16日 11:25

    冷静に様
    ご返信ありがとうございます。
    住まいは神奈川です。
    そうですよね、親が客観的に見れないと失敗しますよね。

    学校のことも頑張りつつ、四谷大塚も公立一貫校の塾も・・では消化不良を起こすのでは、ということや体力的にも心配でした。
    公立の可能性を残しつつ軸足は私学で・・の方がやぱり賢明なのではと思い、新たに公立一貫向けの塾は止めておこうかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す