最終更新:

79
Comment

【5061781】あゆみが悪くて都立中高一貫

投稿者: 爽健美茶   (ID:ETKGeVInzjE) 投稿日時:2018年 07月 20日 20:01

あゆみはイマイチだけど、都立の中高一貫に受かったお子様はいらっしゃいますか?
成績も生活態度も優秀で、あゆみも「よくできる」ばかりのお子様が受検する感じですよね。
今日もらってきたうちの子のあゆみが悪すぎて……
叩かれそうでこんな事聞くのも怖いのですが、お時間ある方、教えてください。
やっぱりあゆみが悪いと、合格は難しいですよね…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5062068】 投稿者: 程度によります  (ID:pQWCQYS5aVQ) 投稿日時:2018年 07月 21日 01:16

    あゆみが悪すぎと言うのが◎が少なく○ばかりと言う程度なら、試験で巻き返せるので、深刻になる必要は無いと思います。
    もし○すらとれずと言うなら、いくら2/9の影響とは言え大きなハンデです。

    ですが、少なくとも受検しようと本気で考えているなら○すらないなんて事はないでしょう?○が◎と同数位で悪いと言ってるのなら、大丈夫ですよ。
    それでも合格する子は幾らでも居ますから。

  2. 【5062072】 投稿者: 爽健美茶  (ID:ETKGeVInzjE) 投稿日時:2018年 07月 21日 01:25

    ◎5個 ◯ほとんど △3個でした。
    お恥ずかしいです。
    △がある時点であり得ないし、その内容も
    「意欲的に取り組む」みたいなところばかりで、授業中何やってんだよ……と腹がたつやら情けないやらです。
    2学期からきちんとやれば何とかなるのかと前向きに考えようとしましたが、そもそもあゆみ以前の問題じゃないのかと思い始めた次第です。

  3. 【5062082】 投稿者: 程度によります  (ID:pQWCQYS5aVQ) 投稿日時:2018年 07月 21日 02:04

    すみません。配慮に欠ける書き込みだったかと、反省しております。

    正直申し上げて、特定の教科に△が複数つくと、評定で1になる可能性が高いと思います。そして全教科2より、1の教科がある方が厳しいと思います。
    他の方々の正確な成績は存じませんが、1がついて合格されたお子さんが居たと言う話は聞いた事がありません(単に私が知る限り居ないと言うだけです)。

    授業態度と提出物に気を付ければ△は避けられるのではないでしょうか?まずは○以上を目標にされては如何でしょう。

    中学受検は倍率が高く、私立に比べ範囲も学校での学習内容を逸脱しないので、試験での差がつきにくくあゆみの内容は気になりのは仕方ないと思います。
    お子さんの学年が分かりませんが、先生と話す機会があれば「受検を考えているので、△を無くしたい。何処に注意すべきか?」と聞いてみるのも有りだと思います。
    中学受検に否定的な先生でないなら、アドレスを頂けると思います。
    △と言う事は明らかに何か欠けている(と先生が判断された)部分があると言う事ですから、そこが改善されたら○に変わるはずです。

    そして、やはり試験の比率が一番高いのは間違い無いので絶対無理と言う事はないと思います。あまりストレスを溜めても良い事は無いので、相談できる方が居ると良いのですが。

  4. 【5062083】 投稿者: ん?  (ID:/7QSoT6JZbo) 投稿日時:2018年 07月 21日 02:05

    学校によって、あゆみの点数と当日の点数の比率が違うんです。
    それを点数化して詳しく書いてあるブログがあったと思います。
    一度、それに当てはめて当日点がどれくらい必要か計算してみては如何でしょう?

  5. 【5062125】 投稿者: 爽健美茶  (ID:ETKGeVInzjE) 投稿日時:2018年 07月 21日 06:35

    具体的にありがとうございます!
    参考になります!
    評定1は避けたいです。
    仰る通り、態度と提出物で、多分あゆみはガラッと変わると思います。
    ただ後出しですが、不注意型のADHDの傾向があるので、興味がある事には強いですが、そうでないものに対しては真面目に聞いている「ふり」すら難しいみたいです。
    ADHDの傾向があるのに受検なんてと思われてしまいそうですが……

    夏休み明けに、担任の先生に相談します。

  6. 【5062165】 投稿者: 高倍率なので  (ID:ZWKBBrw3.nw) 投稿日時:2018年 07月 21日 08:08

    気落ちなさらず、色々対策や次の手を考えてみましょう

    子供のお友達で、勉強(2教科)はできるのだけど授業態度がだめだめでという男の子は、難関私立に行かれました。
    あゆみも他教科もいまいちだけど、算数得意の男子は算数で行ける私立に行きましたし、色々策はあるかもしれません。

    ただ、子供曰く「皆理解力が高いのと授業が止まらず、すっすと進むので授業が早く進んでいる」とのこと。入学後ですが、先月は中2の算数まで行っていたといっていました。
    授業を妨害する発言やひどく注意される子もいないため、断然小学校より居心地がよく、発表も多角度からの意見がでるので自分も刺激になるとか
    小学校の時は自分が引っ張っていたのに・・と全然違うと喜んでいます。

    ただ、この時期にしてついていけなくなってきているお子さんも数人いるとか

    爽健美茶さまのお子さまは大人しそうなお子さんなので問題児的なことはなさそうですが、明朗快活で男女仲良く協力し合って的な中学より
    もしかしたら自由な私立で、好きなことをのびのびさせてもらえる学校が合っているかもしれないですね♪

  7. 【5062174】 投稿者: 高倍率なので  (ID:ZWKBBrw3.nw) 投稿日時:2018年 07月 21日 08:26

    そうですね(笑)
    特に④と⑤がその通り過ぎてふきだしました!

    じゃんけんもそうなのですが、わが小学校は例えば運動会実行委員長などは演説して投票で決めたとか
    もう、何はなくてもつかみ取るって感じですね(笑)
    児童数が多い学校だったので、うちの子はそれを勝ち取り、団長をやった子は御三家に、もう一人は国立に行かれました。
    ヨコでスミマセンさんの投稿、楽しくわかりやすくて素晴らしい(^^)。

  8. 【5062301】 投稿者: ヨコでスミマセン  (ID:BoMWAEdyNYI) 投稿日時:2018年 07月 21日 11:08

    誉められたので調子に乗って♪ヽ(´▽`)/

    そろそろ真面目に(笑)、小5までの夏休み中にしていた我が家の内申対策を幾つかご紹介します。
    長文ですが、爽健美茶様の御子息がもし小5以下の場合は一考してみて下さいませ。
    ただ、結局受検チャレンジすらしていないので、参考になれば幸いですが…

    我が家では都立受検の作文対策も兼ねて、読書感想文コンクールに応募していました。
    取りあえず都立断念後も、推敲して書くと言う作業に苦手意識がなく、私立の記述対策の基になったと考えています。
    課題図書の他にも、チクマプリマーや岩波ジュニア等で興味のある分野や差別(と言うか比較←コレ結構な割合で様々な学校で頻出されているはず)がテーマの新書を目につく所に置き与えていました。

    後、税の絵画や書道コンクールや、国土地理院主催⁉️の身近な身の回り地図コンクール、地元歯科医師会主催⁉️の絵画コンクール等の夏休み中にトライ出来る主要4教科以外や総合教科学習への『意欲』アピールに繋りそうなコンクールへの出品も行なっていました。

    勿論❗️自由研究も手を抜かず、科学展覧会出品には手が届きませんでしたが、他クラスの先生方にもいつも好評を頂いていました。
    こちらも子供なりにきちんとテーマを確立し、予想・記録・結果をコツコツと記入していく事により、『意欲』アピールをしたつもりです(笑)

    もし御子息が6年生なら、正直△挽回は難しく、受検内申アップは厳しいかと思います。
    何故なら、担任が既に色眼鏡で『爽健美茶様の御子息はこういう子』と判断しているからです。
    しかも、△の付いた項目が『理解』等の実力や実技で計られる物ではなく、『意欲的』と言う主観的な項目だからです。
    この場合は、高倍率様がご提案されている様に私立へのシフトも有りだと思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す