最終更新:

54
Comment

【5141973】塾と学校の成績がちがいすぎる

投稿者: edumum   (ID:Ob1224J1TY2) 投稿日時:2018年 10月 09日 11:23

娘がサイエンスフロンティア中学に興味を持ちはじめました。
現在、塾にはかよっていなく、四谷の統一模試などは偏差値60を超えるくらいです。他塾の模試も、調子にはよりますが、平均を割ることはあまりなく、算数はだいたいどこも上位10パーセントには入る感じです。

性格は優しく、目立たず、おっとりとしてるのですが、最近はがんばってリーダー等も引き受けてます。

ただ、横浜市でそんなにレベルの高い小学校でもないのに、ほとんどが3段階中2で、娘が「頑張りが足りなかったのかな?」と落ち込んでいました。

他人のお子さんのことをとやかく言うつもりはないのですが、周りを見ても、勉強に対してはのんびり構えてて、ほとんどが近くの公立中に行く現状で、そこまで優秀なお子さんが揃ってるようにはみえません(学校アンケートでほとんどの子が家庭学習時間10分と答えるような環境です)。その中で、到達目標に「おおむね」満足…というのは、どういうことなのだろう?と娘が平均だったら、小学校ではどこまでできれば3をつけてくれるのか…

いくら「絶対評価」とはいえ、塾の模試と成績の乖離がすごくて、何をどう判断してこどもを励ましていいか迷ってしまいます。成績が取れないなら、私立中受験にきりかえた方がいいのか…まようところです。

このような乖離を経験された方のアドバイスをお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5145746】 投稿者: うちも  (ID:KBi3ou/6.FM) 投稿日時:2018年 10月 12日 09:04

    神奈川御三家(男子)のひとつですが、公立小学校のあゆみは3が2つであとは2でした。
    たまに実技で3が1つ増えるくらい。

    小学校のベテランの先生に、私立一貫中の受験を奨められましたよ。
    頑張っていることはよく分かるが評価にはどうしても繋がらない、高校受験は能力に見合わない結果になってしまうだろうからもったいない、と。
    公立の先生にこんなことを言わせる内申制度って何だろうと思ったものです。

    前に出ることが苦手で、リーダーの3歩後ろにいるような子でした。あとは行動が遅い。字が汚い。実技は可もなく不可もない普通の子でした。
    今の学校では前に押し出されることもなく、幸せに過ごしているようです。

    息子の友人でサイフロに受かった子(男子)がいます。勉強では上位中受組に隠れて目立っていませんでしたが、指揮者や代表委員、応援団、書き初めや制作展?などいつもどこかで名前を聞いていました。
    好奇心旺盛な幼いタイプではなく、落ち着いたリーダータイプでしたね。

  2. 【5146073】 投稿者: わかります。  (ID:h2.PtnFXNlI) 投稿日時:2018年 10月 12日 13:05

    神奈川御三家上位校へ進まれたお友達のご子息、4教科の学力はたしかで、特に算数はもう抜群に突き抜けていました。

    でも、あゆみはさんざんだったそうで、中堅私立のお兄様のほうがよっぽど総合的な評価がよかったそうです。

    あゆみをその程度のものとみるか、
    または学力だけでない様々な要素が盛り込まれたものとみるか、
    どちらもあり、なんだと思います。

  3. 【5146083】 投稿者: サイエンスフロンティア志望だから  (ID:/TEuJrEqq4k) 投稿日時:2018年 10月 12日 13:10

    その通りだと思いますが、サイエンスフロンティア志望校だと内申の割合がわりと高いですからね。
    3と2で5点差をつけるのも気になるし。

    受検されるなら、嫌でも積極的な授業参加(とみえる行動)をして、◎増やすしかないと思います。

  4. 【5146098】 投稿者: うちもサイフロ希望  (ID:6F4bPO6A4bw) 投稿日時:2018年 10月 12日 13:20

    皆さまありがとうございます。
    難関校を併願されている方が多いようですと、ひとまず私立対策中心に学習を進め、5年生くらいから改めて中高一貫対策を考えるのが良さそうですね。
    地元の公立という選択肢はなさそうですので、サイフロ残念だった時の併願先もじっくり考えて行きたいと思います。

  5. 【5147550】 投稿者: 地元塾  (ID:cYkjqJjvo6.) 投稿日時:2018年 10月 13日 16:32

    ローカル塾だと難関私立併願の公立中高一貫コース優遇制度とかありますね。
    でも、難関私立併願だと対策方法が全く違うので気持ちと学力に余程の余裕がないと大変だと思いますよ。

    神奈川大学附属
    日大附属、日藤
    山手学院
    青学英和
    青陵
    あたりを併願している子は多いです。
    場合によってはもっと下げて適正検査コースみたいな受験回を作ってる学校。

  6. 【5147633】 投稿者: 内申美人  (ID:mjznaW7Yi8g) 投稿日時:2018年 10月 13日 17:54

    どなたかが書かれていた「穏やかで勉強もスポーツもできて周りに受験することが当たり前と思われている先生に好かれる子」正しくうちの娘です。先生の方が娘を気に入ってくれたのかそんなことできるのかわかりませんが4年間担任が同じ。今6年ですが成績は5年の1学期からずーっとオール3です。

    娘を見てて思うのですが内申美人な子って、先生に好かれる行動とかを無理してないんですよね。もちろんテストの点が良いことは当たり前でそれなりに勉強もしますが、その他の内申とれる行動が彼女にとって苦でもなく自然なんです。

    従姉は勉強できますが、スレ主さまのお子様同様内心悪かったので、私立受験しました。正直性格的に可愛さがなく、先生に嫌われるタイプでしたし、それを本人も親もわかってるから地元中学に行きたくなかったみたいです。

    うちの娘は万が一落ちてしまっても中学でも内申美人でいられるので、公立一貫校1本でチャレンジします。私立の勉強してたら本人が楽しんでる学校の行事などの生活が犠牲になるので(その学校生活を楽しんでることも自然に内申美人につながってるのです)週1の対策のみで、あとは好きな習い事と趣味を満喫してますよ。

    自分も神奈川出身ですが、昔から変わらない内申制度。本当にくだらないと思います。
    ちなみにまだ3年の下の子は、勉強できるけど内申いまいちで、娘を見てるからどうして下の子が内申悪いかもわかってますから、私立中学またはそのまま地元中学行っても私立高校狙いの予定です。

  7. 【5148066】 投稿者: うちもサイフロ希望  (ID:8/3RD.9vcMM) 投稿日時:2018年 10月 14日 00:11

    併願先の情報ありがとうございます。高学年になった時の状況と相談、という感じになりそうですね。
    でも明確な志望校があると言うのは、子どもにとって大きなモチベーションになるので、それはそれで応援したいと思っています。

  8. 【5152213】 投稿者: 今年中学受験しました  (ID:gV.IMFArhS.) 投稿日時:2018年 10月 17日 17:03

    中学受験塾に通いだしたときは、公立中高一貫(相模原)を志望校の一つにしていましたが、塾から公立中高一貫を受けた人たちの合格者偏差値分布がきれいに分布していないことに気が付いて、私立のみに集中し、現在は山手の女子校に通っています。公立中高一貫だとかなり偏差値の高い人でも落ちていることがある一方、かなり低い偏差値ゾーンでも合格者の割合があまり変わらなかったりして、中学受験塾の物差しじゃあ測れないな、と思いましたね。神奈川女子校ですと横浜雙葉とか横浜共立受かるぐらいだとサイフロは受かるような気もしますが、上記のようなことがあるので、公立一貫校は私学と違って賭けの要素が大きい印象。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す