最終更新:

54
Comment

【5141973】塾と学校の成績がちがいすぎる

投稿者: edumum   (ID:Ob1224J1TY2) 投稿日時:2018年 10月 09日 11:23

娘がサイエンスフロンティア中学に興味を持ちはじめました。
現在、塾にはかよっていなく、四谷の統一模試などは偏差値60を超えるくらいです。他塾の模試も、調子にはよりますが、平均を割ることはあまりなく、算数はだいたいどこも上位10パーセントには入る感じです。

性格は優しく、目立たず、おっとりとしてるのですが、最近はがんばってリーダー等も引き受けてます。

ただ、横浜市でそんなにレベルの高い小学校でもないのに、ほとんどが3段階中2で、娘が「頑張りが足りなかったのかな?」と落ち込んでいました。

他人のお子さんのことをとやかく言うつもりはないのですが、周りを見ても、勉強に対してはのんびり構えてて、ほとんどが近くの公立中に行く現状で、そこまで優秀なお子さんが揃ってるようにはみえません(学校アンケートでほとんどの子が家庭学習時間10分と答えるような環境です)。その中で、到達目標に「おおむね」満足…というのは、どういうことなのだろう?と娘が平均だったら、小学校ではどこまでできれば3をつけてくれるのか…

いくら「絶対評価」とはいえ、塾の模試と成績の乖離がすごくて、何をどう判断してこどもを励ましていいか迷ってしまいます。成績が取れないなら、私立中受験にきりかえた方がいいのか…まようところです。

このような乖離を経験された方のアドバイスをお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5142076】 投稿者: サイフロ  (ID:E6vFcvRoOT2) 投稿日時:2018年 10月 09日 12:49

    A値
    小学5年生・6年生(12月時点)の8教科
    評定1⇒1点
    評定2⇒5点
    評定3⇒10点
    160点満点

    B値
    適性検査はⅠ・Ⅱ…200点

    第一次選考
    A値:B値=1:3=S値
    男女別にS値上位から選考。
    各36名 計72名

    第二次選考
    B値のみ男女別に選考。
    各4名 計8名

    内申比率意外と高いのね。
    しかも5年生の成績まで入るのね。
    横浜の成績って
    普通にやっていれば2(ペーパー50〜100点)
    素晴らしい意欲だと3
    くらいの付け方なんじゃなかったかな。

  2. 【5142117】 投稿者: さくら  (ID:lKKyq149f/2) 投稿日時:2018年 10月 09日 13:23

    授業態度が原因で決定かな。背筋を伸ばして先生の目をキラキラ見つめ(退屈でも)微笑む。先生の授業がうまく進むように出しゃばらすサポートして発言質問してあげる。
    ポイントでは大きく頷く。悪い友達のグループに入らず私語をしない。忘れ物をしない。きれいな字で宿題をして、ケアレスミスをしない。学校で習っていない漢字など使わない。先生のおかげで成長できた感満載で親子でお礼。親は役員。子供は掃除当番まで気を抜かず。読書感想文、自由研究 ポスター 書道 学級委員で名をあげる。

    先生も人の子です。

  3. 【5142178】 投稿者: うちもサイフロ希望  (ID:8/3RD.9vcMM) 投稿日時:2018年 10月 09日 14:25

    まだ低学年ですが、オープンスクールに連れて行って以来子どもがサイフロ熱望しています。中学でダメなら高校でまた受けたいと言っているくらいです。高校の過去問見ましたが、内申に加えて面接に特色検査、これはこれで大変そうですね。

    あゆみは先生受けが良くても学年全体のバランスのために評定を下げる場合もあるようですね。五年生になるまでに一つでも3を増やせるよう頑張ります。

  4. 【5142194】 投稿者: 何年生?  (ID:RYX5VpHnGlA) 投稿日時:2018年 10月 09日 14:36

    お子さんは何年生ですか?

    先生によると思いますが、基本的に普通にできてるだけでは3はつかないと思います。
    そのようにうちの学校では担任からも説明をされています。

    積極的に手を挙げて発言できてますか?
    クラスの見本になるような態度で授業を受け、リーダーも引き受けているという感覚のではなく、リーダーにならなくてもクラスに積極的に関わる態度じゃないと難しいと感じます。
    お子さんはまだ低学年ならこれから、自分に合ったアピール方法をみつけていけばいいのではないでしょうか。

    また、担任に面談の時に成績について話をするのは大切だと思います。

  5. 【5142258】 投稿者: 塾でも出来るが  (ID:YDtA/Hlpwk6) 投稿日時:2018年 10月 09日 15:29

    ちゃんと4科の評価◎2/3以上ついるよ。
    絶対評価の方が◎は付きやすいでしょ。
    授業態度と宿題や提出物で決まりだな。

  6. 【5142275】 投稿者: そんなもん  (ID:OGaGXnaN886) 投稿日時:2018年 10月 09日 15:41

    あゆみ美人の下の子は、先生の話をうんうんとうなずきながら聞いていて、先生が間違っていても指摘しないで帰宅後確認するだけでした。
    先生はうちの子がうなずいていると安心して授業を進められると面談で言っていました。
    あゆみ不美人の上の子は、先生の間違いを勇んで指摘していました。
    学力は上の子の方が上です。

  7. 【5142329】 投稿者: ありがとうございます  (ID:LXWQ7BWMf1Q) 投稿日時:2018年 10月 09日 16:41

    様々アドバイスありがとうございます

    学年を書き忘れました。小3です。
    テストはほぼ100点で忘れ物なし、提出物もきっちりとプラスアルファの子です。

    授業態度はみなさんのご指摘通り、猫背でうつむきがちかもしれないですし、リアクションも少ないです。上手にふるまえないのかな?とこちらがもやもやするくらいです。

    先生に「私より時間管理などはしっかりしてますよ」と言われたのも、時間にきっちりしすぎで嫌みをいわれてたのかも?と今になると思います。指摘とかもしてそうです。

    授業参観や懇談会でも、先生はできない子、やんちゃな子のことはとても褒めるのですが、娘のことは褒めてもらえず…やっぱり特徴ないのかな…と。

    2年生までは、各項目にAも多かったので、このまま3がつくのかな?と思っていたのでびっくりです。サイエンスフロンティアの内申は3と2では全然違うので…

    成績のことについて相談するって、考えたこともありませんでした。三者面談しかないので、こどものいるところでどういうふうに相談したらうまく聞けるかアイデアいただけると嬉しいです。

  8. 【5142409】 投稿者: ゴマ団子  (ID:NIWfHMVp.iA) 投稿日時:2018年 10月 09日 17:33

    三者面談で、お嬢さん同席での質問はしにくいでしょうね。
    ではそれを逆によい方向へ活用しましょう。

    例えば、ここはお母様が女優になっては?
    ここまでに皆さんがアドバイスされたように、少々おおげさでもよいから、御目々をきらきらさせてうなずくなど、先生のお言葉に反応してみましょう。
    お嬢さんのお手本になるように。

    質問の仕方としては
    「どこをあらためれば良くなりますか?」
    「もう少し積極的に発言するなど、どうしたらよいのでしょうか?」

    などかしら。
    お嬢さんにも聞いていてもらえば、分かりやすいかと。

    あるいは、先生に子どものいないときの面談を申し込むか、ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す