最終更新:

94
Comment

【5327329】茨城県に中高一貫10校増設、どう思う?

投稿者: 名無しのお酒好き   (ID:YwhBZPsjmJk) 投稿日時:2019年 02月 21日 12:37

>県は2020~22年度にかけて、高校入試のない県立の
中高一貫教育校10校を順次開校する。

新たな併設型の中高一貫校として、
20年度に太田一、鉾田一、鹿島、竜ケ崎一、下館一
(中学各1学級、高校各6学級=太田一5学級)の5校、
21年度には水戸一、土浦一(中学各2学級、高校各6学級)の2校、
22年度には下妻一、水海道一(中学各1学級、高校各6学級)の2校の
計9校を開校。勝田は中等教育学校(3学級)に改編し、
21年度の開校を目指す。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7150412】 投稿者: 土一希望  (ID:mJM5gE0qB3Y) 投稿日時:2023年 03月 15日 20:31

    人数が少ないから平均点が高くなるということはありません。
    多くても少なくても同じです。

  2. 【7151018】 投稿者: 茨城県外  (ID:IxZ8g.QZyqI) 投稿日時:2023年 03月 16日 15:02

    2023年
    並木は土浦第一より現役東大合格者数が上回りましたね

  3. 【7156003】 投稿者: まい  (ID:hZy7QfhablU) 投稿日時:2023年 03月 22日 01:49

    水戸一附属中、土一附属中、並木中などと首都圏の難関私立中(開成とか桜蔭とか)両方合格したら、通学時間や学費を考えて茨城の公立中に進学する子供が多いのですか?

  4. 【7156661】 投稿者: あまり知らないけど  (ID:leJe8mbJ8zI) 投稿日時:2023年 03月 22日 21:25

    つくばの様子しか知らないけど、市内の国研の研究者とか筑波大の教員とか、ザ・つくばなお宅は地元志向が強くて、並木中等か土一。意外と反ガリ勉で、地元公立中から自然体で高受も多いし、茗溪だったりもする。
    最近首都圏から転入してきたお宅や、医者の子は何が何でも都内私立、または江戸取医科。(親も私立出身だったり。特に女医さん)
    そんなイメージ。

  5. 【7156675】 投稿者: 通りすがり  (ID:Dfdj36HsGHE) 投稿日時:2023年 03月 22日 21:53

    茨城県立中は1月中旬には合否が出るため、県立が第1志望の子はそこで受検終了になりますから、合格後も勉強を続けて御三家を受験して辞退する子はまずいないと思いますよ?

    うちの子は合不合で御三家B判定でしたので、県立不合格の時はチャレンジしてみようかと願書を出して合格発表日まで勉強を続けましたが、合格後は漫画とゲーム三昧でした。

  6. 【7273523】 投稿者: さー  (ID:VZTKqDX9Tk6) 投稿日時:2023年 07月 29日 17:21

    酷いっ!!!!

  7. 【7273524】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:VZTKqDX9Tk6) 投稿日時:2023年 07月 29日 17:23

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す