最終更新:

18
Comment

【5503876】都立中高一貫 4年生 秋からの通塾についてご意見をお願いします

投稿者: 悩める母   (ID:I8ge2Ch05rM) 投稿日時:2019年 07月 11日 16:21

現在4年生 女子 都立中高一貫(桜修館)を目指して近所の個人塾にこの春より通塾しておりましたが、指導内容がイマイチ自分たちのニーズと合わず、危機感を感じ秋からの転塾を考えております。

栄光ゼミナールに相談した所、この4年生では特に理社は重要である事を言われ(理社の知識を幅広く求められる事、5年になってからでは暗記での勉強が中心となり、理社の概念等まで深く勉強できるのは時間的に余裕のある4年生で勉強するしかないと)また5年生から中高一貫コースで入ってくる生徒も合格のアドバンテージが高い子はそれまで私立向け塾でガッツリ勉強してきている様な子がやはり合格率としては高い傾向にある、という事でこの秋からはまずは私立コースでの勉強を勧められました。

5年生からは中高一貫コースでとは考えており、前知識として授業料の高さは認識しておりましたが、実際に頂いた費用を見て、その授業料の高さにおののいております(苦笑)
そこは覚悟の上で捻出するつもりですが、費用で見ると(季節講習等は除いて)例えば日能研の私立向けコースと比べてみても、あまり大差が無く、色々書き込みを読んでいますと、都立一貫希望でも、日能研等の大手で4,5年と私立向けで勉強し、6年で適性型にシフトする、という方法を推奨する方や実際それで合格された方も多々いらっしゃる様で、大変迷っています。
(臨海セミナーも中高一貫コースがあり、しかもキャンペーンで5000円(もちろん諸経費はかかると思いますが)と破格の金額でこちらも気になるのですが、反対に実際の実績はどうなのだろうと。神奈川県内では伸びているようですが、首都圏はまだまだなのでしょうか)

栄光は近所でもありますし、少人数で目が行き届いている様な印象を受けます。
日能研は隣駅になりますが、もちろん人数は多く、スタイルや雰囲気はまた違っていることも承知ではあります。
帰省等の都合もあり、夏休みの講習や体験はまずは栄光のみ申込をしました。
必要であれば9月に日能研で体験をさせてもらう事も考えております。

初めての事ばかりで見当違いの事を書いていたら申し訳ないのですが、
お聞きしたいのは

①栄光ゼミナールに4年秋から私立向けコース→5~中高一貫コース
(4年、5年で私立コースはさすがに受講料が高すぎて考えておりません)

②日能研に4年秋以降から私立向けコース→6年から栄光や他都立コースに変更

③日能研のままで6年から公立一貫校対策講座

④4年生秋から臨海セミナーにて私立向けコース→5年から中高一貫コース

のいずれかで大変迷っております。
もちろん、娘と塾の相性もあるとは思いますが。。

経験者の方や詳しい事をおわかりになる方、是非ご意見お聞かせ願います。
(ちなみに学校での成績は良い方ですし、読書も好きです、が、算数ではやはり少しひねりが必要な入り組んだ問題は苦手な様です(いわゆる私立向けで勉強するような特殊な問題は今まで塾でも全くやっていないので)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5503901】 投稿者: うーむ  (ID:cRXyV3rvkYA) 投稿日時:2019年 07月 11日 16:42

    うちなら、その中なら③にするかな。
    都立のみ受けるのであればenaという選択肢は?
    公立中高一貫校ならena一択と言われた時代はもう終わったのかな?
    今はもうenaは凋落してしまった?

  2. 【5503983】 投稿者: 悩める母  (ID:I8ge2Ch05rM) 投稿日時:2019年 07月 11日 17:41

    ご回答ありがとうございます。
    もちろん一番に上がる名前がenaだとは思いますが、
    栄光でお聞きしたのは、指導方法に違いがあると。例えば記述に関してはenaは徹底して型を覚えさせるそうで、指導方法も講義型。栄光はテーマについてどう考えるのか、思考力を育てる。また講義というよりも一緒に問題について考える投げかけや問いかけ、という少人数だからこそ出来るスタイルだとの事です。どちらも実績がありますし、悩むところではあるのですが、この春の実績が近所のエナは確か一人だったそうで、費用もものすごく差があるという感じでもない様な(エナも季節講習や合宿等を取っていくとかなりの金額になりますし)スタイルとしては栄光スタイルが娘に合っている様にも思えていたところです。でも一応エナにも話を聞きに行った方が良いですね。

  3. 【5504131】 投稿者: えーと  (ID:1NuXKK2Kz4.) 投稿日時:2019年 07月 11日 19:21

    都立残念の場合は公立なのか、私立なのか、それにもよると思いますがどうお考えですか?

    ご近所のenaから今年度の実績が一名とのことですが、その実績は桜修館で桜修館に近いenaの校舎なのですかね?

  4. 【5504170】 投稿者: 今年から  (ID:ucnvvJdO6p6) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:04

    8期生が結果を残してくれましたので、さらに難化傾向だと思います
    確実に合格を目指すなら、私立併願の対策をすることをお勧めいたします
    しかし、日能研は未だにあまり適性型受検に本腰を入れていないようですので、常に不安がついて回るように聞いています
    大手では、早稲アカが唯一都立受検に前向きです
    ただし、4科の対策が一番詰め込み式が多い為、適性本来の思考型とは相反するようにも思います
    結局は4科で秀でる素材を都立中にも受からせているだけなのかも
    栄光とenaの二択でしたら、圧倒的に栄光の方が入学後も伸びている子が多いように思います
    ちなみにうちは個人塾で合格しました
    普通の子ですが、徹底的に面倒を見てもらいました
    運良く良い先生方に出会えました
    感謝しかありません
    塾も、実は良い先生との出会い次第です
    塾の名前だけでなく、慎重に先生で選ばれてはいかがでしょうか

  5. 【5504819】 投稿者: 2月  (ID:aZQyvLZBuJY) 投稿日時:2019年 07月 12日 11:11

    三田学院のブログ(スタッフ日記)は読まれましたか?
    口調は悪いものの分析はしっかりしていると思います。
    4年5年の途中くらいまでは、私立コースの塾でも都立中高一貫の入試範囲のことをやりますので、私立コースに行くのは1つの手だと思います。
    適性検査型の問題演習は6年になってからガッとやればいいと思います。
    作文はどうしましょうね。

  6. 【5504868】 投稿者: りんぺん  (ID:LCKlr8j/BkY) 投稿日時:2019年 07月 12日 12:07

    栄光、日能研、臨海、三つの塾に子供を通わせました。悩める母さんのご助力になれば…!と思い、僭越ながら書き込みます。

    まず臨海セミナーですが、中学受験部ですよね?
    臨海中学受験部は四谷大塚の教材をメインに使ってますが、臨海独自の副教材も使います。
    これを良しとするかどうかが臨海を選ぶ鍵になります。オークションなどで四谷大塚の予習シリーズ、臨海の副教材教材も手に入るので、通塾前に検討されることをお勧めします。
    副教材があるということは、その分予習シリーズから外れることもあるということですので、検討されている臨海セミナーにカリキュラムなどを確認されると良いかと思います。

    栄光ゼミナールはすぐにピサビに入れたがるし、個人的に栄光のテキストはうーん。という感じなので、同じくテキストをご覧になるのをお勧めします。
    すみません、どなたか栄光のここが良いよ!というお話を書き込んでくださるといいですね。

    最後に日能研ですが、日能研は塾としては一番良いかと思います。抽象的な説明しかできなくて申し訳ないですが、一番地に足がついているというか、まっとうといいますか。ただ、個人的には日能研のモノクロのテキストがあまり好きになれずでして。私が勉強するわけではないのですが、子供の反応を見てると、テキストって重要だなと感じます。

    最後に都立中が第一志望という件に関してですが、私も2月さんと同じように三田学院さんのブログをお勧めします。経済的な理由で都立中をとお考えなら、4科をやって私立中の特待を目指す方が現実的ですよ。
    あと、塾の求人をよく見ることもお勧めです。校長が変わるなんてザラな世界ですので。
    大手塾も校舎によって雰囲気も変わりますし、日能研さんに至っては系列によって違いますので、実際に足を運んでお話をされてみるといいと思います。
    よい、中学受験生活を!

  7. 【5505024】 投稿者: うーむ  (ID:ncPqVDgDqts) 投稿日時:2019年 07月 12日 14:47

    ご近所のenaがパッとしないのですね。

    一応③をすすめたけど、
    トピ主さんの中では①なのかな?

    他の方がおっしゃるように、都立1校のみ受検なのか、
    私立も受けるのか、そのへんもありますね。

    おそらく行ってみて、栄光が感触がよかったんですね?

    あとはお子さんが全部体験してみてから、
    行きたいところに決めるのが一番よいかとも思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す