最終更新:

52
Comment

【5523199】高知国際中学校高等学校に入学を考えている皆様へ

投稿者: I love IB   (ID:HoYprK34/6g) 投稿日時:2019年 07月 28日 22:00

高知国際中学高等学校について色々な評判が見受けられますが、高知国際の先生となられる方々は東京の東京学芸大学附属国際中等教育学校(国公立初のIB、DP認定校でSSH/SGH/UNESCOSchoolでもある)で1年、2年の研修を積まれた方々で非常に質は高いです。また、同校を会場として行われ、全国から多くの先生方が集まりIB本部から先生方がいらっしゃるIBワークショップにも参加されています。
学校運営のシステムなどはわかりませんが、IB教育については申し分ないものであると存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5698484】 投稿者: Pepco  (ID:3jNgUA59sMw) 投稿日時:2020年 01月 11日 23:29

    返信ありがとうございました。あと受験の事で聞きたいのですが、面接は子供だけみたいな話しを聞きました。ジャージで受けた子も受かったとも聞きました。その場合気になるのは親は皆さん きちんとした定番の紺のスーツとかでしたか?受験の間は親はどうしていましたか?教えて下さい。

  2. 【5698689】 投稿者: 在校生  (ID:jYnFNGMXmeA) 投稿日時:2020年 01月 12日 08:51

    親は面接がないからなのか、結構ラフな服装の人が多かったように思います。
    あくまでも、受験の付き添いなので、そこの判断は個人個人でするしかないと思います。
    ちなみに、うちの親は普段仕事で着ているような服でした。

  3. 【5698692】 投稿者: 在校生  (ID:jYnFNGMXmeA) 投稿日時:2020年 01月 12日 08:54

    また、親は受験の間はランチルームという部屋が控え室になっており、筆記の後の面接の間、ランチルームで昼食を済ませる人もいました。
    ランチルームは広く、受験者が多すぎて入れないということはないと思います。

  4. 【5707421】 投稿者: 疑問ですが  (ID:iQ9fzSu8kEw) 投稿日時:2020年 01月 19日 08:55

    英検とTOEICは海外で通用しません。交換留学の国内選考だけを目指しているのでしょうか。他の検定を受けずに、高校大学でどうやって留学するのか疑問に思うのですが。せっかくのIBなのに、進学の目標は国内私立大学だけなのでしょうか。だとすれば、とても残念。

    国立大に進む学力も海外大に進む語学力もつかないとすれば、何のために作った高校なのか、という感じがします。

  5. 【5710632】 投稿者: 在校生  (ID:AgHy7yDJQxU) 投稿日時:2020年 01月 21日 15:31

    高校になるとDPコースというものがあり、DPでは入試免除の海外の大学があるため、そこに進学することが出来るはずです。

  6. 【5730965】 投稿者: なんだかイマイチですよ  (ID:RbBcpGzdvzI) 投稿日時:2020年 02月 03日 19:15

    保護者です。

    今までにはない新しい国際基準をもった県立校だからと期待して子供が入学しましたが、今まで子供から聴く話は頭をひねるような先生たちの発言です。

    先日も「家族がいない学校にはたとえ小学校の同級生がいても遊びに行ってはいけません(体育祭?学校祭?)」と担任がホームルームで言ったそうです。トラブルになってはいけないという理由だったみたいですが、子供は「けど、行ったか行ってないかなんて先生たちが確認なんてできないし、だいたい家に帰ってからの行動まで縛るなんて人権侵害じゃないの??」と。ごもっとも。

    聴くと、そのレベルの管理的な話は結構あるみたいで、大人(先生方)も子供達と話し合いをしながら校則についても必要かどうか考えるとか、そういう感じの学校を期待していたので一方的な発言の数々に地方の県立校でグローバル基準の教育は無理だったか・・・と最近ガッカリしています。

    先日の保護者会で、アウターがダッフルコートだけということに、子供や家庭の状況に合わせたものを増やしてくれるよう要望を出した子供や保護者がいたようですが、校長の回答は「開校にあたり時間をかけて考えた校則なので変えられません」だったらしく、その場での説明聞いていても意味がわかりませんでした。

    ちなみに他に選択肢のないダッフルコートは公立中学校にしてなんと約3万円だそうです・・・。成長期で来年着られるかもわからないのに、この選択肢以外はありませんと言い切る学校、教育委員会は何をそんなに時間をかけて検討したのかと思いますね。

    ダッフル買えない、買わない子供は中に肌着やセーターを着込んでしのぎなさい、今はいい肌着があるから、みたいなことを子供達に朝礼で校長先生が言うそうです。我が家は自転車で熱くなるのでコートは必要ありませんでしたがそうじゃないご家庭は大変です。

    今までの県立校に入れるのと同じくらいの期待度で入学すればショックも少ないかもですが、掲げている宣伝を信じて入れるのはお勧めしません。子供達は面白い子揃っていて、我が子も「友達がいいから!」と楽しく通っていますが、価値観をアップデートできない先生ばかりでは先が見えている感じがして、我が家も高校は外部を考え始めています。下の子は受験させるつもりは今のところないですね。

    参考になれば幸いです。

  7. 【5749284】 投稿者: 在校生その2  (ID:DuOvjiEzmgE) 投稿日時:2020年 02月 13日 23:01

    受験日の3日前になってこんなことを書くのも何ですが、はっきり言って今の国際中学校は問題ばかりです。
    「校則だから」という理由が通用すると思ってる時点でまずおかしいし、納得するような生徒がいると考えてることも問題です。
    また、国際中にはMYPコーディネーターなる先生がいらっしゃるのですが、その先生の授業を聞いて理解できる先生は殆どいなかったそうです。

    私自身、遠くから通っているのでダッフルコートではないアウターを着て行っているのですが、三度程先生に注意を受けました。
    「校則違反なのでやめるように」
    上の方が仰っているように、頑張って作った校則だから守れというのはおかしいにも程があるし、生徒が納得するはずもありません。

    各学級のロングホームルームでも学校への提案を行なっているのですが、上に言っておくと対応されながらも一度もその結果が生徒へ知らされたことはありません。そもそも提案していない可能性もありますが。

    自由な校風、生徒主体の学校、そんなことを言いながらも実質出来ていることの方が少ないです。

    部活動を楽しみたい、という方は他の中学校に行くことをお勧めします。国際中学校は部活が10もありません。
    生徒からの提案で仮のバスケ部ができましたが、先生の都合などもあって部活動らしい活動はそれほど出来ていません。


    国際を一言で言うならば、「生徒の方が賢い学校」だと思います。
    数学のようなものは先生の方が賢いと思いますが、IBに関する考え方では生徒の方が圧倒的に理解があります。


    在校生からの意見です。
    参考にでもしていただければ幸いです。

  8. 【5765077】 投稿者: 期待  (ID:WDUL121b4gY) 投稿日時:2020年 02月 24日 07:47

    この学校では、四国では貴重なIBのプログラムで勉強できるということですが、ネイティブの先生による授業は半分ぐらいですか、もっと多いでしょうか。国語の授業は日本語ですよね。理科・社会・数学などは英語授業ですか?体育や家庭科、芸術科目は当然英語ですよね。目指す大学はどのレベルになりますか?海外進学の奨学金などの紹介や、サポートもありますか?質問ばかりですみません。IBでは対応できないアメリカの大学進学希望者には、SATを受けるためのサポートもされているのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す