最終更新:

894
Comment

【6720482】神奈川県立中等教育学校適性検査での男女枠撤廃について

投稿者: 保護者   (ID:mXx8AEIOUWY) 投稿日時:2022年 03月 22日 20:46

こちらで議論を続けさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6883183】 投稿者: 横からすみません  (ID:5OqweUrpK0k) 投稿日時:2022年 08月 08日 13:29

    ご説明下さりありがとうございました。
    やはり適性検査の合格点は県教委や学校側が示した男女別定員廃止の目的では無かったのですね。

    委員決めの例も分かりやすく参考になりました。
    そこだけを見ると、これまで通り男女別定員のままでも実現は可能に思えます。
    でも角度を変えて「男女平等意識の育成や性的役割分担意識の解消」という大きな狙いの中の1ファクターとして、性別にこだわらない委員の選出や、男女別定員の廃止といった取り組みがあると考えると、一貫した教育の姿勢が見えてくるような気がします。

  2. 【6886165】 投稿者: さて  (ID:UDlB65xby/.) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:31

    >それこそ論点が違います。

    いえ、違わないです。
    あなたは以下のように書きました。

    >【6866106】 投稿者: 県立中等卒業生 (ID:QQEdVuLjK5g)
    > 投稿日時:2022年 07月 26日 07:26
    >つまり在籍している生徒の立場からすると、県立中等の良い点を減らして悪い点を大きくする変更にしか見えないのです。

    「県立中等の良い点」という断言するくらいですから、同数だからこその利点があったのですよね?
    そして撤廃は「悪い点を大きくする」。どこが悪くなるのですか?

    >正しくない判断をされて一番困るのは当事者。
    >多くの人には見えない副作用を伴う場合がある。

    何に困るのか、何が副作用なのか、回答済みとのことでしたが、見当たりません。

    まさかとは思いますが「選択肢がなくなること」だったりします?これは「副作用」ではないうえに日本語として成立しません。改めてお答えいただけませんか?

    なお、「ほぼ選択肢が無くなる」について。
    公立中がありますよね?どうしても一貫校が良いなら、明大明治は男女同数。東京の私学にもありそうです。神奈川県民でも受験できますよ。

    >「男女分け隔てなく」なら他にやるべきことはあります!

    かつてのあなたの発言がまるごとブーメランです。
    >「それはあなたの意見ですね」って言う使い古された言葉が真っ先に浮かんでしまいました。

    こんな事書かなきゃいいのに。笑

    もちろん、あなたがそう思うのは自由です。私の自由意志としては「まずは男女フェアな選抜をする」に一票です。
    制服は、それこそ当事者が入学後に話し合って決めれば良い。

    あなたではありませんが、「はて」さんからも以下への回答はありません。
    >1:1の環境のどんなところに魅力を感じる(どんな利点がある)のですか?
    また、それは男女比が崩れる(とはいえ1:9や2:8にはならない)ことで、実現出来ないことですか?

    結局、同数の利点って誰も答えられないのでしょうか?

  3. 【6886175】 投稿者: さて  (ID:UDlB65xby/.) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:40

    お返事遅れてすみません。

    >>あなたがどこかに書いているなら、探せないのでお手数ですが、いつ書いたのかお知らせください。

    と書いた通りです。
    ご提示のお願いをしましたが、実際に「先にも述べている」なら何の問題もございません。
    【読解不足】は認めますので、謝罪せよとおっしゃるのであれば謝罪します。
    申し訳ございませんでした。

    では、こちらからも。
    あなた様は他人の礼儀には厳しい方とお見受けしました。
    しかし、ご自身はどうでしょう?

    私が某塾にて聞いた性別で不合格になった話に、あなたは「これは本当ですか? 」と疑いました。言葉足らずがあったので詫び、補足のうえで丁寧に回答したつもりです。
    それに対し、一言の御礼もコメントもなく、無視なさったうえに私には謝罪要求。ご自身の礼儀には随分甘い方のようです。

    更に。

    >自分の不見識

    【不見識】とは「十分な見識を欠くこと」です。
    私のどこが不見識なのでしょう?
    過日レスの通り、“共学校として純粋に上から順番に合格”は自然でも不自然でもありません。
    男女別定員や男女の合格点を操作する一部の学校のみを列挙して、「さほど自然でない」と断定するのは狡猾です。
    もし本気でそう思っているのであればあなたこそ不見識です。
    教育現場には色んな意見があるなどという常識は、今更振りかざしていただかなくても承知しています。

    「不見識」「いろいろ間違えてる人」と私を中傷したことはもちろん謝罪いただけるのですよね?何も間違えておりませんので。

    県立中等卒業生さんに対するあなた様のご意見には同意する部分も多いだけに、色々残念です。

  4. 【6886556】 投稿者: なるほど  (ID:hrTM8XwA93A) 投稿日時:2022年 08月 10日 22:53

    >私が某塾にて聞いた性別で不合格になった話に、あなたは「これは本当ですか? 」と疑いました。言葉足らずがあったので詫び、補足のうえで丁寧に回答したつもりです。

    【6881666】 投稿者: さて (ID:8K.uQoDultQ) 投稿日時:2022年 08月 07日 12:15
    おっしゃる通りかと思います。塾で聞いたのは、適性検査の得点開示の点数差です。
    色々端折ってしまったので誤解を招いたようですが、

    のとおりで、塾が“合格点”のボーダーを把握することは無理だということはあなたも認めてるのではないのですか?

    >「内申については恐らく両者に大差なく、グループ活動も片方がより優れている印象はない」という前提の話です。

    などと勝手に前提をつけてますがグループ活動で大きく逆転があるのは、県立中等の入試を少しでも知っていれば当然の話です。
    返事に対してお礼すべきと書かれてますが、私はあなたの書き込みの間違いを指摘したわけで、それをあなたも“色々端折ってしまったので誤解を招いた”と修正されたわけですよね? それに対して間違いを指摘した私が、“間違いを修正してくれてありがとう”と感謝するんですか? 今回のあなたの、勝手に相手をなりすましと決めつけたと感じられる言動と同じにされても困るのですが。

    >自分の不見識
    私の書き込みは読み返せばすぐにわかることで、その手間や確認といった努力を払わず

    >ええと。。。
    >「先にも書いた」のはあなたでなく、県立中等卒業生さんのはずですが。
    >一体、どういうことでしょうか?

    のように、あたかも私がなりすましであるかのような言動をすることを“不見識”と言ったまでです。もしそういう意図がなかったと言い張るのであれば、なぜ上記のような揶揄するような表現になるのかと個人的には思います。

    もうひとつ
    投稿者: さて (ID:BUZgDHvQuvk) 投稿日時:2022年 08月 06日 16:57
    共学校として、純粋に上から順番に合格者を出して「男だから女だから」という固定観念を捨ててともに学ぶ。ごく自然なことです。

    6886175】 投稿者: さて (ID:UDlB65xby/.) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:40
    過日レスの通り、“共学校として純粋に上から順番に合格”は自然でも不自然でもありません。

    と私の書き込みの後に、あなたも意見を修正されたのではないのですか?
    私が”順番に合格=自然“と言い切るのは間違ってると言ってることは間違いでしょうか?

    >教育現場には色んな意見があるなどという常識は、今更振りかざしていただかなくても承知しています。

    “共学校として、純粋に上から順番に合格者を出して「男だから女だから」という固定観念を捨ててともに学ぶ。ごく「自然」なことです。”
    に対して、いろいろな意見があるから、別に”順番に合格=自然“と言い切るのは間違ってると言ってるのですが? あなたは自分の意見が途中で変わってることに気づいてないのですか?

    >男女別定員や男女の合格点を操作する一部の学校のみを列挙して、「さほど自然でない」と断定するのは狡猾です。

    そういう例があるから、”順番に合格=自然“とも言い切れないし、もちろん”枠がある=自然“とも私は思いません。合格をどう決めるかは”何かが自然“なことではなく、それぞれの学校が自分たちのポリシーを元にそれぞれ異なる考えで決めるべきことです。ここに関しては先の書き込みでは確かに偏ったような書き方になってしまった部分もありますので訂正して誤解を招いた方には謝罪します。

  5. 【6886581】 投稿者: 教育委員会議事録  (ID:/MSdu471VMU) 投稿日時:2022年 08月 10日 23:39

    既出であったらすみません。
    https://www.pref.kanagawa.jp/documents/74455/r30427_kaigiroku[削除しました]
    より

    平成31年度の入学者選抜以来、県教育委員会といたしましては、入学者選抜等における性的少数者への配慮、そして、男女平等の取組を進めてきました。その完成形として、今年度の中等教育学校の入学者の決定から、入学時に男女を二分することなく、人権尊重や男女平等意識の育成、性的役割分担意識の解消につなげるために、この男女別の募集を廃止し、男女合わせた募集に変更することと改めさせていただきます。その関係で男女各80名という記述が、今年度からは取れているという変更です。

    (委員:中等教育学校の男女の枠のことなのですが、他の県立学校が特に枠がない中で、そもそも発足時に枠を同数とした、そのときの理念などがあったら教えてください。)

    開校時に、男女別の定員を設定した理由ですが、両性平等の理念を理解し、社会参加につなげていく上では、男女比が大きく偏らない、そういった学習環境を担保することが必要なのではないかという視点が一つにはありました。それからもう一つには、小学校卒業時には、一般的には女子の発達の方が早いというふうなことが言われておりまして、男女別で募集をせずに入学者決定をした場合に、女子の比率が高まるのではないかという、そういったことも想定の中にはあったというところです。そういった中で、男女比に大きな隔たりが生じた場合、中等教育学校の場合は6か年、同じ学校での教育を継続していきますので、教科活動、特別活動その他、学校教育活動の様々な場面で支障が生じるのではないかと。そういったところを考えて、男女の定員を設けたという経緯があります。

    (委員:これまでの試験で入られたお子さんについて、受検者について、撤廃した場合のシミュレーションを行った結果、男女の偏りというのは見られたのでしょうか。)

    今回男女別の撤廃に当たりましては、様々な角度からどういったことが起きるのかという想定を立てた上で、私どもの方でも、シミュレーションをさせていただいたところです。その中では、もし男女別の定員がなかったとして、選考した場合について男女の割合の変化ですが、当初、お話したような開校の時に懸念をしていたような、大きな比率の偏りは起こらないであろうと、今のところ想定をしているところです。

  6. 【6887163】 投稿者: さて  (ID:ZhoO0GqJDQs) 投稿日時:2022年 08月 11日 12:52

    話が通じていないようですが、「ありがとう」は、あなたの質問に対して、労力を割いて丁寧に回答したことに対してです。
    エデュでも多くの質問が投稿されますが、常識的な方ならば回答者に「ありがとう」は言うものです。
    「“間違いを修正してくれてありがとう”と感謝せよ」とは一言も書いておりません。勝手な解釈で逆ギレはいかがなものでしょう。
    あなたも【読解不足】のようです。


    >勝手に相手をなりすましと決めつけたと感じられる言動と同じにされても困る

    誰が、いつ「決めつけ」ましたか?具体的に、得意の過去検索でお示しください。
    併せて、「決めつけ」の意味を辞書でお調べになることもお勧めします。


    >などと勝手に前提をつけてますがグループ活動で大きく逆転があるのは、県立中等の入試を少しでも知っていれば当然の話です。
    >私はあなたの書き込みの間違いを指摘したわけで

    勝手な前提も何も、おっしゃる通りグループ活動の逆転は当然ですから、私が書いた「ボーダー」は適性検査のことだと敢えて前提を示さずとも分かると思い端折りました。
    「だいたい分かる」とも書いていますし。
    それでも疑念を抱かれたので、先の回答になった次第です。「誤解を招いた」のであって「間違えた」わけではありません。間違えたのは冒頭に訂正した男女の入れ違いです。

    でも、あなたが他人に疑問符を投げかけ、回答への労力に対し、話を歪曲してまで「ありがとう」が言いたくない人、言えない人であることは良く分かりました。回答しないと「返事がない」と言うのでしょうに。
    大変プライドがお高いですね。これ以上は求めませんのでご安心ください。



    >私の書き込みは読み返せばすぐにわかることで、その手間や確認といった努力を払わず

    これは【不見識】でなく【読解不足】です。


    >あたかも私がなりすましであるかのような言動をすることを“不見識”と言ったまで

    繰り返します。【読解不足】によるものです。少なくともあなたの過去レスをきちんと読んでいれば「一体どういうことでしょうか?」との疑念は生じませんでした。
    しかし、なお気が済まないようなので、再度謝罪申し上げます。大変申し訳ございませんでした。



    >と私の書き込みの後に、あなたも意見を修正されたのではないのですか?


    ①“共学校として純粋に上から順番に合格”は中学受験の分野ではさほど自然なことではありません
    ②自然でも不自然でもありません


    ①と②はイコールではありません。
    事実として男女枠のない共学校の方が圧倒的に多いです。あなたの例示した男女枠有の学校以外に、神奈川県内上位だと男女別枠があるのは明明・法政二だけ。他にあればご指摘を。
    SFC、神大附属、横浜英和、中大横浜、山手学院、桐蔭中等、森村学園・・・中堅まで見てもほぼ男女枠無しです。下位まで見れば数の差は歴然でしょう。
    よって「上から順番に」は「ごく自然なこと」とは思います。しかしそうでない学校がある以上、絶対的な自然ではありません。
    一方、「不自然」は明らかに違います。ほとんどの学校に男女枠がないのに、男女別募集(や調整)のある一部の学校のみを列挙して「“共学校として純粋に上から順番に合格”は中学受験の分野ではさほど自然なことではありません」と結論づけるのは明らかな間違いであり、狡猾な印象操作です。偏向報道に有りがちな手法です。

    しかし、こちらもあなたが間違えをお認めになることはまずないでしょう。他人の間違いは過剰反応なのにね。
    なお、男女同数が良い人の選択肢については前述通りです(中等卒業生さんに揚げ足取られそうなので)



    >いろいろな意見があるから、別に”順番に合格=自然“と言い切るのは間違ってると言ってるのですが? 

    いろんな意見があるから“共学校として純粋に上から順番に合格”は中学受験の分野ではさほど自然なことではないと言い切るのも間違えているのでは?
    自分にブーメランですよ。


    >合格をどう決めるかは”何かが自然“なことではなく、それぞれの学校が自分たちのポリシーを元にそれぞれ異なる考えで決めるべきことです。

    自然かどうかは受けての感じ方の問題。これと学校のポリシーは同列で語るものではないと思います。

  7. 【6889679】 投稿者: なるほど  (ID:h9dKNzt/rhU) 投稿日時:2022年 08月 13日 12:43

    >エデュでも多くの質問が投稿されますが、常識的な方ならば回答者に「ありがとう」は言うものです。

    エデュの質問は「~の塾の評判はいかがですか?」みたいな回答を求めたものですよね。それに「ありがとう」というのは普通のことです。
    私が「本当ですか?」と問いたのは、あなたの書き込みが“誤っている”と思い、その訂正を求めたからです。

    そもそもの書き込みは
    【6880488】 投稿者: さて (ID:BUZgDHvQuvk)
    >というか、もしあなたのお子さんが男女枠があることで不合格になるとしたらどうでしょう?うちは嫌ですけどね。
    こう書くと、中等卒業生さんがそんなの分からないとか何とか・・・
    でもだいたい分かるんですよ。塾の先生はボーダーを把握されています。
    某塾の保護者会で実際に、男子より得点が高い女子が不合格になった話をされました。

    というものです。
    これに対して、私は、
    「神奈川県立中等の入試はグループ活動や内申での逆転もあり得るので、男子より得点が高い女子が不合格(これ自体も間違いだったようですが?)=男女枠で不合格とは限らないのでは?」と訂正したわけです。
    この私の書き込みは間違いですか? あなたの先の書き込みはあたかも「塾の先生が、男女枠で不合格になった人間を知ってる」という書き込みになってますが、それは本当ですか?
    実際に、“あれは適性検査の点数だけでした”と訂正されてますよね?
    これは質問ではなく、あなたの書き込みに“訂正”を求めたものです。お判りでしょうか?

    この流れと、私が、“本来ならあなたが自分で私の書き込みをチェックすべきところを”、私に探せたことと、同じになるという方がどうかしてませんか?

  8. 【6889694】 投稿者: なるほど  (ID:h9dKNzt/rhU) 投稿日時:2022年 08月 13日 12:52

    ”不見識”=しっかりした判断力や意見を持っていないこと。
    国語辞典などを引けば出てきます。

    【6881706】 投稿者: さて (ID:8K.uQoDultQ)
    >先にも書きましたが共学中学校では男女別の定員や場合によって男女の合格点を操作することを明示しています。
    ええと。。。
    「先にも書いた」のはあなたでなく、県立中等卒業生さんのはずですが。
    一体、どういうことでしょうか?
    あなたがどこかに書いているなら、探せないのでお手数ですが、いつ書いたのかお知らせください。

    このあなたの書き込みですが、もし私の書き込みの中で上記の記述を見つけられなかったのであれば単に、

    “あなたがどこかに書いているなら、探せないのでお手数ですが、いつ書いたのかお知らせください。”
    だけ書けばいいことです。ここに他者である“県立中等卒業生さん”の名前をわざわざ持ってきたのは、私=県立中等卒業生さんという印象を他者に与えたかったと思われます。その意図がなかったとしても上記のような他人の名前を入れた書き込みをすれば、当然そのような疑いの印象を他者に与えることになります。そうであればこそ、本当に私の書き込みに当該の記述がないのかきっちり精査して書き込むべきです。

    このようにあなたが意図的であれ意図的でないにしろ、“県立中等卒業生さん”という名前を出すことでそのような疑いが生まれる、その影響など考えず先のような書き込みをする“判断力の無さ”を不見識と言ってるわけです。

    まさかここまで書かないと理解されないと思ってなかったのですが、
    私が“不見識”と“読解力不足”といったのは、ちゃんと相手の文章をよんでない、読んでないにもかかわらず、別人の名前まで出して他者に迷惑をかける、その姿勢を謝罪するべきでは? といったわけです。
    当然ながら、全く関係ないに迷惑をかけた県立中等卒業生さんには謝罪しないんですか?
    (ここまで私が言わなきゃいけないと思いもしなかったですが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す