最終更新:

894
Comment

【6720482】神奈川県立中等教育学校適性検査での男女枠撤廃について

投稿者: 保護者   (ID:mXx8AEIOUWY) 投稿日時:2022年 03月 22日 20:46

こちらで議論を続けさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6720565】 投稿者: 通りすがり  (ID:OOo62iLIUDI) 投稿日時:2022年 03月 22日 21:56

    素材を提供します。
    https://nordot.app/878745412203479040?c=39546741839462401
    本日発信の記事です。
    全国の公立一貫校の約64%が男女枠を撤廃しています。

  2. 【6720645】 投稿者: 男女同数教育維持派  (ID:FAL9zeBtK6Y) 投稿日時:2022年 03月 22日 22:53

    スレ主様、新たなスレッド作成ありがとうございます。

    これまで様々なハンドルネームで書き込んできましたが、今後はこのハンドルネームで統一します。今後ともよろしくお願いいたします。

  3. 【6720674】 投稿者: 男女同数教育維持派  (ID:irjuTiTARyY) 投稿日時:2022年 03月 22日 23:20

    素材の提供ありがとうございます。

    さて「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とは誠に良く言ったものだと思います。今目の前で起きていることでの経験だけで判断すると、物事の本質を見失いがちです。

    過去の歴史を振り返ると、この種の教育委員会やら官僚やらが決める方針は、何かやれば問題が出て変更し、さらに問題が出て変更し、の繰り返しでした。

    何十年か前、熾烈な高校入試が問題視されてそれを緩和するために学区制や学校群制度が各地で実施されました。勿論それはそれで問題が噴出し、今は殆ど無くなっています。

    また男女枠と言う観点でも、議員の選出には何の枠も差別的な制度もないはずですが、人々の意識にある男女の役割の分担意識とやらが問題視され、男女枠(クオータ制とも呼びますが)を作ろうと言う議論が出始めています。少なくとも朝日新聞は、議員の男女枠の無い日本は世界から遅れていると言うようなことを言っています。

    翻って公立一貫校の男女枠の件。上記したような歴史的な視点に立てば「男女枠を撤廃する傾向が(現在)あるからそれが正しいのだ」と言う結論にはならないことはご理解いただけると思います。

    そして男女枠を排した一部で学校は既にその副作用が出始めています。様々な事情があるはずの全国の公立一貫校で、程度の差こそあれ女子のほうが多くなる傾向にあるのです。

    これは、これはスポーツ競技で男女の区別なく競わせるのと同様なことをしているのではないですか?

    反論するお待ちしております。

  4. 【6720690】 投稿者: もう十分です  (ID:LLFksqj.WVA) 投稿日時:2022年 03月 22日 23:39

    今までの流れを整理すると、『言いたいこと』があるのは男女別枠募集賛成派の方だと思います。

    議論は炎上を生みますので、このスレッドでは男女別枠募集賛成派のみの意見交換とするのは如何でしょうか?

    男女枠撤廃受入派は、特に何もしなくてもこの現状は当面変わりません。スルー出来ます。

    ここであえて火に油を注ぐ必要はない、と思います。

  5. 【6720730】 投稿者: 勉強になります  (ID:FVUOMEnsIxo) 投稿日時:2022年 03月 23日 00:30

    いわゆる霞ヶ関官僚です。ご指摘、深く承ります。

  6. 【6720765】 投稿者: 保護者  (ID:c.Ma3FT0tSo) 投稿日時:2022年 03月 23日 02:06

    まぁ、愚者ですが(経験で学ぶ)なるようになるんじゃないかな、と。
    自分は男女比3対1で女子が多かった高校に通っていました。特段男女比を気にした事はなかったです。そういった学校には女子とも仲良く、会話できる男子が結果として受験し、入学してくるので少数でもその存在を十分にアピールできる学生が揃っていたのではないかと思っています。
    一方で我が子は中学で男女比がほぼ1対1ですが男女比がくずれるのはバランスが悪くなるので良くないと言っています。学校生活は学力だけじゃないから、と。

    学校の中で学年ごとに男女比が異なるとそれは学年ごとの歪がでそうですよね。だからその男女比が毎年同じくらいに落ち着くまでは色々と問題も出るかもしれませんが落ち着くとそれは、それで、安定してくるのではないでしょうか。

    公立なので色々な「公平」の基準でやってみればよいのではないでしょうか。

  7. 【6720770】 投稿者: でも  (ID:VzoBVIr4OIs) 投稿日時:2022年 03月 23日 02:30

    スポーツはその道に行きたい人だけが行うもの。
    決められた枠の中では誰が一番か人は見てみたいのです。
    そのために男女別がある。
    柔道の階級もそう。

    翻って高校や中学は誰でも行くもの。中学は特に義務教育でスポーツの大会や記録とは違う。教育を受ける権利は平等に享受すべきだと思う。

    また学校群を復活させるというわけではないのだから、過去の学校群の改革が失敗だったからと言って今の時代にあった改革を否定する理由はない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す