最終更新:

18
Comment

【673234】私立も受験されますか?

投稿者: 受験検討中   (ID:IOqwf5kgPZM) 投稿日時:2007年 07月 02日 15:54

公立中高一貫校受験を考えている皆さん
公立中高一貫校では記述力が重視され、
私立と問題傾向が違うと言われていますが


私立も受験されますか?または受験されましたか?


うちはまだ低学年で、
もうすぐ開校予定の公立中高一貫校に魅力を感じています。
中高一貫校は、高校受験もなく、スムースに学力がつくように思いますが、
なにせ競争倍率が高いので、
合格できなかったとき、そのまま地元中学への進学となると
地元中学の荒れているとの噂も聞き、心配です。


金銭的な問題さえクリアされると、
私立も併願校の視野に入れてらっしゃいますか?


是非ご意見をお聞かせください。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【673872】 投稿者: 受験しません  (ID:L0lGS7i7HoY) 投稿日時:2007年 07月 03日 20:15

    上の記事のあおりを食った?のか、一緒に消されていたので、再度、
    少し修正して投稿しておきます。


    我が家もまもなく公立中高一貫が開校する地域に住んでいますが、
    元々公立中が良い学区なので、私立の受験は全く考えていません。
    公立中高一貫を受検するかどうかも迷っていて、情報収集中と
    いったところです。


    公立中高一貫の受験を迷っているのは、進学実績の良い県立
    高校が複数あって、地区の公立中から、たくさん合格者を出して
    いるからです。学校の雰囲気にしても、近所の子供達も公立中
    ですし、時々、部活帰りの集団と出会うこともありますが、
    みな、まっとうな感じの子供達です。(近所の公立中が荒れて
    いる、というのは「噂」だけですか?見学に行ってみては
    いかがでしょう)
    ただ、考査の内容等、公立中高一貫のコンセプトに強く引かれる
    ものもあり、様子見をしているという状態です。


    私立は、近所の私立中に、進学実績で県立進学高を超えるところは
    ありませんので、しいて言えば、都内の難関私立中ということに
    なるでしょうが、我が家は、都内の難関を目指すことによる子供の
    負担や学費の負担(複数子供がいます)を考えると、そこまで
    やらなくていいし、やる必要もないと考えています。


    というわけで、私立を受けさせる気は全くありません。

  2. 【674106】 投稿者: 都内在住  (ID:i.kGYE9NS2k) 投稿日時:2007年 07月 04日 08:08

    受験しません さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公立中高一貫の受験を迷っているのは、進学実績の良い県立
    > 高校が複数あって、地区の公立中から、たくさん合格者を出して
    > いるからです。学校の雰囲気にしても、近所の子供達も公立中
    > ですし、時々、部活帰りの集団と出会うこともありますが、
    > みな、まっとうな感じの子供達です。(近所の公立中が荒れて
    > いる、というのは「噂」だけですか?見学に行ってみては
    > いかがでしょう)



    受験しませんさんは、どこの県の方かわかりませんが、知人の千葉県の方に聞くと同じように言っていました。千葉では、幕張に有名私立高が集まっていて、ほか地域では公立(県立)へ行くのが一番で私立はすべり止め感覚・・・のようですね。と、いうか東京以外のほとんどと地域では、公立中⇒県立・・が王道?なのかなと思います。下手に中高一貫高に行くよりも、高校受験で地元の県立高へ行くほうが進学率も高いようですね。



    都内在住ですが、都立中高一貫高を3日に受験される方のほとんど(私の周りでは)、私立受験もします。1日・2日受験の結果待ちのお子さんも多いようですが。近所に「行かせてもいいかな?」と思える公立中があるならば、それが最良ですよね。年間100万×兄弟分かかるわけですから・・・(泣))

  3. 【674309】 投稿者: 勉強は必要  (ID:6g3tYnFVxtw) 投稿日時:2007年 07月 04日 13:54

    都内公立中高一貫校1年生母です。 東京の場合、私立併願者が多いこと、また各一貫校が年々私立寄りの問題も出すようになってきていることを考えると 最終的に私立受験をするしないに関わらず、私立向けの勉強は必要だと思います。

    運良く入学した後も膨大な宿題を日々こなす為には 時間のやりくりをうまくしてこなしていくだけの学力が必要です。

    まだ低学年とのことですので、あまり都立にこだわらず、学校の勉強+少しハイレベルな学習をして将来に備えるのが良いかと思います。

  4. 【674335】 投稿者: 受けます  (ID:N63ZfsPB69E) 投稿日時:2007年 07月 04日 14:32

    うちは私立も受験します。
    公立中高一貫校の受験者中、2〜3割は私立との併願と聞きました。
    例えば120人の募集で倍率10倍とすると受験者1200人。
    進学塾で私立受験に備えて学んでいるのが仮に25%とすると単純に300人、公立一本組が900人。
    120人の合格者の中の割合が知りたいところです。
    進学塾に通う作文・記述の得意な子はとても有利でしょうね。

  5. 【674349】 投稿者: 県立に絞りたいけど・・・  (ID:PB8uaEa/oaY) 投稿日時:2007年 07月 04日 15:02

    千葉県在住の小学校6年生をもつ母親です。

    現在千葉県には公立の中高一貫校は1校しかなく、こちらは千葉市立のため他市からの受験が出来ません。来年春に県立の中高一貫校が初めて誕生しますが、これは全国で最初の「県立トップ高校付属中学」となります。しかも学区は「全県区」。いったい何人応募するのか、噂によると1万人を超える、ともささやかれています。このような状況で「抽選」は必至。いくら第一志望と考えていても、抽選にもれたら受検する機会すら与えられません。

    よって多くの方は抽選にはずれることを見越して、私立中の併願計画を立てています。
    もっと正確にいえば、私立が本命で(十中八九は抽選にはもれるので)運試しの公立併願?というべきかもしれません。

    では、万が一、私立と公立と両方受かったら?
    我が家の場合は、もちろん公立に行かせます。
    近いし、安いし、県立トップ校に無試験で進学できるし・・・。


    夢のような話です・・・。現実は厳しい。

  6. 【674522】 投稿者: 受験しません  (ID:ySLMEELOlbw) 投稿日時:2007年 07月 04日 20:26

    都内在住さんへ


    千葉ではありませんが近くです。
    うちの近所だと、成績上位層で受検する子は、ほとんど公立一本
    なのではないかと想像してます。


    適性検査は、向き不向きがはっきり出そうな問題だと
    思いました(なんとなく、どんぐり倶楽部とかぴぐまりおん
    とかパズルとか、そっち系のにおいがするのですが・・・
    オタクというかこだわり派の部分を持ってる子が強いと
    見ました)。
    うちの子はまだ受験まで数年ありますので、成長を見て、やっぱり
    向いてないと見たら撤退。サクッと公立中へ。
    向いてそうなら、子供に勧めたいと考えています。

  7. 【674525】 投稿者: 受験しません  (ID:ySLMEELOlbw) 投稿日時:2007年 07月 04日 20:28

    連続投稿すみません。


    どういうわけか伏せ字になってしまったんですが、----の部分、
    どんぐりクラブです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す